イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
無料で遊べるFLASHゲーム集!一部ダウンロードゲームもあります。
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
モンスターのボスを倒しに行くRPG★クイックエフェクトクエスト
⇒イジワル海賊団【無料ゲーム本部】TOPへ

制作:NEW-ZIINA
ドラクエっぽいオーソドックスなRPGです。ただステータスポイントの振り分けという要素があるので、レベルアップした時にもらえるポイントをHP、攻撃力、防御力、素早さ、の能力に振り分けて強くしていきましょう。これをしないといくらレベルが上がっても弱いままです。操作方法などはゲームページに詳しく載っているのでここでは省略します。
【最初にやること】
ゲーム開始した時に最初にやっておいた方が良い事を手引きしておきます。
●ステータス値を振る
開始したらすぐにステータスポイントを振り分けましょう。そのまま戦うとすぐ死んでしまう可能性があるので、動く前にこれをしておきましょう。わたくしは攻撃と素早さを半々ぐらいに振り分けました。攻撃を上げると戦闘時の「ためる」のパワーアップが大きくなってお得。素早さを上げると敵の攻撃を回避しやすく、かつこちらの攻撃は当たりやすく、かつクリティカルが出やすくなります。
●とくにかくLV2まで上げる
このゲームはLV2にならないとセーブが出来ません。LV1で死んだらまた最初からやり直し。やり直しの何が面倒かってスタート時の説明をスキップできないのが面倒なんです。だからとくにかく「セーブできる状態」まで進めましょう。

最初の画面、この画像の場所を左右にいったり来たりして敵と出会い、戦闘が終わったらすぐにその上の塔で回復。これを繰り返す。LV2になるまで決して遠くに行ってはいけません。
LV2になったらタワーの中に入れるようになります(タダで回復は出来なくなります)。下の画像の場所でセーブできるので、ソッコーでしておきましょう。ここまでやっておけば死んでやり直しになっても安心。後はご自由にプレイして下さい。

1番右の鎧の人は回復屋さんです。LV2からはここで回復します。
真中の鎧の人はお店屋さん。このゲームは高い物が多すぎて序盤に買える物はほとんどありません。序盤のお金は回復にしか使わないのでLVを上げていけば自然と貯まっていきます。
ゲーム開始した時に最初にやっておいた方が良い事を手引きしておきます。
●ステータス値を振る
開始したらすぐにステータスポイントを振り分けましょう。そのまま戦うとすぐ死んでしまう可能性があるので、動く前にこれをしておきましょう。わたくしは攻撃と素早さを半々ぐらいに振り分けました。攻撃を上げると戦闘時の「ためる」のパワーアップが大きくなってお得。素早さを上げると敵の攻撃を回避しやすく、かつこちらの攻撃は当たりやすく、かつクリティカルが出やすくなります。
●とくにかくLV2まで上げる
このゲームはLV2にならないとセーブが出来ません。LV1で死んだらまた最初からやり直し。やり直しの何が面倒かってスタート時の説明をスキップできないのが面倒なんです。だからとくにかく「セーブできる状態」まで進めましょう。


最初の画面、この画像の場所を左右にいったり来たりして敵と出会い、戦闘が終わったらすぐにその上の塔で回復。これを繰り返す。LV2になるまで決して遠くに行ってはいけません。
LV2になったらタワーの中に入れるようになります(タダで回復は出来なくなります)。下の画像の場所でセーブできるので、ソッコーでしておきましょう。ここまでやっておけば死んでやり直しになっても安心。後はご自由にプレイして下さい。


1番右の鎧の人は回復屋さんです。LV2からはここで回復します。
真中の鎧の人はお店屋さん。このゲームは高い物が多すぎて序盤に買える物はほとんどありません。序盤のお金は回復にしか使わないのでLVを上げていけば自然と貯まっていきます。
- 関連記事



【無料で遊べるオンラインゲーム ピックアップ】
▼ガンシューティング(FPS)、アクション、など | |||
![]() 機 動戦士ガンダム オンライン/公式 ガ ンダムの対戦ゲームと言えば、PS2のガンダム連邦vsジオンから始まって、ガンダムvsZガンダムぐらいまでハマリにハマったものでした。それが今やオ ンラインで100人vs100人の対戦を無料で遊べる時代ですか。しかしカプコンの連ザのシリーズは格闘ゲームに近いゲーム性でしたが、このガンダムオン ラインは、よりマップが広くて動ける自由度が高く、そういう意味ではゲーム性はアーマードコアに近いのかな。FPSの類だからそりゃそうなんでしょうけ ど、公式サイトでチラっと動画も見てきたらメチャ面白そうでした。私もこっそり登録して遊んでみようかと企んでいるところです。上手くなれるほど遊ぶ時間 があるのかが問題なので、もし見かけた方はお手柔らかに、是非、本気は出さないようお願い致します。てか、私だとバレないように源氏名で参戦すると思うけ ど・・・。 |
|||
▼3DオンラインRPG | |||
|