イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫ACTパズルゲーム
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
ボールを合体させて2048を作るゲーム★Couch 2048

数字が書かれたボールがソファーに落ちてきます。マウスでボールを掴んで同じ数字のボールを合体させましょう。合体すると数字は倍になり、少し大きなボールになります。数字が大きくなるほどボールも大きくなるのでソファー上のボールの居場所が減り、落ちやすくなっていきます。ですがソファーからボールが落ちてもペナルティーはありません。2048のボールを作ればクリアです。
スポンサーサイト
食べてスキル習得で出口を目指すブタのパズルゲーム★The Big Pig Game

制作:海外サイト
好物のブドウ、ゼリー、ドーナツなど様々な食べ物でスキルを覚え、仕掛けを解きながら出口の扉に入ればクリアのアクションパズルゲーム。好物を全て食べると扉が開き、入れるようになります。食べた時に何かしらのスキルを覚えます。ブドウを食べると弾を撃てるようになって箱を潰したり、遠距離からスイッチをON/OFFしたり。コーヒーでスピードアップしたり。スキルを覚えないとクリアできないようになっています。使えるスキルは最後に食べた物のスキル1つのみです。なので、扉まで行くには何のスキルがどの順番で必要なのか、食べる順番をよく考えましょう。嫌いな野菜を食べてしまうとアウトです。
ゴールのマスへ行くゲーム★Advanceed!

制作:SAMCO Software
自機を操作してゴールの赤いマスを目指すゲームです。矢印キーで進みたい方向を向く(斜めも可)。Xキーで1マス進む。Zキーでジャンプして1マス飛び越える(=2マス進む)。Zキーっはアイテムを取るとショットを撃つキーに変わり、アイテム効果が無くなるまでジャンプできなくなります。敵にぶつかったり、落ちてしまうと1機失います。ステージが進むと、ゴールするには鍵が必要だったり、ギミックが増えてきます。
青いブロックを壊すゲーム

制作:ヤマ☆ギン
青いブロックを全部壊せばクリアのパズルゲームです。キャラを操作し、上下左右にブロックを押せます。ブロックの向こう側に何かある状態で押すと壊れます。上にも押せますが、ブロックには引力が働かず落ちてこないので注意が必要。操作はキーボード。ゲームページに説明があります。
地面を作ってゴールを目指すゲーム★Glue The World

制作:shimage.net
最初は四角い「地面」が宙に浮かんでいます。1つだけ操作できる「地面」があるので他の地面と合体させます。全ての地面が繋がったら上からキャラが落ちてきます。このキャラを操作して紫の地面の所までいけたらステージクリアです。キャラが降ってきた時にに地面に乗れなかったら失敗。ジャンプが届かなかずゴールまで行けなくても失敗でやり直しです。ちなみにこのサムネイル画像はジャンプが届かず失敗の図です。地面にも種類があって当たってはいけない溶岩的な物も出てきます。
猫がブロックを全部踏むアクションパズルゲーム★CatWalkOnce

制作:にりっとるげーむず
猫になってしまった女の子を操作するアクションパズルゲーム。ステージ内のブロック踏んでいき、全部の色を赤に変えるとステージクリアです。但し、踏めるのは1回だけ。既に踏んだことがあるブロックを踏むと死んでしまいます。
犬と助け合いながら仲間を救出するパズルアクションゲーム★Monster Bark

制作:海外サイト
犬が人を助けて脱出するアクションパズルゲームです。ステージに落ちてるお菓子、おもちゃなどのアイテムを全て取る(ステージによっては全ての仲間の救出もする)とレベルクリアです。ステージによって牢屋に入れられている仲間(人間)がいるので、カギを取って出してあげましょう。助け出したキャラは切り替えて操作できるようになります。キャラごとに特殊能力を持っているので上手く使って仕掛けを突破したり、人間では通れない穴などは犬に切り替えて、などなど試しながら仕掛けを解いてクリアを目指しましょう。
穴を掘り進みながら宝石を取るパズルゲーム★Rock Rush

制作:海外サイト
穴を掘って進みながら全ての宝石を集めると出口のドアが出現します。ドアに入ればクリアになるパズルゲーム。人間に対して引力は無く、上にも進めます。岩には引力があり落ちます。真上の岩は支えることが出来るので下を掘っても大丈夫。でも2マスより上から落ちてくる岩に当たると死にます。
王子を救出しに塔を登るアクションパズルゲーム★Free the prince

制作:海外サイト
オープニングから察するに、王子がさらわれ、姫が怒りに燃えながら塔へ救出に向かうゲームです。内容といえばアクションパズルゲームです。カギを取り、扉を開ければ次のステージです。勿論、カギや出口の扉までの道中には色んな仕掛けがあります。岩を持ち上げて床のスイッチに乗せて押したり、タイミングよく罠を避けて進んだり。それらを解きながら進まなければなりません。敵も出てきます。敵は岩をぶつけて倒せます。絵は綺麗だしゲーム自体も結構面白いです。最初のステージが簡単なチュートリアルになっています。
誘導パズルアクションゲーム★石碑に願いを

