イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫食べ物キャラ
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
グラディウス+ダライアスなゲーム第2弾★ダラディウスバースト

制作:たんしおレモン
作ったら偶然グラディウスとダライアスにそっくりだったというダラディウスの第2弾です。グラディウス大好きなわたくしは完成を楽しみにしていました。前作のドット絵とは違い、今作は3Dキャラで、自機も地形もパワーアップカプセルも全部3Dキャラです。更にボスにもなると、まるで写真かと思うほどリアルな3Dで、いや、これは写真ですな。この点は前作と同じですが高級食材が見られるところが流石は第2弾です。地味に制作コストがかかってそうです。ボスは相変わらずタフなので気を緩めると1面のザコいボスでもうっかり死んでしまうことがあります。オプションは2つまで。バリアはフォースフィーヨに変更になりました。けど前作もバリアつけたらどこに当たっても死にませんでしたのでこれは見た目だけの違いです。死んで復活した時に装備が丸腰にならない点も引き継いでいます。各ステージがバラエティーに富んでいて作りこみも凄いし登場キャラも楽しい。めちゃめちゃ面白いので特にグラディウス好きだった人は是非遊んでみて下さい。
スポンサーサイト
ケーキを守る防衛シューティングゲーム★Groenten Kanon

【海外ゲーム】
敵がケーキを奪いに来るので撃退するシューティングゲームです。自分は移動できません。ケーキ大砲で向きを変えながら野菜弾を撃ちまくりましょう。操作はマウスのみです。序盤は退屈すぎるぐらい余裕ですが後半は余所見する暇も無いぐらい忙しい。
全キャラ鳩サブレのグラ・・シュテーィング★鳩サブレディウス

制作:NEKOGAMES
手描き風のゆるいシューティングです。鳩サブレ(お菓子)しか出てきません。自分も鳩サブレ、敵も鳩サブレ、敵の弾の自分の弾も鳩サブレ、パワーアップアイテムまで鳩サブレ。ゲームシステムはグラディウスです。地形も・・ですがこの手描きの適当が良い味を出している。音は全部、初音ミクが「ドカァン」とか言ってます。ゆるいけどムズイ。全部鳩サブレなのでパワーアップカプセルなのか、敵なのかよーく見てから取らないと。間違えると当然死にます。死ぬと即ゲームオーバーになります。いい加減だけどちゃんとゲームになっているこういうのが好きなのです。移動はマウス、何もしなくても撃ちっぱなし、クリックでパワーアップ決定です。
おにぎりがパンを倒すシューティング★おにぎり伝説

制作:デジタルコウボウ
おにぎりが主役の縦スクロールシューティングです。敵はパンばかり。たまにエビフライっぽい何かも出てきますがコレも実はパンなのかも。緑のそれがパワーアップアイテムです。スピードアップなんかも出て来ます。操作はキーボードで詳しくはゲームページに載っています。
バーガータイムをブラウザゲームで再現

【海外サイト】
バーガータイムという大昔のレトロゲームです。日本のゲームですがこれは外人が再現して作ったものです。わたくしは原作を知らないのでどれぐらい同じなのかは解らないのですが。きっと同じなんでしょう。操作はキーボードのみ。ハンバーガーの素材を全部下に落として完成させるとクリアです。
初音ミクが玉ねぎ帝国を潰すアクションゲーム★はちゅねミクのネギ振りアタック!

制作:安らげる部屋
はちゅねミクが主人公のアクションゲームです。長ネギ以外は許せないと言うチンピラな理由で玉ねぎ帝国を潰すのが目的です。完璧に悪者ですがこれがプレイヤーです。操作はマウスのみでシンプルですがネギ素(お金)を貯めてアイテムを買ったり敵を倒してレベルが上がったりRPGな要素もあり、やり込み要素満載です。「はちゅねミク」とは初音ミクがデフォルメされた画像のような初音ミクキャラのことです。
グラディウスとダライアスに偶然似ているシューティング★ダラディウス

制作:たんしおレモン
作ったら偶然にもグラディウスとダライアスという名作シューティングにソックリになったというFLASHゲームのシューティングです。詳しくは作者のくろすけ様のブログ記事を参照して吹き出して下さい(⇒ダラディウス公開記事)。操作はマウスのみで何もしなくても弾撃ちっぱなしです。赤い敵を倒すとパワーアップカプセルが出て、それを取るとパワーアップゲージが1つずつ進んでいき、好きなところでクリックするとパワーアップです。偶然ですがグラディウスと同じシステムですね。オプションは2つまで。ちなみに死んでもパワーアップが初期化されず、死ぬ前と同じ装備で再登場します。それにしても敵が食い物でしかも魚ばかりって、これがダライアスの・・ここでは多くは語らないことにしましょう。完全にネタシューティングですね。でも内容はしっかり本格的なシューティングです。面白い。