イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2009年05月18日
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
脱出ゲーム★Second ROOM

制作:脱出喫茶
前作「First ROOM」を脱出したらこの部屋だったというあらすじの脱出ゲームです。血?のような物が落ちていたり怪しげです。脱出しましょう。
スポンサーサイト
【注意!】本物そっくりの「Flash Player」の偽サイト出現、目的はウイルス配布
たまたま見かけたニュース記事。
『フィンランドのセキュリティ企業であるエフセキュアは2009年5月13日、「Adobe Flash Player」のダウンロードサイトに酷似した悪質サイトが確認されたとして注意を呼びかけた。(ITproニュースから引用)』
2009年5月13日ですから、つい最近のことです。無料ゲームのユーザーにも関係ありますので、記事を紹介しておきます。
⇒本物そっくりの「Flash Player」偽サイト出現、目的はウイルス配布
よく、「ゲームが出来ない場合はFLASH Playerが旧式です。最新版をインストールすると出来るようになります。」とかありまして、当サイトでもそう言っています(左サイドバー参照)。
これは本当の事なのですが、この更新をする時に偽サイトでウィルスをつかまされては最悪です。偽サイトは海外サイトで日本語ではないので利用しないかもしれませんが、日本語のコレが出現しないとも言いきれないので一応注意して下さい。あたりまえですが当サイトで誘導しているリンク先は本物ですよ。
『フィンランドのセキュリティ企業であるエフセキュアは2009年5月13日、「Adobe Flash Player」のダウンロードサイトに酷似した悪質サイトが確認されたとして注意を呼びかけた。(ITproニュースから引用)』
2009年5月13日ですから、つい最近のことです。無料ゲームのユーザーにも関係ありますので、記事を紹介しておきます。
⇒本物そっくりの「Flash Player」偽サイト出現、目的はウイルス配布
よく、「ゲームが出来ない場合はFLASH Playerが旧式です。最新版をインストールすると出来るようになります。」とかありまして、当サイトでもそう言っています(左サイドバー参照)。
これは本当の事なのですが、この更新をする時に偽サイトでウィルスをつかまされては最悪です。偽サイトは海外サイトで日本語ではないので利用しないかもしれませんが、日本語のコレが出現しないとも言いきれないので一応注意して下さい。あたりまえですが当サイトで誘導しているリンク先は本物ですよ。