イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫要素:防衛する
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
Flash版とは違うスマホ版「地面防衛軍」のPC版★地面防衛軍!WEB版

制作:すずぬーと
すずぬーと氏のデビュー作「地面防衛軍(FLASH版)」がスマホ用アプリでリリースされておりまして、そのスマホ版が今度はパソコンで遊べるWeb版となって登場しました。今作はUNITY製です。私はスマホを持ってないので大変ありがたい。
空から変な生き物が降ってきて、地面に落ちると地面はダメージを受けます。ユニットを配置して、変な生き物が地面に落ちないように抹殺して防衛するゲームです。初代FLASH版とは少し違い、難易度選択やガチャがあったり、ユニットがアイテムを装備できるようになっていたりと、新たな要素が追加され、FLASH版には無かった駆け引きなんかも生まれていてます。私は初代FLASH版を何度も遊んで、何度もクリア済みですが、今作はまた違った面白さもあって非常に楽しいです。
【追記】
今作にはステージを自分で作れるモードがありますね!自作ステージのパスワードを公開すれば他のユーザーに遊んでもらえるかも?また、パスワード入力すれば他者が作ったステージを遊べます。ステージの登録はスロット3つ分まで。作ったステージのパスワードは実際にプレイしてクリアすると取得できます。これはクリア可能なステージであるか確認の為ですね。フラシュ様の記事のコメント欄にて、自作ステージを発表してる方が出没してるのを発見しました。いくつか遊んでみましたが結構面白いステージを作ってる方もいます。ここのコメ78番の人のステージとか、なかなか燃えました。本編をクリアしてまだ遊び足りない人はユーザーステージにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーサイト
降り注ぐミサイルから街を守るゲーム★SHIELD COMMAND

制作:すずぬーと
すずぬーと様の新年の新作でございます。大昔にあった「MISSILE COMMAND」という古典ゲームを基にしたミニゲームとのことです。1日で作ったそうで、達人は仕事も早いですな。そういえばスパゲー様もこんなの公開していましたなぁ。レトロゲームが基だったんですね。
⇒初ミニゲーム(すずぬーとBLOG記事) ⇒ミサイルコマンド風
戦術を駆使して全国制覇シミュレーション★都道府県対戦



【都道府県対戦 】
【作者様のサイト】すずぬーと
玉キャラでおなじみ、すずぬーと様の新作です。戦術を駆使して都道府県を制圧するシミュレーションゲームです。この方のゲームは大好きなのでとても楽しみにしていました。玉キャラの職(?)も大幅に増えて非常に面白そうです。しかし現在アクセスが殺到しているようで・・なかなかつながりませんわ・・。しかも今わたくし風邪ひいてんですよね・・。頭痛くて画面見てたらめまいが。これはアクセスが落ち着くまでおとなしく寝てろという神のお告げか。
【追記】
アクセスは落ち着いたようでいつでも普通に遊べるようになりました。色々やってみて負け知らずの最強部隊を編み出しましたよ!この部隊を1つでも作れれば攻略したも同然です。追記欄に画像貼っておきます。
レゴブロックの街でゾンビから防衛ゲーム★Minifig Zombie TD

【海外ゲーム】
レゴブロックで出来た街でゾンビから防衛するゲームです。十字架の墓場からゾンビが出てきて侵攻してきます。砲台を設置してゾンビがハートの所に来ないように撃退して防衛しましょう。お金が貯まると買える砲台が増えていきます。お金はゾンビを倒すと増えます。ゾンビがハートの所に来てしまうとHEALTHが減り、0になるとゲームオーバーです。
王子様のアクション防衛ゲーム★Prince of War

【海外サイト】
敵の進行を防ぎつつ、次のマップに進んでいく防衛ゲームです。つまりは侵攻しているので防衛ではないかもしれませんが。主人公の王子様自ら出陣しています。これがプレイヤーです。死なないようにがんばりましょう。カーソルキー、またはADWSキーで上下左右移動、スペースキーで剣を振って攻撃します。それをしつつ、マウスで右下のウィンドウから援軍を選んでクリックしなければなりません。これがけっこう忙しい。敵が1人でも画面右端に入ると即ゲームオーバーになります。しかしコンティニューが出来ます。コツになるか解りませんが、自分はあまり前に出ず、援軍が討ち漏らした敵を掃除する感じでやると良い感じで進んでいけました。
キャンディーを守る防衛ゲーム★CANDY STASH

