イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2012年01月
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
道を切り開いて進むパズルシュテーティングゲーム★Canary

制作:海外サイト
どうやって進めばいいのか考えるパズル要素が強いゲームです。トロッコをとかせたり、岩を切って落としたりしながら道を切り開いていきます。岩の同じ場所をレーザーで撃ち続けているとその場所から一直線に切れます。切った岩は押して動かすこともできます。進めずに地形のスクロールに押し出されるとアウトです。そうなるまでに道を切り開いて進みましょう。レーザーを撃つと上のオーバーヒートメーターらしきゲージが上がって撃てなくなるので注意です。時間が経つと下がり、また撃てるようになります。
ピクトさんをさがせ!25(P氏の部屋からの脱出編)

制作:脱出ゲーム大百科
ピクトさん(脱出マークの人)を探すシリーズの第25弾です。P氏という謎の人物に招待された主人公となってピクトさんを10人集めて脱出しましょう。
機体のパーツ奪い合いシューティングゲーム★CAPTFOREVER.BAT

制作:海外サイト
生き残りシューティングゲームかな。最初はハートマークがついた小さい機体です。これはコアとなる部分でここを破壊されると死にます。移動はバンゲリングベイ式、旋回しながら前後に進むタイプ。敵を倒すとパーツが落ち、そのパーツを自分にくっつけて強化していきます。例えば後ろにブースターをつけると移動が速く、横につけると旋回が速くなります。ブースターを左右につける場合、同じパワーの物をつけないとバランスが取れずクルクル回ってしまいます。砲台をつけると撃てる数が増し・・・。といった具合に強化、巨大化して有利にしていきましょう。敵が倒した他の敵のパーツも拾えますけど、砲台はすぐに取られてしまいます。敵も強化していくのです。
ヒント無し説明無し1発ひらめき謎解きゲーム★small<big

制作:Flash_anime_&_game-Yadiweb
「クソゲー」と称しているが侮れない週間くそげーから謎解きゲームです。いつもの通り、操作方法、クリア方法、ルール、全てナイショ。どうやって、どうなればクリアなのか考えよう。
クラッカーを鳴らすピタゴラ的パズルゲーム★CRACKER LAND

制作:Polygon★Gmen
玉を転がしてクラッカーに当たるとクラッカーが鳴ります。全てのクラッカーを鳴らせばクリアのパズルゲームです。玉は自分で動かすことは出来ないので事前に転がるように仕掛けを作っておきます。猫、猿、磁石など変なアイテムを配置して上手く転がるように設置しましょう。ステージを自分で作ることも出来ますよ。他ユーザーが作ったステージも遊んでみましょう。
第3回あほげー 優勝作品とその他ピックアップ

制作:SITAPPA-COMBATANT / 作者:したっぱ様
第3回あほげーの1位は「サンライズエクスプレス殺人事件」でした。今最も輝いているアホゥはしたっぱ様に決定しました。おめでとうございます!ゲームは電車の角度とパワーを決めてあほげー本拠地である大阪に向かうというもの。何回も挑戦してやっとゴールできました。こんなアホな作品なのにENDINGでは謎の感動があったとかなかったとか。良い作品でございました。
⇒第三回あほげーランキング
⇒第3回エントリー作品
追記欄にその他作品を一部ピックアップしました。
第3回 あほげー参加ゲーム★二八五

制作:イジワル海賊団
簡単で短いP&Gゲームです。どうにかしてお天道様を拝みに行って下さい。クリア画面に隠し年賀状を仕込んでみましたのでよろしければ出現させてみて下さい。第3回あほげー参加ゲームです。お題は「285」でした。公式サイトにて他参加者様のあほな作品もまとめられています。⇒第3回エントリー作品
ジッタがピクトさんを探すゲーム★ピクトさんをさがせ!24(Reisen編)

制作:脱出ゲーム大百科
おお、ジッタではないか。完結したReisenのジッタがピクトさんを探せに登場しました。このジッタはニューヨークでファションデザインの専門学校に通っています。仕上げた学校の課題がみつからないので探しましょう。ピクトさんも探しましょう。
雲を倒すブロック崩し★CloudBlock

制作:サイト無し?
雲がブロックになっているブロック崩し。雲を壊すとアイテムを出すこともあります。上手く使いましょう。天井にある機械も壊せます。全ての雲を消すとステージクリアです。が、右上にストックされてる登場予定の雲も含めて全部です。多分。ボスも出てきますよ。
[追記]サイト無かったけど出来ました⇒そらとブゥ豚
お化けの妨害をかわしながら塔を登るミニゲーム★おばけタワー

制作:ゲームデザイン
ランプの位置が自分です。クリックするとランプ1つ分ずつ進みます。戻ることはできません。お化けの妨害に当たらないようにタイミングを狙ってクリックして塔を登っていきましょう。昔のデパートの屋上とかに1回10日円ぐらいでこんな感じのゲームありましたなぁ。童心に帰りそうな懐かしいゲーム性。
最大10人でネット通信対戦の雪合戦ゲーム★紅白雪合戦

制作:カサハラン.COM
オンライン対戦の雪合戦ゲームです。紅白に別れて雪を投げ合って戦います。最初にキャラ名を決めてロード終了したらもう試合が始まっています。凄くお手軽。当てられるとダウンして5秒後に復活できます。多く当てたチームの勝ちです。自分が健闘してても仲間が当てられすぎていると負けになってしまいます。