イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫横スクロールSTG
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
グラディウス+プロギアの嵐?的なシューティングゲーム★すたーしゅーたー!

制作:ステラのまほう
カプセル(このゲームではエネルギー缶)を取得でパワーアップを選ぶシステム、倒した敵が吐いた弾が星(得点アイテム)に変わるシステム、というグラディウスとプロギアの嵐を足したような横スクロールのシューティングゲームです。いや、ホウキ(?)に乗った女のが自機という点に注目するとグラディウスというよりオトメディウスのパロか?被弾するとハートが1つ減り、全て無くなるとゲームオーバー。一見、敵弾は多いですが遅いので冷静に見れば常人でも避けられる範囲だと思います(多分)。少なくとも弾幕シューティングと呼ぶほど激しくはありません。そしてなんと、敵キャラに接触してもミスにはならないようです。弾さえ避ければ良いみたい。ただ、得点アイテムの星と弾を見間違えないように注意です。グラディウス大好きな私にとっては非常に面白いです。2015年エイプリル企画の作品だったので一時的な公開かと思っていましたが、今でもまだ遊べると確認できました。詳しい遊び方はゲームページに解説があります。
スポンサーサイト
グラディウスな雰囲気が漂う80年代風のシューティング★Hydorah

【Hydorah】(※Windowsのみ)
制作:海外サイト
自機のデザインや画面の雰囲気はグラディウスそっくりですが、ゲームシステムは違います。あらかじめ選択決定しておいた装備を強化していくシステムの横スクロールのシューティングゲームです。それでもステージ構成やギミックはグラディウス風で、強く影響を受けているのがよくわかります。グラディウスシリーズのほぼ全てを遊んできた私にとっては非常に面白いです。そして難しくもあり、初見殺しもあり、80年代の死に覚えシューティングと言った感じでした。全16ステージ。セーブ機能があり、クリアした続きのステージから始める事も出来ます。スペイン製らしいですがサイトは英語です。インストールは不要。ダウンロードしたファイルをダブルクリックで即起動して遊べます。
イカでマグロを倒す簡単シューティング★イカスミストレート

制作:カサハラン.COM
第20回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「イカ」でした。イカがカツオとマグロを倒すシューティング。エビを食べると弾撃ちパワーアップ。敵は弾を撃ってくるでもなく、ただ大群で泳いでくるだけ。超簡単なシューティングなので、これなら苦手な人でもクリアできるはず!ラスボスの巨大魚を倒せばクリア。
第20回あほげー参加作品一覧
ホウキに乗った魔女のシューティングゲーム★ブルームシューター

制作:スーパーやみぱせり
Unityで作られた魔女が進む横スクロールのシューティングゲームです。魔女は「エレメンタルサーバント」というR-Typeでいうところのビット的な装備を持っており、敵の弾消しやアイテム取得もできるので上手く駆使しましょう。エレメンタルサーバントはショットボタンを押すと、魔女の前に出現し、離すと消えます。別の位置に出現させたければキーを押し直します。
妖精が進むシューティング★ウーディーナ

制作:スーパーやみぱせり
妖精(多分)が進む横スクロールのシューティングゲームです。妖精は攻撃能力を持っておらず、代わりにグラディウスでいうところのオプション的な球体を持っており、この球体で攻撃します。ショットキーを離している時は3連の拡散ショットを自動で撃ちます。ショットキーを押すと前方向にレーザーを撃ちます。状況に応じて、上手く撃ち分けながら進みましょう。
お菓子を集めるシューティングゲーム★TRICK or TREAT

制作:トリック_オア_トリート
UNITY製の横スクロールシューティングです。敵を倒すとお菓子が出るのでなるべく沢山取っていきましょう。連射、貫通、範囲の3つの弾種があるので上手く使い分けましょう。ドット絵とBGMが素晴らしい。ブラウザで遊ぶ場合はリンク先で「Run Unity WebPlayer → Play」をクリックです。
キャンディが敵のシューティングゲーム★CANDY KING EATS THE WORLD

