イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2010年03月26日
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
選手をドンブリに飛ばして盛り付けるゲーム★ハイパー盛りンピック

制作:たんしおレモン
第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。前回はPCの故障で無念のリタイヤを余儀なくされたくろすけ様でしたが今回は復活して参加。角度とパワーを決めて牛丼のどんぶりに乗るように選手を飛ばします。こうして盛り付けていくゲームです。10回飛ばすと終了で採点されます。これもまたいかにもむりげーっぽくて良いですね~。見た感じこれも物理演算ぽい動きなんですがどうなんでしょう。FLASHの物理演算ゲームが流行りつつあるのだろうか。そこまでいくともうついていけない。
スポンサーサイト
表彰台を登り続けて大量にメダルをゲットするゲーム★ハイパー表彰式

制作:のらげーどっとこむ
第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。作者は前回のむりげー優勝者Nora_Shishi様です。表彰台をどこまでも登っていくレトロ風なゲームになっています。次々に表彰台が来るので落ちないように登っていきましょう。この操作はマウスで左右移動すると自動的に登っていきます。立ち止まるとピースします。この時にクリック押しっぱなしにすると大量にメダルをゲット。落ちるとゲームオーバーです。
奥義を出して飛び続ける走り幅跳びゲーム★ハイパー走幅跳(殿様版)

制作:サ流
クリック連打で志村を走らせて幅跳びをするゲームです。伏字もせずに志村って言ってしまった・・。赤い「PUSH」ってマークをクリックで連打!すると走ります。踏み切り線の所で自動的に飛ぶのでまた連打!するとパワーが溜まりMAXになると技を出すことが出来ます。「昇竜拳」「サイコクラッシャー」の2択になります。まずは昇竜拳で高く上がり、また連打。高さを稼げているならそこでサイコクラッシャー!これを繰り返してどこまで飛べるかってゲームです。第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。
ノベルアドベンチャー★サイバースポーツインソウル

制作:小松菜屋
むりげーでは初のダウンロードして遊ぶゲームです。確かにルールには「ブラウザゲームでなければならない」とは無い。ノベルアドベンチャーになっています。リンク先のブログ記事からダウンロードできます。圧縮ファイルを解凍したら中に「サイバースポーツインソウル.exe」というファイルがありますので、これをダブルクリックでゲーム起動させて下さい。インストールの必要はありません。第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。
フィギュアスケートで演技をするゲーム★ハイパーフィギュアスケーティング

制作:テキスポ
フィギュアスケートで演技をするゲーム。キャラより右の位置でクリックすると滑って進みます。ある程度スピードが出ると頭の上に「!」マークが出ます。これをクリックするジャンプしたり技を出して点数が入ります。ENDはババラ様の作品からの影響がバリバリだとか。第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。
フルチンで走るオリンピックゲーム★Ancient Olympic(古代オリンピック)

制作:NEKOGAMES
選手がフルチンで走るゲームです。古代のオリンピックが実際にこうだったかは定かではありません。クリックかキーボードのキーを連打すれば速く走ります。そして何かがブラブラ・・これはいいのだろうか?(苦笑)。見なかった事にしよう・・。さすがむりげー、何でもありでございます。第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。