イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2014年01月
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
浮いてるゴールを狙う横視点のゴルフゲーム★ぽてゴルフ

制作:PEKO_STEP
コースがマリオのステージのような地形になっている横視点のゴルフゲームです。ゴールは浮いて光っている場所。ボールを空中の赤い玉に当てると得点アップです。ボールを当てるとクリアとなり、次のホールです。操作はマウスのみ。角度とパワーを決めて飛ばすだけの簡単操作。全10ホールを制覇しましょう。
ユンボーの格闘ゲーム★ユンボーの女

制作:ゴボリーン
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。「製作途中で力尽きました。すみません。」とのことで、途中までしか完成してませんが、2キャラ(?)と戦って遊べます。まぁそこはあほげーだし。制限24時間以内で作るには間に合うわけがないゲーム規模を構想してしまった末路のような仕上がり方に見えました。何故って、私がそれをよくやらかしたからで、自分と重なっただけです(笑)。間際で慌てて省ける要素を探して縮め作りだすんだけど時既に遅しで間に合わないんだなこれが。もし違いましたら失礼致しました。ただ、この作品惜しい!私はこれ好きです。改めて時間かけてちゃんと完成させれば面白くなりそう。続きを作ってみてはどーかなーと思いますが、多分やらないんですよね。私もそうすればいいのにやりませんでしたから、そんな気がします。
瞬時判断ゲーム★はたらくくるまだいしゅつどう

制作:無料ゲームで遊ぼう
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。右から4種の人が歩いてきます。それぞれ対応する車を出動させましょう。燃えてる人⇒消防車、酔っ払い⇒タクシー、犯罪者⇒パトカー、ケガ人⇒救急車、という風に対応しています。なるべく間違えないように瞬時に判断していきましょう。
パーツを繋げて線を描くゲーム★LinkageDraw

制作:masa
用意されている稼動パーツを繋げてモーターを動かし、指定のラインを描けばクリアとなるゲーム。想定されている仕掛けを読み解くパズル的な内容です。パーツの赤い点の場所がペンになっていて、薄い赤色で書かれているラインをなぞるように動けば組み立ての正解です。この画像は失敗の図。
眺めるRPG★はたらく!車娘!

制作:たんしおレモン
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。放置して眺めるだけの簡単RPGです。戦闘は全自動、はたらく車娘がどんどんモンスターを倒します。お金が貯まったら、車娘を追加するか、今いる車娘をレベルアップ。1~3のボタンで出現する敵が変わります。「3」にいるボスを倒しましょう。
市民を助けて町を発展させるゲーム★はたらくチーズと8台のフォンデュ

制作:カサハラン.COM
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。町の状況に合わせて「はたらくくるま」を出動させて市民を守り、町を発展させるゲームです。火事があったら消防車をクリックして出動、解決したらフォンデュ(お金的な物)を得られます。フォンデュを消費して町をレベルアップしていきます。
大嫌いなグリーピースをどかすゲーム★重機vs焼売

制作:ワラテルサイト
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。「ショベルカーシミュレータ」とのことで。グリーンピースが大嫌いなので、ショベルカーでシュウマイの上からどかすゲームです。慎重にやりましょう。
下ネタ注意のタイピングゲーム★パンティードアタックマン!

制作:安らげる部屋
第12回あほげー投稿作品からピックアップ。下ネタ系の文章が出題されるタイピングゲーム。モタモタしてると働く車に追いつかれて逮捕されます。正しくタイピングするとその分を走って逃げられます。
第12回あほげー 開幕~終了 お題:はたらくくるま

あほげー公式サイト
出されたお題に沿ったアホなゲームを24時間で作るイベント、第12回あほげーが開幕され、終了したようです。お題は「はたらくくるま」でした。沢山のアホなゲームが投稿されています。遊びに行ってみましょう!
立体起動のバランスゲーム★訓練兵団テスト

制作:Polygon★Gmen
「進撃の巨人 第3話」の「訓練兵団の入団テスト」がネタ元のバカゲーです。エレンがひっくり返らないように立体起動装置のバランスを左右キーで保ちましょう。30秒ねばれば合格です。顔と動きが面白くて笑える。様々な条件によって6つのアイテムを得られます。私はとりあえずミカサをget。何度も挑戦してアイテム探しするのも楽しいかも。アイテムはタイトル画面でリセットすると最初からになってしまうので注意。
戦車の全方向シューティングゲーム★Jackal Operation

制作:海外サイト
戦車を操作して戦場を進むシューティングゲーム。道中、箱をスイッチの上に乗せて扉を開けるという簡単なパズル程度の謎解きもあります。敵や物を壊すとお金が落ちるので集めておきましょう。上に乗ってEキーを押すとSAVE、SHOPに入れるマスがあります。乗った時にメッセージが出るのでプレイしているうちにわかるでしょう。
3D初音ミクが戦う格闘ゲーム★みくみくファイター

制作: オープンゲームス
3Dの初音ミクが戦う3D格闘ゲーム。詳しい遊び方はゲームページで。「オープンゲームス」というサイトの第1作目のようで、これはオープンソースのゲームらしいんです。「オープンソース」とはフリーソフトでたまに見かけるもので、プログラムができる不特定多数の有志達が少しずつ手を加えて作っていく・・・「ここをこうしたらもっと面白くなるんじゃない?」って思った者が仕組みを追加していって皆で作っていこうぜって企画みたいな物ですかね。そう解釈してますが正確な意味は知りません。今はまだ単純なシステムのこのゲームですが、しばらく経つとこれを基にしたとんでもなく豪華に進化したバージョンが出回っているかもしれません。(※ゲーム開始するとマウスカーソルが消えてブラウザ操作が出来なくなりますが、ESCを押すと出来るようになります)
モンスターを溢れさせて倒すゲーム★モンスターボックス

制作:DAN-BALL
モンスターを溢れさせる→倒す→お金が入る→各種アップグレード→モンスターを溢れさせる、のサイクルをひたすら繰り返すゲームです。戦闘は自動です。オレンジ色の「M」マークの箱、多分これが「モンスターボックス」で、クリックしたままにするとゲージが溜まり、満タンになるとモンスターが溢れ出します。モンスターを倒すだけでもちょびっと上がる。最初はボクサー1人ですが、お金で新たに雇うことが出来ます。モンスターをアップグレードするとレベルが上がり強くなりますが、入るお金の単価も上がります。「Special」をアップグレードするとモンスターボックスのゲージの溜まり方が速くなります。