イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
無料で遊べるFLASHゲーム集!一部ダウンロードゲームもあります。
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
3D初音ミクが戦う格闘ゲーム★みくみくファイター
⇒イジワル海賊団【無料ゲーム本部】TOPへ

制作: オープンゲームス
3Dの初音ミクが戦う3D格闘ゲーム。詳しい遊び方はゲームページで。「オープンゲームス」というサイトの第1作目のようで、これはオープンソースのゲームらしいんです。「オープンソース」とはフリーソフトでたまに見かけるもので、プログラムができる不特定多数の有志達が少しずつ手を加えて作っていく・・・「ここをこうしたらもっと面白くなるんじゃない?」って思った者が仕組みを追加していって皆で作っていこうぜって企画みたいな物ですかね。そう解釈してますが正確な意味は知りません。今はまだ単純なシステムのこのゲームですが、しばらく経つとこれを基にしたとんでもなく豪華に進化したバージョンが出回っているかもしれません。(※ゲーム開始するとマウスカーソルが消えてブラウザ操作が出来なくなりますが、ESCを押すと出来るようになります)



【無料で遊べるオンラインゲーム ピックアップ】
▼ガンシューティング(FPS)、アクション、など | |||
![]() 機 動戦士ガンダム オンライン/公式 ガ ンダムの対戦ゲームと言えば、PS2のガンダム連邦vsジオンから始まって、ガンダムvsZガンダムぐらいまでハマリにハマったものでした。それが今やオ ンラインで100人vs100人の対戦を無料で遊べる時代ですか。しかしカプコンの連ザのシリーズは格闘ゲームに近いゲーム性でしたが、このガンダムオン ラインは、よりマップが広くて動ける自由度が高く、そういう意味ではゲーム性はアーマードコアに近いのかな。FPSの類だからそりゃそうなんでしょうけ ど、公式サイトでチラっと動画も見てきたらメチャ面白そうでした。私もこっそり登録して遊んでみようかと企んでいるところです。上手くなれるほど遊ぶ時間 があるのかが問題なので、もし見かけた方はお手柔らかに、是非、本気は出さないようお願い致します。てか、私だとバレないように源氏名で参戦すると思うけ ど・・・。 |
|||
▼3DオンラインRPG | |||
|
Comment
[300]
「オープンソース」とは、プログラムの原文である『ソースコード(ソースプログラム)』を、公開=オープンにしている。と言う意味です。
プログラム言語が理解できる人であれば、それを読み解いて、どういう仕組みで動いているのかを理解でき、当然手を加えて改造することも可能です。
ただし、改造したものを作品として公開して良いかどうかは、また別の問題です。いわゆる「教材」として技術的な参考にしてもらうためであったり、プログラム内で不正なことをしていないことを示すためであったりと、作者がオープンソースにする理由は様々だからです。
「オープンソース=何をしてもよい」と言う意味ではありませんので、利用される方は、そのソースの利用範囲をきちんと把握することが必要です。
プログラム言語が理解できる人であれば、それを読み解いて、どういう仕組みで動いているのかを理解でき、当然手を加えて改造することも可能です。
ただし、改造したものを作品として公開して良いかどうかは、また別の問題です。いわゆる「教材」として技術的な参考にしてもらうためであったり、プログラム内で不正なことをしていないことを示すためであったりと、作者がオープンソースにする理由は様々だからです。
「オープンソース=何をしてもよい」と言う意味ではありませんので、利用される方は、そのソースの利用範囲をきちんと把握することが必要です。
[301]
oh,わざわざの補足ありがとうございます。利用が許される範囲はまた別なんですね。勉強になりました。