イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
無料で遊べるFLASHゲーム集!一部ダウンロードゲームもあります。
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
捕食し合うオンライン対戦ゲーム★Agar.io
⇒イジワル海賊団【無料ゲーム本部】TOPへ

自分より小さい誰かを食べて大きくなっていくオンライン生き残りゲーム。最初に表示されている小窓はメニューです。上部で名前を決める、その右の窓でプレイモードを選択、「Play」をクリックすると開始します。自キャラはマウスカーソルに追従して進みます。自分より小さい他プレイヤーに体当たりして捕食します。最初は食べられる相手がいない大きさなので、落ちている小さい粒を食べながら地道に大きくなりましょう。ある程度大きくなると体を分裂させて一部を飛ばせるようになります。スペースキーを押すと体の半分を飛ばして捕食を狙えます。Wキーで小さ目に分裂させた一部を飛ばせます。分裂したら一定時間経過するまで合体出来ないのでリスクはあります。点在している緑のトゲトゲは、自分より小さいそれに当たると体が細かく分裂してしまいます。この時に、捕食する側だったのが、される側になってしまうことも。緑のトゲトゲに体の一部を飛ばして食わせる(当てる)と、トゲトゲが大きくなっていき、最終的に弾けて飛び散ります。これを他の大きいプレイヤーに当てる魂胆でやり、上手くいけば立場逆転のチャンスが生まれます。また、小さい時に大きい奴に追いかけられたらトゲトゲを盾にするように逃げると諦めてくれる傾向にあります。面白いですが動きが少しカクカクする時があるかなー。
ガイドページ(英語)
Agario Guid
【 操作 】
マウスで移動
[ スペースキー ] 体の半分を飛ばす
[ W ] 小さめに分裂した体の一部を飛ばす
[ Esc ] メニュー表示
【追記2015/7/11】
仕様が少し変わったようです。
観戦した後、ESCキーでメニューを出すと、その時にサーバーがランダムに選び直しされる模様です。
つまり、観戦して、その部屋に参加したくなっても、そこには入れない。
ブラウザのリロード時にランダムにサーバーが選ばれるので、さっき見た部屋が出るまでリロードを繰り返して入るか、ですね。
※FireFoxではそうでしたが、クロームだと観戦した部屋に入れました。ブラウザによって違うみたいです。
FaceBookのアカウント(ID)でのログイン・プレイなるモードが追加されていました。
非ログインでのプレイはゲスト・プレイ扱いとなったようですが、従来通りプレイは出来ます。
私、ID持ってないので、両者の違いは未確認です。
あと、仕様変更前より、かなり重くなった?ガクガクでラグ死とか、フリーズも1回ありましたな。
前も重い感じはあったけど、ここまで酷くはなかったんだが。
【メニュー】
(2015/7/12 仕様変更になったので追記編集しました)
[Nick] ニックネームを決める(空白のままでも始められます)
その右横のプレイモード窓
[FFA] 個人戦
[Teams]チーム戦
[Experimental] 実験的(?)
その下
[Play as guesut] ゲストプレイでゲーム開始
[Login and play] facebookのIDでログインプレイが可能になった様です。違いは不明。
「青い歯車マーク」をクリックすると、この画像の状態になります。
部屋などを選べるメニューが出ます。
[プレイボタン下の窓] をクリックで部屋(国・地域)を選びます。
画像の様に、選択窓が離れた場所に出るので注意(クロームだとこうはなりませんでした)。
1つの地域あたり複数のサーバーがあるようで、その中からランダムに選択されます。
[Spectateボタン] 観戦
その下のチェックメニューで、スキンの有無、カラーorモノクロなど切り替えられます。
【スキンについて】
「スキン」とは、細胞の絵の事です。これを変更できます。
http://www.agarioguide.com/skins/
このページに使用できるスキン一覧があります。
同じ名前にすると、そのスキンになります。
例えば「Doge」という名前にすると柴犬スキンになります。
「Japan」にすると、日の丸に。
ただ、プレイの様子から察しますに、日の丸、旭日旗のプレイヤーは大抵なりすましの外人である傾向が高いですな。
日本人勢が制圧してる状態だと、よくなりすまし外人が出没します。
で、前は様子見程度にやってみただけだったので、ちょっとガッツリやってみたんです。
これはアカン。とんでもない時間泥棒ですわ。気がついたら3時間ぐらいやってました。
こんな事してる場合ではないのだが、めちゃ面白かった。これはヤバイです。
前もそうでしたが、韓国、台湾と思わしき人がやたら多いですね。
日本人らしき人もいるけど、比べるとだいぶ少ない印象。
この時は日本軍の人がいました。後に無言のまま共闘する事になります。
画像悪くて解りづらいですが、黄色い人は「日本ゲリラ男」です。その名の通り、緑のトゲの中に潜んでいました。
気づかずに通ったら突然現れて、私にエサをくれたのです。こんなに小さいのはその為で、元々はトゲと同じぐらいの大きさでした。
ゲリラさん、ありがとう。
この「XD」って人、多分外人だと思うんだな。これは首を左に傾けて横に見る顔文字らしく、このタイプは外人がよく使うらしいからです。
この人は、私が何をしたでもないのに向こうからやたら協力してきてくれ、しかも相当に出来る奴でした。
