イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫2009年01月
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
犯人を捜す推理アドベチャー★マンガによくありがちなミステリ-

制作:TENTREE
ドラマ仕立てのアドベンチャーゲームです。遺産相続を巡って親父さんが何物かに殺されます。ムービーを見て、根拠などを考えて犯人を当てるアドベンチャーゲームです。随分昔の作品のようですが最近のP&Cアドベンチャーや脱出ゲームにはあまり見られないタイプで、レトロ・アドベンチャーの臭いがします。
スポンサーサイト
車で子供を送り迎えする3Dゲーム★Soccer Mom

【海外ゲーム】
3Dのオープンカー運転ゲームです。右下の地図に子供の家が表示されているのでその場所を目指して時間内に送り届けましょう。送ったら今度は迎えにいく場所が表示されますのまたそこを目指します。海外ゲームなので車は右側通行です。普通に左側走ってたら正面衝突しました・・。それでも後ろに乗っている子供達はキャッキャ、キャッキャ。↑:アクセル、↓:ブレーキ、バック兼用、←→:ハンドル、X:クラクション、です。
カボチャの家から脱出ゲーム★D's Halloween 2008

制作:DoraGame
2008年秋!ハロウィン脱出ゲームです。カボチャが沢山ある家から脱出しましょう。気がつけばもうすっかり2009年ですね。季節外れもいいところで紹介ですが気にしない。
空グッズがある部屋から脱出ゲーム★そらの部屋からの脱出

制作:いちごcafe
いちごcafe初の3D絵の脱出ゲームです。太陽グッズがる空モチーフの部屋から脱出です。作者様が3Dの勉強を始めた頃を知っているのですが、もうこんなに作れるようになってしまったのですね。早いなぁ。。。
聖闘士星矢の脱出ゲーム★Twelve Signs Vol.4

制作:TwelveDragon’sRoom
聖闘士星矢の脱出ゲーム「TwelveSignsシリーズ」第4弾です。星座の形の像が鎧に変わるのかな?山羊座の鎧とかマンガに出てきたアレがバンバン登場します。続き物なので急がない人は1作目からどうぞ。⇒TwelveSignsシリーズ
空飛ぶ犬小屋シューティング★犬小屋の世界GAME

制作:M’s_FORMAT
不覚にもOPで笑ってしまいました。まさか犬小屋が飛んで出動するとは。ゲームは横スクロールシューティングです。マウスで移動、クリックで撃つ。押しっぱなし連射が出来ず、弾は画面上に1つまでみたいで、クリック連打しているうちに指が折れるんじゃないかと思いました。でも簡単です。レトロ調のドット絵が良い感じ。
副店長めざして脱出ゲーム★ESCAFE

制作:ロバミミ
あなたはあるカフェの従業員です。副店長への昇格テストを受けることになりました。内容は「副店長バッジ」を見つけることです。副店長めざして頑張りましょう。作者のK様ですが以前「K-STYLE」というサイトでいくつかの脱出ゲームを公開されていましたが閉鎖してしまいゲームも全て撤去され遊べなくなってしまいました。だがしかし、この度「ロバミミ」というサイトでリニューアル再スタートされたのです。皆様、改めて応援しましょう。以前の作品も再公開して頂けることを期待しましょう。この「ESCAFE」を基にPalaFla(フリーソフト)というFLASH制作ソフトで脱出ゲームの作り方も公開されていますのでゲーム作りに興味がある人は必見です。
パンツ丸出し少女のバイオレンス3Dガンシューティング★Candy Mountain Massacre 2

【海外ゲーム】
フル3Dポリゴンのガンシューティングで「Candy Mountain」の続編になります。前作同様、何故かパンツ丸出しで駆け回る女の子が主人公。敵はウサギとかキューピットとか可愛いのに容赦なく攻撃してきます。こちらも容赦なく攻撃すると血しぶき上げて死んでバイオレンスでございます。萌え狙いなのか何なのかよくわからない世界ですが面白い。操作方法など追記欄にメモっておきます。
姫を救いにドラゴンの所へ旅立つアクションゲーム★夢とロマンと

制作:たんしおレモン
くろすけ様のグッバイFLASHゲーム記念作品です(⇒参照)。ドラゴンにさらわれた姫を助けにいくアクションゲーム。絵が可愛い。FLASH体験版の有効期限の間に「だんだんだ~ん!」と合わせて2作も作られたわけですな。とりあえずのお試しでこんなゲームをポンっと作れるって凄いっすね。
波乗りカフェから脱出ゲーム★カフェからの脱出

