イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫全方向スクロールSTG
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
撃つ向きを切り替える全方向シューティング★Death vs Monstars 2

制作:海外サイト
背景スクロールの演出はありますが、実質的には固定画面のシューティングです。ガイコツが自機で操作はマウス。グラディウスでいうオプション的な物が自機に追従します。これが弾を撃つ道具で自機と反対の方向に撃ちます。マウス左クリックを押している間は撃つ方向が固定されるので、状況に合わせて撃つ方向を切り替えるのです。倒した敵はお金を落とすので拾い集めましょう。各ステージに一定数のWAVEがあります。敵が湧き終わるまで倒す⇒次のWAVE⇒ 全WAVE終了⇒ステージクリアとなります。ライフ制で体力が無くなるとそこでステージリタイアとなります。クリアすると次ステージが開放されていくシステムで、進めていくとボスのステージもあります。ステージ開始前にショップで装備の買い物や自機性能のアップグレードが出来ます。シールドなどのアイテムを買うとキーボードのキーで使えるようになります。開放されたステージは何度でも挑戦できるので厳しい時はクリアできるステージでお金を溜め、自機を強化しましょう。
スポンサーサイト
戦車で撃ち合うオンライン対戦のサバイバルゲーム★Tankwars.io

ユーザー参加型のオンライン対戦ゲーム。戦車を操り、他のユーザーを撃破してアイテムを取得し、自機をパワーアップさせながら出来るだけ長い間生き残れるように頑張るのです。タイトル画面で名前を決めて「Play」をクリックで即ゲーム開始。死んだら5秒の待ち時間の後、すぐにまた出撃できます。
戦車を成長させながら撃ち合うマルチプレイの生き残りゲーム★diep.io

制作:海外サイト
戦車を操作して経験値を溜め、グレードアップさせながら敵を撃破しつつ生き残り続けるゲームです。ゲーム性自体はは全方向スクロールの単純なシューティングゲーム。そこらへんに散らばっている小さな三角、四角、五角形の物体を撃って破壊すると経験値が入ります。経験値のゲージが満タンになると左下に表示される能力表でポイントを振り分けて(+ボタンをクリック)戦車の性能をアップできます。Lv15になるとワンランク上の戦車に乗り換えられます。ユーザー参加型のマルチプレイのゲームです。つまり周りの戦車は誰かが操作しているユーザーです。サムネイル画像は挟み撃ちされて殺される直前のシーン。頑張って生き残り続ければいずれ、ああいう大きい戦車になれるんでしょうな。名前を決めてEnterキーを押せばゲーム開始です。ASDWキーで移動、マウスクリックで撃つ。
マルチプレイのサバイバル・シューティングゲーム★Wings.io

制作:海外サイト
戦闘機を操作して戦う、全方向スクロールの生き残りシューティングゲームです。ユーザー参加型のマルチプレイなので周りの敵は全てどこかの誰かさんが操作しています。名前を決めて「Play」をクリックでゲーム開始。自機はマウスの方向に旋回しながら進みます。攻撃は、クリック(又はスペースキー)で弾を撃ちます。攻撃は押しっぱなしでOK。降ってくるパラシュートはアイテム。HP全回復したり、ショットがパワーアップしたりです。積極的に取りましょう。HPは誰かを撃墜した時も少しだけ回復します。効果は取ると同時に発動します。敵機と衝突しても死ぬ模様。テンポ速いし結構忙しい。赤いエリアは戦闘エリア外です。ここを飛び続けるとゲームオーバーになります。ESCキーでゲーム中段(=自殺)してメニューに戻ります。メニュー画面の飛行機マークをクリクで自機のカラーなどを選べます。名前を「doge」にすると例の柴犬の旗が時期につきます。やっぱこれもAgar.io系なのかね?メニュー画面も殆ど同じですよね。
要塞を増設して戦うシューティング★機動要塞もりそば・ば~じょん2!