制作:近接戦闘.FLA
メイドさんが歩いています。メイドさんは段差を上がれないので足の下に遺跡を配置して登らせたり、道を作って穴に落ちないようにしてあげましょう。遺跡の配置はマウスクリック。花の場所にたどり着ければステージクリアです。お邪魔UFOが攻撃してくるので、UFOが来れない様に遺跡で壁を作ったりする必要もあります。24時間でお題のゲームを作るイベント、第6回あほげー参加作品の1つです。お題は「石碑」です。いやしかし・・・。モデリングしてモーション作ってマップ作ってシステム作って・・・24時間でなんでこんなの作れんの?
【関連リンク】
⇒第6回あほげー参加作品一覧
⇒あほげー公式サイト
⇒第6回あほげーUst配信
警備員に見つからないように暗殺するゲーム★Ultimate Assassin 3

制作:海外サイト
見下ろし視点のステルスゲームです。ヒットマンとなって、警備員に見つからないようにターゲットを暗殺するのが任務です。黒い人が自分(プレイヤー)。緑の人が暗殺すべきターゲットで接触すると殺します。他は全て敵で、見つかると即撃ち殺されます。銃から逃げるのはほぼ不可能です。暗殺すると出口が現れるので、その場所まで行けばステージクリアです。敵の視界や動きをよく読みながら暗殺してステージを進めましょう。
相手に会えればクリアの3Dダンジョン探検ゲーム★ミーツインダンジョン

制作:サニーアンドムーニー
1つの3D迷路に男女が2人います。1人が自分です。もう1人に会えればクリアとなります。1つのPC(キーボード)で2人同時プレイも可能です。兄弟、恋人同士などで遊んでみてはいかがでしょうか。
地面を回転させて旗を上げに行くアクションパズルゲーム★Topsy Turvy

制作:海外サイト
旗の所までどうやって行こうか考える頭脳アクションゲームです。旗の所で立ち止まると旗を上げてクリアとなります。地面を歩き、崖までいくと地面が回転して引力の方向が変化します。所々のステージでコインが落ちていますが、クリアするだけなら取っても取らなくても構いません。仕掛けの謎が比較的簡単なのでサクサク進めて、子供に遊ばせるにはちょうど良いゲームだと思いました。頭も使うしね。
道を切り開いて進むパズルシュテーティングゲーム★Canary

制作:海外サイト
どうやって進めばいいのか考えるパズル要素が強いゲームです。トロッコをとかせたり、岩を切って落としたりしながら道を切り開いていきます。岩の同じ場所をレーザーで撃ち続けているとその場所から一直線に切れます。切った岩は押して動かすこともできます。進めずに地形のスクロールに押し出されるとアウトです。そうなるまでに道を切り開いて進みましょう。レーザーを撃つと上のオーバーヒートメーターらしきゲージが上がって撃てなくなるので注意です。時間が経つと下がり、また撃てるようになります。
住人が襲われる前にライオンを捕獲するゲーム★ライオンズマンション

制作:SKT
ライオンがマンションをうろついています。自分は銃を持ったハンターです。住人が襲われる前にライオンを捕獲しましょう。自分とライオンがぶつかると捕まえた事になりステージクリアです。操作はマウスのみ。自分や住人をクリックして選択、次に移動させたい場所をクリックすると移動させることができます。ドアに入るともう1つの同じ色のドアから出てきます(ライオンも)。住人はライオンから遠ざけるように、自分はライオンに近づけるように動かしてライオンを捕まえましょう。
回転するネギをゴールに導くロイツマのパズルゲーム★Spin Leek

制作:FLASH_MXtasy
ネギが回転しています。回転軸から回転軸に移動することが出来ます。ぐるぐるマークの渦巻きの軸がゴールです。軸から軸に渡っていきながらゴールを目指しましょう。当たってはいけない障害物があるのでそれに当たらないように逆回転などを駆使しましょう。操作方法はゲームページに説明書があります。軸に移るとき、少し前の角度の時からキーを押しっぱなしにしていると軸の角度の時に自動的に移ることができますので必死にピッタリのタイミングを狙わなくても大丈夫です。BGMはやっぱりロイツマ。
人を跳ね飛ばしてクリアする頭脳ゲーム★Guardian Rock

制作:海外サイト
顔がついた岩のブロックがプレイヤーです。カーソルキーで上下左右の方向に移動できます。何かにぶつかるまで止まる事が出来ません。移動しながら人を跳ね飛ばして、全員を跳ね飛ばせば出口が開きます。その出口に入ればクリアです。どういうルートで移動すればそれが出来るのか考えましょう。詰んだ時のやり直しは「Rキー」で、「本当に良いか?」的なメッセージが出るのでもう1度「Rキー」を押すとやり直せます。クリアして次のステージに進むのはスペースキーです。