イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫■アクションゲーム
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
120秒間の芝刈りゲーム★草を刈る機械

制作:ゴボリーン
第22回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「グリーン」でした。gobori様の参加作品。ラジコンカー風の操作の芝刈り機で出来るだけ沢山の芝を刈りましょう。走った場所が刈られた場所として跡が残りますが、このライン跡を囲んだ状態にすると、その囲んだ中も刈れます。ちょうどクイックスのシステムみたいなものです。これも上手く利用しましょう。120秒経ったらそこでゲーム終了。スコアが表示されます。
あほげー公式サイト / 第22回あほげー参加作品一覧
スポンサーサイト
女の子が地中を掘り進むゲーム★ドリルナ

制作:illuCalab
東方Projectの二次創作ゲーム。そのキャラと思われる女の子が地中をひたすら掘り進みます。左ドリル、右ドリルのキーが3つずつ用意されており、そのキーを連打しながら掘り進みます。左に進みたい時は左ドリルのみ、真下に進みたい時は両方のキーを押します。とにかく連打です。上部のゲージは体力的な意味と思われ、これが無くなるとゲームオーバー。障害物に当たると減速し、ゲージも大幅に減るので注意。回復や加速などのアイテムを上手く取得しながら出来るだけ長く掘り進みましょう。
河童を倒しながら進むアクションゲーム★アンチ河童コマンドー

制作:NRF-Flash
河童にとり囲まれながら倒し進むベルトスクロールアクションゲームです。倒した河童が時々武器、回復などのアイテムを落とします。河童の頭の皿に攻撃が直撃させると一撃で倒せます。
鍵を入手して扉に向かうアクションゲーム★トレジャーハンター

制作:GOWIND Games
ジャンプで敵をかわし、ブロックに飛び移りながらカギを手に入れ、扉を目指すジャンプ系アクションゲーム。カギは赤い宝箱に入っています。中身は鍵ではなく別のアイテムな事もあります。敵に当たるとライフが減り、無くなると一機失います。残機がなくなるとゲームオーバー。
玉を振り回して敵を倒すゲーム★UNCF

【UNCF】(モゲラ)
制作:ヤマ☆ギン
自機はマウスで移動。マウスをグルグル動かすと持っている玉を振り回せます。湧いてくる敵に、この玉を当てて倒します。時々出るPマークのアイテムを取ると左下にパワーゲージが出現します。クリックするとパワーアップ発動し玉の攻撃が強化されます(ゲージが無くなるまで有効)。敵にぶつかったり被弾すると左上のハートが1つ減り、無くなるとゲームオーバー。ボスも出てきますよ。
物理演算で当たり判定が無くならない新感覚ブロック崩しゲーム★世界くずし ~Breakout

制作:作っちゃうおじさんの寝床
「新感覚ブロック崩し」との事で、全てのブロックを画面内から消せばクリア・・・なのですが、ブロックと言ってもマトリョーシカとかクッキーとか様々な物が出てきます。ここではそれらを総じてブロックと呼ぶことにします。玉が当たったブロックはその場で壊れずに落ちて画面外に消えていきます。その落ちてくるブロックにも当たり判定は残っており、玉は落下中のブロックに当たっても跳ね返ります。ブロック同士でもぶつかると跳ね返るのでステージによってはカオス状態になる事も。操作するバー(自機)に当たっても跳ね返るのでブロックを画面外まで落下させるには避けなければなりません。ありそうでなかった新種のブロック崩しで確かに新感覚でした。PCでのバー操作はマウスクリックしたままドラッグです(タブレットはタップしたまま指を動かす)。全30面。
モンスターに変身するブロック崩しゲーム★Blockade Blitz

アイテムを取るとモンスターに変身できるブロック崩しです。緑のブロックや敵のモンスターを撃破すると変身アイテムが出ます。変身したモンスターのタイプによって、ただ大きくなるだけだったり、弾を撃てたり(左クリック)、様々です。一定時間過ぎるか、敵の攻撃を受けると素の姿に戻ります。左下に表示されているパーツを全て集めるとZキーでボムを使える状態になります。その他、ボール分裂、ボールブロックなど変身アイテム以外もあり、ステージのギミックも豊富。ボスも登場します。
アイテムが出まくるブロック崩しゲーム★Ultranium 2

