イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
無料で遊べるFLASHゲーム集!一部ダウンロードゲームもあります。
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
MSX版グラディウスっぽいシューティングゲーム★GR3(グレートレインボー3匹)
⇒イジワル海賊団【無料ゲーム本部】TOPへ

制作:GR3 Project(現NIGORO)
これはダウンロードして遊ぶ無料ゲームです。随分昔に公開されてたゲームのようで、MSXというレトロPC版にあったグラディウスを独自アレンジにしたゲームになっています。BGMもSEもコナミっぽくてかなり良い。凄い完成度。そして難易度も高い。グラディウス系には自信があったつもりなんですけど初プレイでは1面のステージ本編の入り口にすら辿り着けませんでした。これは凹んだ(笑)。わたくしが作ったエセマンダーが難しいとか言われてますけど、そんなどころではないですよコレ。本家ディウス系は初見でも大抵2~3面ぐらいまではいけたんだがな・・。GR3、GR3EX、GR3RE-DEATHの3種類があって、ステージなどは多分どれも同じで難易度が違うみたいです。わたくしが最初にやったのは「GR3RE-DEATH」。これはマジで凶悪。他のはもう少し簡単です。レトロPCの動作をそのまま再現しているようでスクロールがカクカク、弾なども見づらいという点が更に難易度を高めているようにも思いますが、わざとこのように作られているようです。多分当時の実機はこんな感じだったのでしょう。パワーアップカプセルとは別の「E」というマークのカプセルがあります。これを集めると新しい装備が手に入るようです。わたくしは手に入れられるほど生き延びられませんでした。そのうちリベンジする。
【ダウンロード】
http://www36.atwiki.jp/fay2324/pages/30.html
GR3、GR3EX、GR3RE-DEATHの3種類があり、この全てをここでダウンロードできます。説明書もあるのでダウンロードして下さい。日本語です。
解凍すると、それぞれのフォルダの中に「GR3Redeath.jar」など「.jar」という拡張子のファイルがありますので、これをダブルクリックするとゲームが起動します。
※JAVAで作られたゲームなので、遊べない場合はJAVAを最新版に更新してみて下さい。
⇒JAVAランタイム
わたくしは最初、「GR3RE-DEATH」以外は起動できてもゲームが始まりませんでした。JAVAの最新verをインストールし直すと全部正常に遊べるようになりました。
※本家サイトはとっくの昔に閉鎖しているようです。
【遊び方】
説明書があるのでそれを見て頂くのが良いと思います、が、、、文字が読みにくいので操作キーだけでも書いておきます。全てキーボードで操作します。初期状態だと
[カーソルキー]移動
[スペースキー]撃つ、決定
[M]パワーアップ決定、キャンセル
[F5キー]コンティニュー
[F1]ポーズ
と、ちょっと変わったキー配置になってます。
タイトル画面の「OPTION」でキー配置を変更出来ます。
その他、上記ページのWiki内に攻略などについても詳しくありますので色々参考にして下さい。
これ1面の動画。見ると簡単そうにやってるけど、なかなかこうはいかないです。。。
http://www36.atwiki.jp/fay2324/pages/30.html
GR3、GR3EX、GR3RE-DEATHの3種類があり、この全てをここでダウンロードできます。説明書もあるのでダウンロードして下さい。日本語です。
解凍すると、それぞれのフォルダの中に「GR3Redeath.jar」など「.jar」という拡張子のファイルがありますので、これをダブルクリックするとゲームが起動します。
※JAVAで作られたゲームなので、遊べない場合はJAVAを最新版に更新してみて下さい。
⇒JAVAランタイム
わたくしは最初、「GR3RE-DEATH」以外は起動できてもゲームが始まりませんでした。JAVAの最新verをインストールし直すと全部正常に遊べるようになりました。
※本家サイトはとっくの昔に閉鎖しているようです。
【遊び方】
説明書があるのでそれを見て頂くのが良いと思います、が、、、文字が読みにくいので操作キーだけでも書いておきます。全てキーボードで操作します。初期状態だと
[カーソルキー]移動
[スペースキー]撃つ、決定
[M]パワーアップ決定、キャンセル
[F5キー]コンティニュー
[F1]ポーズ
と、ちょっと変わったキー配置になってます。
タイトル画面の「OPTION」でキー配置を変更出来ます。
その他、上記ページのWiki内に攻略などについても詳しくありますので色々参考にして下さい。
これ1面の動画。見ると簡単そうにやってるけど、なかなかこうはいかないです。。。
- 関連記事



【無料で遊べるオンラインゲーム ピックアップ】
▼ガンシューティング(FPS)、アクション、など | |||
![]() 機 動戦士ガンダム オンライン/公式 ガ ンダムの対戦ゲームと言えば、PS2のガンダム連邦vsジオンから始まって、ガンダムvsZガンダムぐらいまでハマリにハマったものでした。それが今やオ ンラインで100人vs100人の対戦を無料で遊べる時代ですか。しかしカプコンの連ザのシリーズは格闘ゲームに近いゲーム性でしたが、このガンダムオン ラインは、よりマップが広くて動ける自由度が高く、そういう意味ではゲーム性はアーマードコアに近いのかな。FPSの類だからそりゃそうなんでしょうけ ど、公式サイトでチラっと動画も見てきたらメチャ面白そうでした。私もこっそり登録して遊んでみようかと企んでいるところです。上手くなれるほど遊ぶ時間 があるのかが問題なので、もし見かけた方はお手柔らかに、是非、本気は出さないようお願い致します。てか、私だとバレないように源氏名で参戦すると思うけ ど・・・。 |
|||
▼3DオンラインRPG | |||
|