制作:海外サイト
キャンディーの王を倒しに行くシューティングゲーム。難易度選択があるのでEASYならそんなに難しくはないですが、自機の弾速が敵の弾速と大差ないぐらい凄く遅くてびっくり。様々なアイテムを取ってパワーアップ出来ますが、やはり弾速は遅い。死ぬと左上のハートを1つ失い、なくなるとゲームオーバー。
骨付き肉を倒すゲーム★トミーパトロール

制作:VNCTST_games
第15回あほげー参加作品からピックアップ。トミーを操作して骨付き肉を倒すシューティング系ゲーム。下部の「ト」「ミ」「-」のボタンをクリックするとそれぞれに応じたジャンプ、攻撃などが出来ます。
さらわれてる恋人を追いかけるシューティング★Nether Runner

制作:海外サイト
恋人がモンスターにさわられてる真っ最中、敵を倒しながら追いかけるシューティングです。何回も死んで、お金を貯めてショップで買い物することでグレードアップして再挑戦しながらクリアを目指すタイプのゲームです。飛行機シューティングのように画面内を飛び回ることも出来ますが、頭に乗っているペットの力で飛んでいるので、ペットの体力が0になると普通のジャンプしか出来なくなります。飛ばずに走っているとペットは自然回復します。
敵を眠らせながら進む横シューティング★ FINERU FANTASY ⅢP

制作:simatten
第14回あほげー参加作品からピックアップ。「Zzz...」という弾を撃って敵を眠らせていく横シューティイングです。一定距離進むごとにボスが登場し、倒すと弾がパワーアップします。最終的にはワケの解らない弾とは違う強力な何かになって無双状態に・・・。自キャラが死ぬまで終わりません。
【関連リンク】
第14回あほげー作品一覧
ロードレースしながらマシン強化シューティング★Deadly Road Trip

制作:海外サイト
ゴールがあるのか無いのか・・なのでレースとは言えないかもしれませんが、バイクや車で走りながらお金を稼ぐシューティングゲームです。走っているだけで燃料が減っていきますので、他のマシンを撃破して燃料タンクを取り、補給しながら走りましょう。燃料が無くなったり、爆破されるとそこで一旦終了となります。稼いだお金を使い、ショップでアイテムを購入してマシンを強化し、再チャレンジしましょう。またクエストをクリアするとボーナスがもらえます。
紙っぽい横スクロールシューティング★Paper Warfare

制作:海外サイト
紙で出来た世界の様な横スクロールシューティング。ロボット3種類の中から1機を選んで出動します。マウスで移動、クリックで撃つ(押しっぱなしで自動連射)。最初から2種類の武器を持っています。状況に合わせて切り替えながら戦いましょう(スペースキーで次の武器、Bキーで前の武器にチェンジ)。ステージを進めると新しい武器が手に入ります。右上、緑のバーが体力で0になると1機失います。ゲーム自体はなかなか面白いんだが、まともに動かなくなるほど激重になるステージがあり、そこから先に進めなかった。win7以降ぐらいのスペックが前提のゲームかも。
白雪姫シューティング★津軽白雪殺人ねぶた

制作:ゴボリーン
第13回むりげー参加作品から。短編の白雪姫の横スクロール・シューティングゲーム。敵を倒しつつ、毒りんごの毒を薄める為に普通のりんごを沢山食べるのです。一見した時はこの絵柄に「下品やなー!」と内心笑ったのですがプレイしてみると結構面白くて、キャラもバラエティに富んでいて素晴らしく見えてきたのでございます。小人はグラディウスのオプション的な存在です。ボスも出てきます。シューティングゲームとして普通に面白かったのでした。
4人パーティーでエイリアン退治するシューティングゲーム★They Took Our Candy

Ninja、Knight、Cat、Which・・・など用意されているメンバーから4人を選んでパーティーを作って出動する横スクロールシューティングです。選んだ面子の組み合わせによって初期の移動スピード、攻撃速度などが違います。敵のエイリアンが出すキャンディーを集めておくと、次ステージの前に能力を強化出来ます。弾撃ちは何もしなくても自動で撃ちます。スペシャルゲージが満タンの時はスペシャル技を使えます。スペシャルゲージの回復は時間と共に自動です。
ノートに落書きしたような絵の横シューティングゲーム★Line of Fire