制作:海外サイト
アルカノイド風のブロック崩しゲーム。最初から好きなステージを選んで遊べます。ステージ開始時にはまずクリックでボールを発射。操作はマウスでバーの移動。左右だけでなく上にも動けるようになるアイテムもあります。弾を撃てるようになるアイテムを取ったらクリックで弾撃ち。ステージのギミックが豊富でアイテムも結構沢山取れて楽しい。
車で街を塗り合うゲーム★スプラッシュレーサー

制作:近接戦闘.FLA
第20回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「イカ」でした。Unity製です。トラックなどの車を操り、街を自分の色で塗り合うゲームです。塗られたインクを踏むとスリップしたり、燃料が減ったりします。敵チームは1台ではない様で、分が悪い勝負ではあります。なので、ポイントを稼いでガチャを引き、高性能な車を入手しましょう。トラックをゲットすると塗れる幅が広がる、救急車は滑らない、などそれぞれの車に特性があります。マップの端は道路が切れてて海に落ちるので注意です。何回落ちたことか(笑)。お題「イカ」→スプラ・・・→塗り合うゲーム、という発想ですね。私もこれと似たゲームを2D見下ろし視点でマス目仕様なら作れそうかなーと考えた事があるので気持ちはわかります(笑)。それにしても良く出来てるなぁ。一日でここまで作れるんか…。
第20回あほげー参加作品一覧
アメイジングいか

制作:サ流
第20回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「イカ」でした。イカを操作して空から降ってくる危ない物を避けて生き延びるゲーム。最初は岩が少量降ってくるだけなので、あほげーだしぬるく作ってあるのかと思ってたら、次第にダイナマイトなどありえない物まで大量に降ってきて鬼でした(笑)。こういうのは影を見るのがコツですよ。
第20回あほげー参加作品一覧
ドラゴンのディフェンダーを回避してゴールを決めるゲーム★フリーキック&ドラゴンズ

制作:Nomadarian
サッカーのフリーキックでゴールを決めるゲーム。画面の適当な位置でマウスクリック⇒そのまま下方向にマウスドラッグしならパワーと角度を調節⇒クリックを離すとシュート!ゴール前にはディフェンダーのドラゴンがいるのでボールを止められないように上手く狙いましょう。変なオッサンも走ってきて邪魔するステージもあったり、そうかと思えばオッサンが仲間になったりもします。
ナメクジが食い合って成長するオンライン対戦サバイバルゲーム★Limax.io

制作:海外サイト
ユーザー参加型のオンライン対戦ゲームです。他ユーザーを殺して食べてしまう「agar.io」の新たな亜種ですな。エサを食べて大きくなり、出来るだけ長く生き残りましょう。「Limax」を訳すとナメクジでした。ゲーム開始時は小さな体なので、そこらへんに散らばっている粒を食べて大きくなりましょう。ある程度大きくなったら左クリックで、ウンコしながらダッシュ移動できるようになります。ウンコはトラップの役目をし、他ユーザーがコレに当たると死にます。敵が死んだらエサになるので食べてしまいましょう。エリアの端には限界を意味する線があり、この線に当たっても死ぬので注意です。ナメクジはあまり小回りが利かないので、角にある大量のエサに釣られたり、敵を深追いしたりすると、想像以上にこの線に当たって死んでしまうんです。線が見えたら早めに対応しましょう。
パックマンの陣取りゲーム★Pacxon

制作:海外サイト
パックマンのキャラでクイックスするゲームです。矢印キーでパックマンを操作。モンスターを避けながら敵の陣地を埋めていきましょう。時々チェリーなどのアイテムが出現し、取ると一定時間スピードアップなどの効果があります。画面上に表示されているパーセント分の領域を埋めるとステージクリアとなります。
女の子を守るブロック崩し的なゲーム★FANCY PALACE

制作:SAMCO Software
ブロック崩しの様にバーを操作して玉を打ち返し、降ってくるブロックを破壊しましょう。下を歩いている女の子に玉やブロックが当たってはいけません。ブ全て打ち返しましょう。女の子に当たると体力が減り、0になるとゲームオーバーです。女の子はケーキなど食べると回復します。アイテム使用は左クリック。
伸びるミミズの食い合いアクションゲーム(ユーザー参加型)★slither.io