ここから、この見知らぬ外人と私の2人コンビで無双伝説が始まるのです!
ほら、インドネシア食いますよ!
インドネシアは分裂しており、一定時間経つまで合体できないので、それまでに追いついて食ってやるのです。
食おうとしてる細胞と私は同じぐらいの大きさなので、このケースは普通なら食えないのです。
しかし、下に相棒のXDがいますね。私がある程度追いついたら体の半分を私に飛ばして食わせる魂胆なのです。
その瞬間に私は少し巨大化して食えるのです。そしてこれだけ大きい細胞を食ったら大幅に大きくなれるので、その後で分裂してる残り半分も食ってやるのです。
こういう連携を無言のままに出来る人と、出来ない人がいて、また息が合うか否かもあるようで、そういう所が面白いんでしょうなー。
結構良い感じのコンビでも、大きくなって図に乗り出すとミスを犯すようで。深追いは禁物だなと思いました。2人で獲物を追い、相方は獲物にトゲを飛ばしたつもりなのでしょうが、軌道をミスって私にぶつけやがって(笑)、私は木端微塵に分裂ですよ。一瞬にして捕食される側になり、2人して蜘蛛の子散らすように逃げたけど結局2人とも食われてしまったこともありました。あれには「おいー!!」と声が出てメチャ笑いましたわ。今画面の向こうで「やっちまった、すまーん!」と口開けて焦ってるんだろうなと想像すると笑いが止まりませんでした。あの時の人、お気になさらず。そんなトラブルも含めて楽しかったです。
「私を食べていません」という名前の人がいましたが、これは偽日本人でした。怪しいと思ってたんです。
何を狙ってか知りませんが、ツール翻訳した様な日本語名の偽者がチラホラいます。
日の丸、旭日旗の人も怪しいのがチラホラいますね。
目先の損得や展開次第で裏切りやがるから、すーぐ解るわ(笑)。
名無し細胞も食うよ!
でもコイツは逃がしてしまった。
韓国も食うよ!韓国勢はとにかく人数が多くて連携してくるので苦労するが、食ってやった。
しかし、人数が多いだけに結構復活してくるので油断できない。
ところで、彼らはよく名前に「AGC」ってつけてるんだが、これ何かな?
台湾も食うよ!震災の時の巨額寄付には感謝している。しかし、この場では食わせて頂く。
だって、お前らも食ってくるし。
で、大抵は分裂して食うので、食った後に小さい方を狙われたりというリスクが生まれますね。外して食えなかったら尚更。
だから、相棒にエサを大量に食わせて巨大させ、自分の小さい方を食ってもらうのです。
その後で、小さくなった自分にエサを与えてもらってある程度の大きさにまで戻ります。
無言のまま、いつの間にかそんな作戦になってました。
観察してると皆そうしてるみたいでしたな。
だいぶ大きくなりました。右上に大きい順に名前が出るんですが、この日は最終的に1位になりました。
でも、こういう連携プレイでの1位ってのは、1位であって1位でない。
自分が誰かを食ったら、相方に分裂した分を食わせて巨大役の交代を繰り返すので、相方と1位、2位が頻繁に入れ替わるからです。
冒頭で出会った「ヴぃp日本軍」の人とも、すれ違いざまに分裂した小さい方を食わせ、食わしてもらいもあり。
同盟プレイの面子が上位を独占しながら入れ替わるだけの状態。
この日の終盤はもう蹂躙になってしまって、あんま小さい人を食うのはどうかと思うんだが、外人って容赦ないですね。
せめてトゲより大きくなるまで食わないでやればと思うんですが、XD氏も見境なく食うわ食うわ。いや、そいつはまだ見逃してやれよーとか思ってたんですが、彼はノリノリなのでした。
こうなるともう君臨されてる側は面白くないでしょうなー。こちらも張り合いなくなるというか、こうなるまでは楽しかったですが、この状態が長く続くと、もういいわーとなってくるかな。後はどのタイミングでどうやってやめようか、そこが難しく思ったのでした。
結局はサーバーのリセットがかかって、強制的に終了になったんですけどね。
リセットされると、突然別の部屋に小さい状態で飛ばされます。
この日に遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
また機会があればどこかで。
しかし、日本人プレイヤーの名前は面白いのが多いですな。下品なのも多いが・・・。
「本生わさび」「うんこ」「ドモホルンリンクル」とか。何故その名前にした?と、突っ込まずにいられない。
Agario Guid
【 操作 】
マウスで移動
[ スペースキー ] 体の半分を飛ばす
[ W ] 小さめに分裂した体の一部を飛ばす
[ Esc ] メニュー表示
【追記2015/7/11】
仕様が少し変わったようです。
観戦した後、ESCキーでメニューを出すと、その時にサーバーがランダムに選び直しされる模様です。
つまり、観戦して、その部屋に参加したくなっても、そこには入れない。
ブラウザのリロード時にランダムにサーバーが選ばれるので、さっき見た部屋が出るまでリロードを繰り返して入るか、ですね。
※FireFoxではそうでしたが、クロームだと観戦した部屋に入れました。ブラウザによって違うみたいです。
FaceBookのアカウント(ID)でのログイン・プレイなるモードが追加されていました。
非ログインでのプレイはゲスト・プレイ扱いとなったようですが、従来通りプレイは出来ます。
私、ID持ってないので、両者の違いは未確認です。
あと、仕様変更前より、かなり重くなった?ガクガクでラグ死とか、フリーズも1回ありましたな。
前も重い感じはあったけど、ここまで酷くはなかったんだが。
【メニュー】
(2015/7/12 仕様変更になったので追記編集しました)