制作:くすだま屋
防衛ゲームとシューティングが合わさった様な全方向シューティングゲーム。自機は要塞。砲台を設置して攻撃方向を決めると射程範囲に入った敵を自動で攻撃します。敵を倒して得たお金で要塞をアップグレードすると砲台を設置できる場所が増えます。要塞も大きくなりますが、当たり判定は真ん中にある家みたいなのが当たらなければ良いみたい。敵の基地みたいなのを全部壊せばステージクリア。クリア時に要塞のライフが少し回復します。日本語サイトなので詳しい説明はゲームページにてどうぞ。
過去の自分と協力するシューティングゲーム★Notes from a Mad Mag

制作:海外サイト
魔導士の全方向シューティングゲームです。幽閉されていた魔導士が脱獄するストーリー設定らしく、死んだら転生して新しい魔導士が続きの人生で脱獄を目指します。この時、前に死んだ自分が過去のプレイと同じ動きをして手伝ってくれます。要するにこれはアレですな、NekoGames様の「Cursor10」ですな。Cursor10にストーリーとシューティング要素を加えてアクション性を持たせた感じでした。橋を出現させる為に過去の自分にスイッチを踏ませておく必要が出てきます。つまり通る為には死ななくてはならず、通れるのは次の自分です。そうして犠牲を最少に留めながら転生15回以内に脱出しましょう。15回死んで脱出できなければゲームオーバーとなります。
野菜ギャングの撃ち合いゲーム★肉詰めトミーガン

制作:ゴボリーン
第15回あほげー参加作品からピックアップ。野菜王国に住む野菜マフィア同士の抗争です。ピーマン若頭となって敵マフィアに殴り込み全滅させましょう。よく出来てて面白くもあるんだが、キーで操作しながらマウスで狙うというのは個人的に苦手な操作性なんです。すぐに死んでしまってなかなか進めない・・・。
イモムシが戦うシューティング★Bug Rampage

制作:海外サイト
イモムシを操作して成長(グレードアップ)しながらステージをクリアしていく全方向スクロールのシューティングゲーム。自キャラのイモムシはマウスカーソルの方向に進みます。敵が射程距離に入ると自動で弾を撃ちます。クリックするとダッシュ噛み付き攻撃。弾を当てるだけでは死なず、気絶状態になる敵もいます。気絶中に噛み付けば倒せます。敵が出すエサを食べると上のイモムシ形のメーターが上がっていきます。満タンになればステージクリア。ダメージを受けるとハートメーターが減り、なくなりと死にます。ステージ終了後にグレーダップしてイモムシの能力を上げられます。
戦車の全方向シューティングゲーム★Jackal Operation

制作:海外サイト
戦車を操作して戦場を進むシューティングゲーム。道中、箱をスイッチの上に乗せて扉を開けるという簡単なパズル程度の謎解きもあります。敵や物を壊すとお金が落ちるので集めておきましょう。上に乗ってEキーを押すとSAVE、SHOPに入れるマスがあります。乗った時にメッセージが出るのでプレイしているうちにわかるでしょう。
学校内でバケモノ撃退シューティングゲーム★DEAD HIGH SCHOOL

制作:NEW-ZIINA
高校の教室で襲ってくる化け物を撃退するシューティングゲーム。お金を貯めて新しい武器を買ったり、アップグレード出来ます。お金は敵を倒したり、ステージクリアするともらえます。日本製なので日本語です。操作方法など詳しくはゲームページにて。
海底で真珠を集める探索シューティングゲーム★Pedro and the Pearls of Peril

制作:海外サイト
ネズミのダイバーが海底で真珠や手紙を集めるシューティングゲームです。真珠は要するにお金で、武器やアイテムの購入に使います。とりあえずは武器を全部揃える事を目指しましょう。弾切れになると自動でリロードし、その間は撃てなくなるので注意です。敵を倒すと武器の経験値が溜っていき強化できます。武器強化でリロード時間を短縮することも出来ます。攻撃を受けると画面左側のハートが減っていき、0になると海上の船の位置に戻されます。この時、持っていた真珠が半分になります。画面右上の手紙取得数の表示が「0/50」となっているので、50通の手紙を集めればクリアになるのかなと予想していますが、そこまではまだ未確認です。
[ 追記 ]
コメントにてご報告頂きました。手紙を50通集めればクリアなのだそうです。
機体のパーツ奪い合いシューティングゲーム★CAPTFOREVER.BAT