制作:ビアンコ★ビアンコ
Dr.イーチェの挑戦状シリーズです。今回は波乗りカフェから脱出です。アイテムを使う時はクリックして選択状態にしてから対象をクリック。アイテムを拡大して見る時はダブルクリックです。3Dグラフィックが美しい。
お姫様のお買い物ゲーム★Foolish Princess

制作:ファンキーランド
セレブなお嬢様になって買い物をしまくるゲームです。プリンセス・タウンでお嬢様らしくお買い物しましょう!お買い物の結果を執事のムラマサに判定されます。果たしてあなたはフーリッシュ・プリンセス・・・バカなお姫様になるのか、真のお嬢様らしいお買い物が出来るのか?
全てが文字のシューティングを作ろう★テキストウォーズ

制作:Ronders
敵もパワーアップアイテムも全部文字のシューティングゲームです。操作はマウスのみ。弾は何もしなくても勝手に撃ちまくってくれます。一定量のパワーアップアイテムを取ると一時停止になって何をパワーアップさせたいか選択画面がでるので決めましょう。このサイトでは文字のシューティングゲームを作れるみたいです。興味がある人は試しに作ってみてはいかがでしょうか。
誰かが作った例えばこんなゲーム⇒【9.11テロ------ブボボ モワッ】
その他、これで作られた沢山のゲームが展示されています。
脱出ゲーム★ゲストハウス

制作:TERMINAL_HOUSE
前作「レンタルハウス」の続編でターミナルシリーズ3作目の作品です。宇宙的なタイトル画面がインパクトありますね。怪しいところをクリック、クリックで脱出しましょう。相変わらずミステリアスなBGMです。
ドット絵シューティング★みんなの想いが1つになって

制作:中島尚樹公式サイト
お絵描き掲示板に投稿されたドット絵をキャラにして作られたシューティングゲームです。色んな人の個性が1つになっているのでおかしなキャラが沢山登場して面白いです。難易度が選べますがHARDでも全体的に難易度は低めな印象です。
嵐を起こして破壊の限りを尽くすゲーム★Climate Revenge

【海外ゲーム】
雨雲を操作して木々をなぎ倒し、街を破壊するゲームです。マップで破壊するエリアを選びますが最初はマップの左上の所からしかできません。クリアすると次にいけるようになります。スタート時は嵐を巻き起こす巨大な台風雲です。移動するだけで建物は崩壊し木は舞い上がり、見たまえ、人がゴミのようだ。しかし時間が経つと徐々にショボイ雨雲になって何も壊せなくなります。山のどこかに回復できる場所があるのでそこでパワーを回復しましょう。破壊ノルマをこなせばミッションクリアです。
【操作】←→:雲移動 スペースキー:決定
線を引いて卵を誘導して目玉焼きを作るゲーム★たまごぽとり

制作:どふぃぶろぐ
クリックすると卵を割ります。中身が落ちます。フライパンまでの道のりをマウスで線を引いて卵を上手く乗せましょう。線が消えるのが早いので何回も必死に線を引いて下さい。
動くスライドパズル★きなこっ

制作:たんしおレモン
スライドさせて絵をあわせるパズルですが、これは合わせる絵が動いています。ゲームページには「よくある9ピースパズルです。」とありますが、ステージが進むと16ピースになります。君は何面までいけるかな?操作はマウスのみ。「Time(残り時間)」がなくなるとゲームオーバーです。ランキングもあるので沢山クリアできたら名前を残すといいかも。
フラッシュで再現した子供用の英語勉強オモチャ★Speak & Spell Emulator

制作サイト:The Website of Kevin St.Onge
これの実機は70~80年代頃にアメリカで流行った子供向けの学習用オモチャで、それをFLASHで再現したものだそうです。最初は電源が入っていないので右上の「ON」をクリックで電源を入れます。「GO」をクリックすると英語で単語を言い始めますので言われた単語のスペルを入れます。正解、不正解に応じて何かペラペラ言いますがぶっちゃけ全く解りません。ボタンも「LETTER」「CORD」とか色んなのがあるのですがこれも使い方がよく解りません。作者様も外人でサイトも海外サイトです。コメントなどをツールで翻訳してみました。アメリカ人にとっては懐かしいオモチャのようです。