[Nick] ニックネームを決める(空白のままでも始められます)
その右横のプレイモード窓
[FFA] 個人戦
[Teams]チーム戦
[Experimental] 実験的(?)
その下
[Play as guesut] ゲストプレイでゲーム開始
[Login and play] facebookのIDでログインプレイが可能になった様です。違いは不明。
「青い歯車マーク」をクリックすると、この画像の状態になります。
部屋などを選べるメニューが出ます。
[プレイボタン下の窓] をクリックで部屋(国・地域)を選びます。
画像の様に、選択窓が離れた場所に出るので注意(クロームだとこうはなりませんでした)。
1つの地域あたり複数のサーバーがあるようで、その中からランダムに選択されます。
[Spectateボタン] 観戦
その下のチェックメニューで、スキンの有無、カラーorモノクロなど切り替えられます。
【スキンについて】
「スキン」とは、細胞の絵の事です。これを変更できます。
http://www.agarioguide.com/skins/
このページに使用できるスキン一覧があります。
同じ名前にすると、そのスキンになります。
例えば「Doge」という名前にすると柴犬スキンになります。
「Japan」にすると、日の丸に。
ただ、プレイの様子から察しますに、日の丸、旭日旗のプレイヤーは大抵なりすましの外人である傾向が高いですな。
日本人勢が制圧してる状態だと、よくなりすまし外人が出没します。
で、前は様子見程度にやってみただけだったので、ちょっとガッツリやってみたんです。
これはアカン。とんでもない時間泥棒ですわ。気がついたら3時間ぐらいやってました。
こんな事してる場合ではないのだが、めちゃ面白かった。これはヤバイです。

前もそうでしたが、韓国、台湾と思わしき人がやたら多いですね。
日本人らしき人もいるけど、比べるとだいぶ少ない印象。
この時は日本軍の人がいました。後に無言のまま共闘する事になります。

画像悪くて解りづらいですが、黄色い人は「日本ゲリラ男」です。その名の通り、緑のトゲの中に潜んでいました。
気づかずに通ったら突然現れて、私にエサをくれたのです。こんなに小さいのはその為で、元々はトゲと同じぐらいの大きさでした。
ゲリラさん、ありがとう。

この「XD」って人、多分外人だと思うんだな。これは首を左に傾けて横に見る顔文字らしく、このタイプは外人がよく使うらしいからです。
この人は、私が何をしたでもないのに向こうからやたら協力してきてくれ、しかも相当に出来る奴でした。
ここから、この見知らぬ外人と私の2人コンビで無双伝説が始まるのです!

ほら、インドネシア食いますよ!
インドネシアは分裂しており、一定時間経つまで合体できないので、それまでに追いついて食ってやるのです。
食おうとしてる細胞と私は同じぐらいの大きさなので、このケースは普通なら食えないのです。
しかし、下に相棒のXDがいますね。私がある程度追いついたら体の半分を私に飛ばして食わせる魂胆なのです。
その瞬間に私は少し巨大化して食えるのです。そしてこれだけ大きい細胞を食ったら大幅に大きくなれるので、その後で分裂してる残り半分も食ってやるのです。
こういう連携を無言のままに出来る人と、出来ない人がいて、また息が合うか否かもあるようで、そういう所が面白いんでしょうなー。
結構良い感じのコンビでも、大きくなって図に乗り出すとミスを犯すようで。深追いは禁物だなと思いました。2人で獲物を追い、相方は獲物にトゲを飛ばしたつもりなのでしょうが、軌道をミスって私にぶつけやがって(笑)、私は木端微塵に分裂ですよ。一瞬にして捕食される側になり、2人して蜘蛛の子散らすように逃げたけど結局2人とも食われてしまったこともありました。あれには「おいー!!」と声が出てメチャ笑いましたわ。今画面の向こうで「やっちまった、すまーん!」と口開けて焦ってるんだろうなと想像すると笑いが止まりませんでした。あの時の人、お気になさらず。そんなトラブルも含めて楽しかったです。