制作:海外サイト
生き残りシューティングゲームかな。最初はハートマークがついた小さい機体です。これはコアとなる部分でここを破壊されると死にます。移動はバンゲリングベイ式、旋回しながら前後に進むタイプ。敵を倒すとパーツが落ち、そのパーツを自分にくっつけて強化していきます。例えば後ろにブースターをつけると移動が速く、横につけると旋回が速くなります。ブースターを左右につける場合、同じパワーの物をつけないとバランスが取れずクルクル回ってしまいます。砲台をつけると撃てる数が増し・・・。といった具合に強化、巨大化して有利にしていきましょう。敵が倒した他の敵のパーツも拾えますけど、砲台はすぐに取られてしまいます。敵も強化していくのです。
自機が攻撃できないシューティング★スペースブラスター

制作:スキップモア
自機が動けるのは上下左右方向のみ。斜め移動はできません。だから使うのはカーソルキー4つだけです。しかも自機は攻撃が出来ない。でも安心、最初から持っている左右後方のオプション2機が敵の軸と合うと自動的に攻撃してくれます。
虫の化け物を倒す戦車シューティング★Damn Bugs2

制作:海外サイト
戦車で昆虫のバケモノを倒しながらミッションを遂行するシューティングゲームです。全方向にスクロールします。敵を倒していると経験値が溜まってレベルアップしていきます。「Armar」のゲージがなくなるとゲームオーバー。自動セーブなのでクリアしたステージならどこからでも再スタートできます。ミッションはステージによって違いますが、だいたいどれも敵を全滅させてればOKです。ただ、ステージ5だけはレスキュー車みたいなのを護衛するのが任務なので、昆虫モンスターが車を攻撃する前に倒して下さい。
敵を倒して自機強化していく全方向シューティングゲゲーム★Pixel Purge

制作:海外サイト
敵を倒しながら自機を強化していく、更にどんどん敵を倒していくシューティングゲーム。全方向にスクロールしながら移動します。敵を倒すと粒々をばら撒きます。それを取ってレベルアップできます。レベルアップするとスキルポイントがもらえるのでアップグレードしていきましょう。フワ~っと慣性がついた動きをするのでこの操作に慣れるまではちょっとつらいかな。
上から視点のゾンビ倒しゲーム★Toxie Radd

制作:海外サイト
全方向にスクロールする上から視点のシューティングです。襲ってくるゾンビを撃退しながらボスを倒しましょう。今更プレイしてみたんですけど、Toxie Radd2がもうあるんですよね・・。
⇒Toxie Radd 2
ロックオンして敵を倒しまくるシューティング★サイボー9

制作:Heriet
全方向スクロールのシューティングです。攻撃はロックオンのみ。ボタンを押しっぱなしにした状態で、自機の周りの円に敵が当たるとロックオンします。最大9匹まで同時にロックオンできます。ボタンを離すとロックオンしている敵にまとめてビームを放出。この爽快感がたまらない。操作方法はゲームページで見てね。
⇒小さい画面のサイボー9(多分こっちが原寸サイズ)
全方向の簡単シューティング★Sky Flash

制作:シフトアップネット
可愛いキャラの全方向スクロールのシューテイングです。操作はマウスのみ。クリックで撃ちます。ボスもいます。スピード狂のわたくしとしては、もっと敵も自機も速い方が好みなんですけど、自機も敵も全体的に速度がかなり遅いです。子ども用ってことですかね?難易度も低いと思います。
はじける全方向シューティング★Gardenhell

制作:蚕蛾総合集積所
撃った敵がはじけて散らばるのが爽快な全方向スクロールのシューティングです。操作はマウスで移動、キーボードのWASDでそれぞれ↑←↓→の方向に弾を撃ちます。敵が出てくる度にいちいち「上に来た上に撃とう、今度はこっちだ!左、右・・」とかやってるとパニックになって全然できないと思います。そこで横シュー、または縦シューと考え、右に撃つ、上に撃つのようにメインを決めておきつつも、ケースバイケースで時々他の方向にも撃ってみる、みたいにしてやるのがコツ・・・か、どうかはわかりませんが、わたくしはそうするとかなり粘れましたよ。
マップ探検してボスを倒す戦車ゲーム★The Tank2

制作:青空小宮
マップ探索型シューティングゲーム。機械帝国中心部に眠る "King" を倒せ!と、言う戦車ゲームです。中ボスを倒すと新たな武器が手に入ったり、パワーアップ要素もあります。操作方法など詳しくはゲームページの下にあります。