イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2010年01月
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
リメイク脱出ゲーム★雪だるまの部屋からの脱出(3D)

制作:マイルドエスケープ
雪が降り積もる日、部屋から脱出するゲームです。過去作品にも「雪だるまの部屋からの脱出」があるのですが前作は手描き絵でした。それを3Dグラフィックでリメイクした作品です。前作のENDは3つでしたが、このリメイク版は4つです。
色で室内が変化する脱出ゲーム★RGB ROOM

制作:Alpha_Zone
常に部屋の色が変化しています。その時の色によって見える物体も変化します。面白いアイデアの脱出ゲームですね。ただ、癲癇(テンカン)の恐れがある人は一応気をつけて下さい。
ベランダからの脱出ゲーム

制作:COGITO ERGO SUM
猫さんがベランダに出てるのに飼い主さんはカギを閉めて出かけてしまいました。脱出しましょう。混んでるときはミラーページでどうぞ。
⇒「ベランダからの脱出ゲーム」ミラーページ
酔っ払いのおっちゃんをクレーンでベンチに寝かすゲーム★おっちゃんクレーン

制作:Flash_anime_&_game-Yadiweb
公園で酔いつぶれて寝てるオッチャンをクレーンでベンチに寝かしてあげるゲームです。UFOキャッチャーの要領でベンチに移動させてあげましょう。
キスマークを探すゲーム★バレンタイン・キッス/Valentine's Day Kiss

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
バレンタインデーにキスマークを探すゲームです。マウスカーソルはキスマーク探知機になっていて、キスマークがあるところでプルプルと揺れます。簡単なので探知機を見なくてもクリアできそうではあります。キスマークは全部で50個あります。頑張ってみつけましょう。操作はクリックだけでなく、クリックしたままドラッグする場面もありますよ。ゲームはリンク先(TOPページ)の1番下にあります。ゲーム一覧の「Valentine's Day Kiss」をクリックで遊べます。
酔うテトリス★First-Person Tetris

【制作サイト:不明です】
プレイすると目が回って酔うテトリスです。この画像がゲーム画像で、この中のテトリスをプレイします。操作はキーボード、スペースキーで回転です。ツイッター見てたら紹介されてて、やってみたらホントに酔いました。何故酔うのかはプレイしてからのお楽しみです。このページがトップページのようで、他ページのリンクも無く、作者様の情報など詳細は不明です。
脱出ゲーム★おにさんころりん

制作:うさわんはうす
赤鬼がおむずびころりんでおいしい目をしたのを聞いて、評判悪い青鬼さんも真似してやってみました。さてどうなるでしょう。と、いう脱出ゲームです。混んでる時はミラーページで。
⇒おにさんころりんミラーページ
ビキニお姉さん達と倉庫でサバイバルゲーム★Paintball Babes

【海外サイト】
倉庫っぽいどこかを舞台にビキニお姉さん達と撃ち合いサバイバルゲームです。弾はペイントボール。こちらに味方はいません。操作はマウスのみ。クリックで撃ちます。マウスを下に下げると物陰に隠れてリロード(弾補充)出来ます。
命の筆を取り戻すRPG★ヘッポコRPG らくがきモンスター

制作:MOGACON
描いた物に命が宿るという命の筆を奪われたそうな。この筆によりモンスターが溢れるので奪い返しにいくというお話。マップを歩いていると敵に遭遇するドラクエ式なRPGで戦闘もコマンド選択式です。絵も音楽もすんごいゆるくて、ゆるキャラフェチにはたまらんのではないでしょうか。
着せ替えで進める不思議世界アドベチャー★花蟲

制作:花蟲-Hanamushi-
最初は人形を組み立てるところから始まります。組み立てると人形は生きて動き出します。色んな場所へ行きあれこれクリックしてると色んな服が手に入ります。服を集め、着せ替えることで行けなかった場所へも行けるようになるという新しい感じのアドベンチャーゲームです。つーか、この絵は名作「ポックの友だち」を作った作者様ですね。一目見てそうに違いないとわかりました。相変わらず凄い世界。強烈な個性ですな。ゲームの作りこみも凄く凝ってます。セーブは自動です。
通信対戦も出来る野球ゲーム★ダイナマイト野球オンライン

制作:splax.net
マウスのみで遊べる野球ゲームです。守備は自動なので投げる、打つのみ操作。ピッチャーが疲れたりして選手交代の要素などもあります。このゲームはFLASHですが他のプレイヤーと通信対戦も出来ます。1人用モードで遊び方を覚えたら対戦してみるといいかも。
数字を当てて戦うゲーム★クリックヒット&ブロウ -Click Hit and Blow-

制作:安らげる部屋
相手が決めた数字を推理して戦うゲームです。5桁ならこちらも5つの数字を入力します。お互いの数字を照らし合わせて、同じ数字が含まれているけど場所が違っている場合はブローになります。数字も桁の場所も同じならヒットになります。数字を入れてヒットになるかブロウになるかの結果をヒントに相手が決めた数字を当てるのです。
スーパーマリオっぽい忍者アクションゲーム★忍者トゥルーパー

制作:Nendo Labo
スーパーマリオのマリオが忍者になったようなジャンプアクションゲームです。敵はジャンプして踏んずけて倒します。操作はキーボード。←↑→の3つのキーしか使いません。ちなみに初めてやった時は1つめの障害物をどうしても越せずにゲームオーバーになってしまいました。スーパーマリオ苦手なんですよね・・。
ケーキを守る防衛シューティングゲーム★Groenten Kanon

【海外ゲーム】
敵がケーキを奪いに来るので撃退するシューティングゲームです。自分は移動できません。ケーキ大砲で向きを変えながら野菜弾を撃ちまくりましょう。操作はマウスのみです。序盤は退屈すぎるぐらい余裕ですが後半は余所見する暇も無いぐらい忙しい。
命がけのトランプゲーム★サボテンブロスの七並べ

制作:南極大陸
トランプゲームの七並べです。プレイヤーはサボテンです。パスは3回まで、ジョーカーもあり、ルールは普通の七並べそのままです。ただし、この七並べで負けたサボテンは工場でサボテンステーキに加工されて売られてしまいます。生き残りを賭けた七並べです。
初音ミクが主役のRPG★やるおクエスト2

制作:Cのアトリエ
初音ミクとなって紅白島を冒険するRPGです。紅白FLASH合戦2009に参加出展されたゲームだから「紅白島」っぽいです。前作のやるおクエストは2DダンジョンRPGでしたが今回はゼルダ風です。それにしても「やるお」って何ですかね?操作方法、遊び方などはリンク先をご覧下さい。ゲームを始めるにはリンク先ページを少し下げた所にある「ゲームスタート」をクリックして下さい。
牧場で小人を捕まえるゲーム★コビトボクジョウ in winter

制作:ねこのて
牧場でコビトを探して捕まえる冬バージョンです。むりげー作品の時のコビトボクジョウの続編にあたるそうです。コビトが10人隠れているので全部探して捕まえましょう。