ユーザー参加の食い合いマルチプレイゲームです。一応これもAgar.io系かなー。システムは少し違う亜種ですけどね。まずは名前を決めて「Play」クリックでスタート。落ちている「光る粒々のエサ」を食べると徐々に長く太く成長していきます。操作はマウスの方向に進みます。左クリックを長押しすると、その間、自分の長さを消費しながら速度アップできます。自分の頭が他ユーザーに当たると死んでしまいます。死んだら粒々のエサになってしまいます。自分の胴体に頭が当たるのはセーフです。自分がどんなに大きくても他人の胴体に頭が当たると死んでしまいます。つまり、他人の頭を自分にぶつからせて殺し、エサにして食べてしまうゲームというわけです。速度アップ機能を上手く利用して他人の進行を邪魔するように頭の前に出て自分にぶつからせるのです!
走って痩せたい牛のゲーム★爆走ダイエッター牛

制作:近接戦闘.FLA
ダイエットする為に走る牛のゲーム。車以外の物に体当たりするとカロリーを消費して痩せていきます。車に当たるとゲームオーバー。第19回あほげー参加作品です。
【第19回あほげー】お題:ダイエット(参加作品一覧)
サッカーゲーム★プレイングサッカー

制作:splax.net
11vs11のサッカーゲーム。操作はマウスのみ、または、マウス+キーでも遊べます。チームが国別で用意されており、自分のチーム、対戦チームを好きに選べます。
敵を足で踏みつぶすアクションゲーム★プリティ・スーパー・おさげロボ

制作:ヤマ☆ギン
おさげが足になってるロボットを操作して、敵を踏みつぶしながら殲滅するゲームです。敵や敵弾が頭部に当たるとダメージを受けます。敵は上から降ってくる事が多いので気をつけましょう。ステージの最後にはボスも登場します。
コインを集めながら走るゲーム★リクール乱

制作:新Gooの手作りゲーム工房
コインを集めながら、時には敵をかわしながら、走り進む、ランニングアクションゲームです。難易度を選択し、好きなキャラを選び、ヘルプアイテム、スコアアイテムを選んでゲーム開始。自動で走り続ける中、操作は矢印キーの↑でジャンプ(2段ジャンプ可能)、↓でジャンプのキャンセル。敵は踏む、ジャンプで叩く、ショットアイテムなどで倒す事が出来ます。体力は徐々に体減っていきます。命尽きるまでに出来るだけスコアを稼ぐのです。
クリスマスツリーを振り回して敵を倒すゲーム★メリーフリマワス!

制作:たんしおレモン
あほげーイベント関連の「あほベントカレンダー」参加作品です。サンタ帽の女の子がクリスマスツリーを武器として振り回しながら襲い来る敵を倒すゲームです。敵を倒すと貰えるお金を使って能力を強化していけます。操作はマウスで移動、クリックで攻撃、スペースキーでスキル使用(持っていれば)です。
関連リンク:あほげー Advent Calendar 2015
サンタさんを護衛するゲーム★SANTA DEFENCE (AC2015)
.jpg)
制作:Hojamaka_Games
あほげーイベント関連の「あほベントカレンダー」参加作品です。サンタさんは、うっかりトナカイを食べてしまったので、歩いてプレゼントを届けないといけなくなりました。その道のりで、弾が飛んできたり輩が襲ってきたりするので、従者となってサンタを守り抜きましょう。盾を持っているので弾は体当たりで消せます。襲ってくる奴は剣(クリック)で撃退しましょう。
関連リンク:あほげー Advent Calendar 2015
プレゼント泥棒を全滅させるゲーム★サンタとプレゼント爆弾と雪の降る夜

制作:近接戦闘.FLA
あほげーイベント関連の「あほベントカレンダー」参加作品です。
襲い来るプレゼント泥棒をサンタが爆弾で倒すゲームです。サンタが投げる爆弾の見た目はプレゼント風なので、泥棒は爆弾の方へ近寄っていきます。爆発した場所の地面には穴が開いて通れなくなるので注意です。
関連リンク:あほげー Advent Calendar 2015