イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫Blender
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
薄暗い部屋から脱出ゲーム★DIMLY ROOM

制作:タロイズム
タロイズム様のデビュー作の脱出ゲームです。アイテムは選択してから対象クリックで使います。続編を予定しておられるそうで、それの伏線になる作品だとか。何もかも初めの制作なのにいきなり3Dとは。制作ブログによるとフリーのBlenderとメタセコイヤを併用しておられるとか。Blender・・・またBlenderか・・・。かなり努力されたんでしょうねぇ。コレわたくしは5秒で挫折しました。Blenderの高性能ぶりは知っているので出来れば使えるようになりたいのだが、ややこしすぎてホント向いてない。タロウ様は初めてでよくコレを使いこなせましたな。まぁそれ以前にわたくしはメタセコイアも挫折したので話にならんのですが。わたくしは努力が人100倍嫌いなので、そのうちK様に弟子入りしようかなと思います。
スポンサーサイト
刑事になってピクトさんを探す脱出ゲーム★ピクトさんをさがせ!4(事件解決編)

制作:脱出ゲーム大百科
脱出マークの人型(これがピクトさん)を集めて脱出するシリーズの第4弾です。刑事となって事件現場でピクトさんを探して脱出します。エンドは1つです。この3Dグラフィックいいですねー。六角大王っぽいけど六角大王super5ではこうはならない。六角大王Super6かなと思ったりするが他のソフトかもしれない。とにかく良いタッチである。
Blender美術館からの脱出ゲーム

制作:ビアンコ★ビアンコ
Blender美術館から脱出するゲームです。Blenderというのは3Dソフトで、初心者には正直敷居が高いように思うのですが3Dキャラを作ったり、3Dムービーを作るところまで出来てしまう優れもののフリーソフトです。それを使って制作されたとのことです。この猿も、blenderの講座サイトか何かで見かけた事がある気がしないでもありません。興味のある人はこのへんで調べてね。⇒blender.jp
尚、ビアンコ★ビアンコのTOPページから過去のゲームが消えておりますがゲームページは存在しますので現在でもプレイは可能です。過去作を遊びたい方はこちらから探して遊びに行って下さい。
⇒ビアンコ★ビアンコのゲーム