「私を食べていません」という名前の人がいましたが、これは偽日本人でした。怪しいと思ってたんです。
何を狙ってか知りませんが、ツール翻訳した様な日本語名の偽者がチラホラいます。
日の丸、旭日旗の人も怪しいのがチラホラいますね。
目先の損得や展開次第で裏切りやがるから、すーぐ解るわ(笑)。

名無し細胞も食うよ!
でもコイツは逃がしてしまった。

韓国も食うよ!韓国勢はとにかく人数が多くて連携してくるので苦労するが、食ってやった。
しかし、人数が多いだけに結構復活してくるので油断できない。
ところで、彼らはよく名前に「AGC」ってつけてるんだが、これ何かな?

台湾も食うよ!震災の時の巨額寄付には感謝している。しかし、この場では食わせて頂く。
だって、お前らも食ってくるし。

で、大抵は分裂して食うので、食った後に小さい方を狙われたりというリスクが生まれますね。外して食えなかったら尚更。
だから、相棒にエサを大量に食わせて巨大させ、自分の小さい方を食ってもらうのです。
その後で、小さくなった自分にエサを与えてもらってある程度の大きさにまで戻ります。
無言のまま、いつの間にかそんな作戦になってました。
観察してると皆そうしてるみたいでしたな。

だいぶ大きくなりました。右上に大きい順に名前が出るんですが、この日は最終的に1位になりました。
でも、こういう連携プレイでの1位ってのは、1位であって1位でない。
自分が誰かを食ったら、相方に分裂した分を食わせて巨大役の交代を繰り返すので、相方と1位、2位が頻繁に入れ替わるからです。
冒頭で出会った「ヴぃp日本軍」の人とも、すれ違いざまに分裂した小さい方を食わせ、食わしてもらいもあり。
同盟プレイの面子が上位を独占しながら入れ替わるだけの状態。
この日の終盤はもう蹂躙になってしまって、あんま小さい人を食うのはどうかと思うんだが、外人って容赦ないですね。
せめてトゲより大きくなるまで食わないでやればと思うんですが、XD氏も見境なく食うわ食うわ。いや、そいつはまだ見逃してやれよーとか思ってたんですが、彼はノリノリなのでした。
こうなるともう君臨されてる側は面白くないでしょうなー。こちらも張り合いなくなるというか、こうなるまでは楽しかったですが、この状態が長く続くと、もういいわーとなってくるかな。後はどのタイミングでどうやってやめようか、そこが難しく思ったのでした。
結局はサーバーのリセットがかかって、強制的に終了になったんですけどね。
リセットされると、突然別の部屋に小さい状態で飛ばされます。
この日に遊んでくださった皆様、ありがとうございました。
また機会があればどこかで。
しかし、日本人プレイヤーの名前は面白いのが多いですな。下品なのも多いが・・・。
「本生わさび」「うんこ」「ドモホルンリンクル」とか。何故その名前にした?と、突っ込まずにいられない。
- 関連記事



【無料で遊べるオンラインゲーム ピックアップ】
▼ガンシューティング(FPS)、アクション、など | |||
![]() 機 動戦士ガンダム オンライン/公式 ガ ンダムの対戦ゲームと言えば、PS2のガンダム連邦vsジオンから始まって、ガンダムvsZガンダムぐらいまでハマリにハマったものでした。それが今やオ ンラインで100人vs100人の対戦を無料で遊べる時代ですか。しかしカプコンの連ザのシリーズは格闘ゲームに近いゲーム性でしたが、このガンダムオン ラインは、よりマップが広くて動ける自由度が高く、そういう意味ではゲーム性はアーマードコアに近いのかな。FPSの類だからそりゃそうなんでしょうけ ど、公式サイトでチラっと動画も見てきたらメチャ面白そうでした。私もこっそり登録して遊んでみようかと企んでいるところです。上手くなれるほど遊ぶ時間 があるのかが問題なので、もし見かけた方はお手柔らかに、是非、本気は出さないようお願い致します。てか、私だとバレないように源氏名で参戦すると思うけ ど・・・。 |
|||
▼3DオンラインRPG | |||
|