制作:海外サイト
ノートに落書きしたような世界観の横スクロールシューティングです。こんな絵だけど凄い面白い。武器(弾)が4種類あり、それぞれ弾切れがあるので上手く使い分けながら進みましょう。難易度も選べるのでシューティングが苦手でも少しはどうにかなるかも?
巨大猫となって進むシューティング★Catnarok Longcat Rampage 2

制作:海外サイト
胴長の巨大な猫となって敵を倒しながら進みましょう。猫は移動できず砲台のような存在です。やられる前に撃つのが基本となります。経験値がたまると猫に文字が出るのでクリックでアップグレード画面に移行。欲しいメニューを選んで猫を強く成長させましょう。
名作シューティングを混ぜまくったパロディーゲーム★横STG VS 縦STG

制作:アルゴリズムブログ
名作シューティングのキャラクターが続々登場する混ぜこぜパロディー・シューティングゲームです。一部にはシューティング関係無いキャラも出てきます。スーパーマリオのステージがあったり、パックマンが出てきたり、何でもあり。もちろん使う自機によって攻撃方法やパワーアップの種類が違います。この作者さんは相当なシューティングマニアですな。私程度の者では聞いたことも無いようなマニアックなゲームもネタ元になっているようで、シューティングファンなら思わずニヤッとする場面が沢山あるでしょう。ゲームファイルはバグ修正されたり新要素追加された更新verが度々アップされているようなので作者サイトにて最新版かどうかを確認してダウンロードしてください。ゲームはインストールの必要はありません。ダウンロード後、すぐに遊べます。
第2回あほげーに参加したゲーム★出世オレンジ

制作:イジワル海賊団
第2回あほげー参加の為に作ったゲームです。オレンジを操作をして自分より小さい果物を食べて下さい。このオレンジは出世魚ならぬ出世オレンジなので成長していきます。一人前の立派なオレンジになれたらクリア。成長は4段階目が最後です。最後までいってもエンドレスで続くんですけどね。時間がなくてクリア画面までは手がまわらなかったのです。
他ユーザーと協力プレイも出来る横スクロールシューティング★co-op toon shooter

制作:buffetGames
絵に惹かれて遊んでみたところ、色んな名作シューティングの美味しい所を上手く取り込んでミックスしたような感じですっごい面白いです。メインショット、サブ武器を駆使しながら進みます。溜め撃ちが出来るところはR-TYPEの影響でしょうな。自機に飛行機タイプ以外に車タイプがあるのも面白い。横シューに飛べない機体を用意するって凄い発想。しかも他のユーザーとオンラインで協力プレイが出来てこれがお勧めです。「NEW GAME」の上に現在プレイ中のユーザー名が出ていたらそのどこかに乱入できます。2~3人居る所に入ると面白い。「お前もうちょっと粘れよ!」とか1人で思いながらニヤニヤ。右上にはチャット欄があり、協力プレイ時に会話をする為なのでしょうが、シューティングでそれは無理かと(笑)。何故チャットを用意した。でもそこがいいんですよ。自分を含む誰かがやられたときの「アァァ~!」って声が笑えます。BGM演出も良いし、素晴らしい作品ですな。凄い気に入ってしまった。ゲーム画面が大きいのでPC画面からはみ出してしまう人はキーボードのF11キーでブラウザをフル画面にしてみて下さい。戻す時はまたF11です。
家族を救うシューティングゲーム★Familiar

【Familiar】(モゲラ)
制作:Citronnade
白くて丸いフワフワなキャラが自機。どうやら家族が捕らえられていて助けに行ってる世界設定のようです。ステージの終わりに捉えられているので鎖を撃ちまくってBOXを破壊したら同じような丸いのヤツが中から出てきます。次のステージからは一緒に戦います。つまりステージが進むと自動的にパワーアップした状態になります。ステージ1は何このぬるいシューティングって思ったけど、2面からかなりシュテーィングらしくなり、3面ではなかなか手強くなってきます。
ミッキーマウスのシューティングゲーム★ミッキーとミニーのモノクロ危機一髪

制作:Disney.jp
ミッキーとミニーが飛行機に乗る横スクロールシューティングゲームです。パイをぶつけて敵を倒し進みます。レトロアニメ調のグラフィックと音楽が味あります。操作はカーソルキーで移動、スペースキーで攻撃。その他はゲーム内に日本語の説明がありますのでご覧下さい。