イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
無料で遊べるFLASHゲーム集!一部ダウンロードゲームもあります。
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
ゲーマー種族診断
⇒イジワル海賊団【無料ゲーム本部】TOPへ

制作: 性格診断セブン
性格検査からゲーマーを16種類の「種族」に分類します。 ゲームに関する質問は無いので、ゲームをしない人でも診断できます。2択の質問に答えていくだけの簡単な診断です。ページ中段あたりの「お手軽版」「 精度重視版」のどちらかを選んで診断開始です。お手軽版は質問数を抑えた簡易バージョンです。
精度重視版をやってみたところ、私は「軍師族 参謀ゲーマー」でした。
性格の診断内容には当たってる部分、そうでない部分が混在している感じでしたが、ゲームの好みに関しては、ぶっちゃけ全く当たってませんでした(笑)。
「じっくり考えるのが好きなので、反射神経が要求されるゲームは嫌いです。」との診断結果でした。つまりは、シューティング、アクションなどの動的なゲームは苦手で、戦略的なシミュレーション、パズル、アドベンチャーなど静的なゲームが好みで向いていると診断されたわけですが、実際はその真逆なんです。むしろ私は脱出ゲーム風の静的ゲームを作っていたクセに、静的なゲームはあまり好まないんです(苦笑)。パズル系でも「ぷよぷよ」「Mr.ドリラー」みたいな動的なタイプは凄く好きですが。その類なら対戦も熱いし。
ただ、注意書きがあります。
----------------------------------------------
性格適合度は統計的な傾向です。個人の好き嫌いを当てる物ではありません。
もし好きなジャンルの適合度が低かった場合、貴方はいろいろ楽しめる少数派の優良ゲーマー。
----------------------------------------------
らしいです。そうか、私は優良ゲーマーだったのか!
でもどうかな。質問の中にどちらとも言える内容がいくつかあったから、その回答が診断結果に誤差を生んでいる気もします。
白黒はっきり答えられる質問ばかりに巡り合った人なら、より正確な結果が得られるのかもしれません。
その他、色んなゲームジャンルとの適合性が4段階の☆で判定されています。
RPGの性格適合度の解説は的中でした。「この種族は同じ作業の繰り返しが大嫌いです」と、まさにその通り。だから私はRPGが出来ないんです。序盤ですぐ投げる。これほど正確に見抜いておきながら☆3もついてるのは謎です。
グラディウス、スト2などのシリーズは追いかけて買い揃えるぐらい大ハマリしてたものですが、その手のゲームとの適合性は低めに診断されてしまいました。確かに好みと適合性は別なので・・・。でも突出して上手くはないけど一応全部クリアは出来てるので下手でもないと思うんだが・・・。
まぁ、この手の診断や占いはお遊びと割り切ってやるもので、正確さを求めてやるのではないですから、当たらなくてもいいんですよ。
「俺こうだったー」「私はこうらしいよー」と話のネタにしてワイワイできればいいんです。
性格の診断内容には当たってる部分、そうでない部分が混在している感じでしたが、ゲームの好みに関しては、ぶっちゃけ全く当たってませんでした(笑)。
「じっくり考えるのが好きなので、反射神経が要求されるゲームは嫌いです。」との診断結果でした。つまりは、シューティング、アクションなどの動的なゲームは苦手で、戦略的なシミュレーション、パズル、アドベンチャーなど静的なゲームが好みで向いていると診断されたわけですが、実際はその真逆なんです。むしろ私は脱出ゲーム風の静的ゲームを作っていたクセに、静的なゲームはあまり好まないんです(苦笑)。パズル系でも「ぷよぷよ」「Mr.ドリラー」みたいな動的なタイプは凄く好きですが。その類なら対戦も熱いし。
ただ、注意書きがあります。
----------------------------------------------
性格適合度は統計的な傾向です。個人の好き嫌いを当てる物ではありません。
もし好きなジャンルの適合度が低かった場合、貴方はいろいろ楽しめる少数派の優良ゲーマー。
----------------------------------------------
らしいです。そうか、私は優良ゲーマーだったのか!
でもどうかな。質問の中にどちらとも言える内容がいくつかあったから、その回答が診断結果に誤差を生んでいる気もします。
白黒はっきり答えられる質問ばかりに巡り合った人なら、より正確な結果が得られるのかもしれません。
その他、色んなゲームジャンルとの適合性が4段階の☆で判定されています。
RPGの性格適合度の解説は的中でした。「この種族は同じ作業の繰り返しが大嫌いです」と、まさにその通り。だから私はRPGが出来ないんです。序盤ですぐ投げる。これほど正確に見抜いておきながら☆3もついてるのは謎です。
グラディウス、スト2などのシリーズは追いかけて買い揃えるぐらい大ハマリしてたものですが、その手のゲームとの適合性は低めに診断されてしまいました。確かに好みと適合性は別なので・・・。でも突出して上手くはないけど一応全部クリアは出来てるので下手でもないと思うんだが・・・。
まぁ、この手の診断や占いはお遊びと割り切ってやるもので、正確さを求めてやるのではないですから、当たらなくてもいいんですよ。
「俺こうだったー」「私はこうらしいよー」と話のネタにしてワイワイできればいいんです。
- 関連記事



【無料で遊べるオンラインゲーム ピックアップ】
▼ガンシューティング(FPS)、アクション、など | |||
![]() 機 動戦士ガンダム オンライン/公式 ガ ンダムの対戦ゲームと言えば、PS2のガンダム連邦vsジオンから始まって、ガンダムvsZガンダムぐらいまでハマリにハマったものでした。それが今やオ ンラインで100人vs100人の対戦を無料で遊べる時代ですか。しかしカプコンの連ザのシリーズは格闘ゲームに近いゲーム性でしたが、このガンダムオン ラインは、よりマップが広くて動ける自由度が高く、そういう意味ではゲーム性はアーマードコアに近いのかな。FPSの類だからそりゃそうなんでしょうけ ど、公式サイトでチラっと動画も見てきたらメチャ面白そうでした。私もこっそり登録して遊んでみようかと企んでいるところです。上手くなれるほど遊ぶ時間 があるのかが問題なので、もし見かけた方はお手柔らかに、是非、本気は出さないようお願い致します。てか、私だとバレないように源氏名で参戦すると思うけ ど・・・。 |
|||
▼3DオンラインRPG | |||
|