イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫脱出ゲーム(手描き絵)
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
CHIKA室からの脱出

制作:安らげる部屋
あほ子と男のコンビによるアホな会話を楽しむ脱出ゲームです。これまでは制作イベント「あほげー」の時に投稿されていたお馴染シリーズなんですが、あほげー関係無しに制作、公開する事にしたそうです。
アホな脱出ゲーム★愚離院からの脱出

制作:安らげる部屋
第22回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「グリーン」でした。毛様の作品です。いつもの様に今回もアホな脱出ゲームになっております。男とアホ子の支離滅裂でアホな会話を楽しみながら脱出しましょう。アイテムは取得済みであればしかるべき場面で自動で使用されます。
あほげー公式サイト / 第22回あほげー参加作品一覧
怪物を避けながら出口を探すホラー脱出ゲーム★呪いのエレベータ

制作:作っちゃうおじさんの寝床
恐い怪物が潜む建物の中で出口を探して脱出を目指す脱出ゲームです。ホラー要素があります。扉を開けた時、たまにサムネ画像にいる怪物が出現し、近づかれると殺されてしまいます。さっきと同じ扉を開いても出現する時、しない時があり、出現条件を掴めず、私は殺されまくりです・・・。近づかれる前に別の扉に入り移動すると回避できる時があります。ページ中段に「攻略ヒント」とあり、「エレベーター 都市伝説」で検索すると手がかりをつかめる事を示唆するような事が書いてあります。それでも脱出音痴の私はわからずキモイ怪物に殺されまくっております・・・。
だいぶアホな脱出ゲーム★エレベーターで脱出

制作:安らげる部屋
第21回あほげー参加作品からピックアップ。お題は「エレベーター」でした。あほげーに相応しい、だいぶアホな脱出ゲームです。流石は毛様。私は信じておりました(笑)。操作はクリックのみ。アイテム欄はありませんが、取得した物はちゃんと持っています。持っている物は自動で使用されます。男とアホ子が織りなすドラマティックで支離滅裂な会話を楽しみながら脱出しましょう。
あほげー公式サイト / 第21回あほげー参加作品一覧
【きのこ+(ぷらす)】【かぼちゃ+(ぷらす)】脱出ゲーム

制作:いちごcafe
凄く昔の作品ですが。脱出苦手の友人の為に作ったという難易度低めの脱出ゲームです。

制作:いちごcafe
こちらも初期の作品です。カボチャっぽい形の部屋から脱出するゲーム。
ところで「いちごcafe」は昨年にこれまでのメインサイトを閉鎖され、過去作品のゲームも無くなってしまっていました。今は移転先で再公開完了された様です。一部にはまだ再公開されていない作品はあるんですけど、殆どの作品はまた遊べる状態になっています。リンク修正作業の過程で、掲載漏れしていたこれらの作品を発見したので今更ながら掲載というわけでございます・・・。
将棋脱出ゲーム

制作:びっぐちゃんのいろいろおしゃべりページ
詰将棋と脱出ゲームの融合という感じのゲーム性。なので、将棋の知識が必要です。詰ませると先に進めて、新しい駒をゲットして次に使えるようになったりと、詰将棋を楽しみながらゲームが展開していくので、脱出ゲーム好きの人より、将棋好きな人の方が楽しめるのかもしれないですね。
ドラマティックでアホな脱出ゲーム★箱からの脱出

制作: 安らげる部屋
第18回あほげー参加作品…にふさわしい、だいぶアホなミニ脱出ゲームです。もう…この作者様は毎度毎度…頭おかしいんじゃないか(笑)。変な薬とか拾い食いとかしてないでしょうね。失礼、褒め言葉です(笑)。何かあるごとに挿入されるイベント絵シーンがいちいち大袈裟でドラマティックなふりをしていながら会話の中身はぶっ飛んでいて笑えます。少しお下品だったりする事もあるので好き嫌い別れそうな気がしないでもありませんが、個人的にはツボでメチャ笑いました。アイテム欄などは無く、取得してもどこにも表示されませんが、ちゃんと所有していてフラグになっており、使える場面で自動で使われます。変な物見たさの興味がある方は是非どうぞ。
ジッタのアドベンチャーゲーム★Dragon Girl 1~2

【Dragon Girl 2】
制作:EL91
このキャラはジッタではありませんか。以前、脱出ゲーム大百科様への投稿作品として公開されていたアドベンチャーゲーム「Reisen」「SPQR」等のシリーズに登場していたキャラです。経緯は存じませんが、ご自身のサイトを開設された様です。今作は車椅子の少女の役で登場していました。既に第1~2話まで公開されています。謎や仕掛けを解きながら話を進めていきましょう。