【海外サイト】
キャンディーを守る防衛ゲームです。ユニット(馬とか)を配置して敵の進行を阻止するよくあるタイプです。ユニットはアップグレード可能です。「Go!」クリックで敵が出てきます。
ジャンクフードで防衛ゲーム★Hunger Strike

【海外サイト】
やたらサイケな感じの防衛ゲームです。配置するユニットは何故かジャンクフード。ポテトとかピザ?ハンバーガー?みたいなのとか。簡単な方だと思ったら急に硬い敵が出てきたりするので注意です。
姫を守る防衛ゲーム★Fratboy Girlfriend TD

【海外サイト】
塔を設置して姫を襲いに来る敵を撃退します。ユニットには飛んでくる敵には攻撃できないものがあるので注意です。画面下に「ARMORED RIDERS FLYNG」等と書かれた表示が動いています。これは次に来る敵の種類を表しています。その隣の青い矢印をクリックすると敵が出てきます。ロード終了後、「Start」クリックでストーリームービーが流れます(Skipできます)。その後「OK」クリック、右下に出る「START」クリックでゲーム開始です。
お猿の風船防衛ゲーム★Bloons Tower Defense

【海外サイト】
敵は風船で、お猿さんを配置して防衛しますよ。ロードが終わったら「NEW GAME」をクリック。右にあるメニューからユニットを選んで設置します。「Start Round」クリックすると風船が出てきます。左から3番目のユニットは敵をまとめて凍らせて一定時間動きを止めますが、凍ってる間は誰も攻撃してくれないので注意です。敵が動き出すとその瞬間に攻撃を開始してくれますが足止め要素が強いですかね。
ゾンビを撃退する防衛ゲーム★Village Defense

【海外サイト】
ゾンビや幽霊みたいな魔物の進行を防ぐ防衛ゲームです。スタートしたらマップと難易度を選んで開始です。gunner、melee がユニットで適当に選んで配置します。敵を倒すとお金が貯まります。貯まったお金で更に配置していく、よくある防衛ゲームと同じです。trap は文字通りトラップで通路に置く物です。敵の速度を落としたりダメージを与えたり。ゾンビ系、幽霊系によって効果があるtrapが違うようです。ユニットのアップグレードはRPGの職みたいに種類があります。それにしてもこのゲームは終わりがあるのか・・・。もう全部最高までアップグレードしてほとんど無敵状態なんですが。この記事を書きながらLEVEL66まできてますが放置していてもやられる気配がありません。
情報パクリ元:フラッシュゲームな日々・・・
防衛型シューティングゲーム★MISSILE WARNING

【制作サイト様】スパゲー
空からミサイルが降ってくるので迎撃して都市を守ってください。撃った場所で爆発するので爆風に巻き込みましょう。人工衛星みたいなやつはビームを撃ってくるので早めに倒した方が良いです。都市が全て破壊されたらゲームオーバーです。操作はマウスクリックのみです。
宇宙を征服するゲーム★宇宙侵略艦隊

【作者様のサイト】すずぬーと
かわいい防衛ゲーム「地面防衛軍」の作者様の新作です。防衛もしますがリアルタイム・シミュレーションって感じですな。これまた可愛いキャラです。 しかしムズイ・・・。まだ2作目のゲームですが、この方のセンスも大好きなので注目しております。
ほのぼの防衛ゲーム★Defender


【Defender】 【制作】海外サイト
砲台には属性のようなものがあり、敵の種類によって攻撃できる、できないがあります。どの敵にも攻撃できる砲台もあります。砲台をレベルアップさせると攻撃範囲が広がります。数ターンに1度ボスが出てきます。貼り付け可能な仕様でしたので追記欄に貼り付けてみました。海外ゲームなのでそのほうがポップアップなど無くて良いかと。
ヒーロー参加の防衛ゲーム★TOYTOWN TOWER DEFENSE

【制作】海外サイト
ちょっと変わった防衛ゲームです。砲台などを設置するだけでなく、ヒーローというか勇者というか、そんなキャラを1人選んで参加させることが出来ます。砲台と違ってヒーローは自在に動かすことができます。守りが手薄な所はヒーローに行かせて攻撃させましょう!
遊び方は有閑倶楽部様が詳しく解説しておられたので丸投げします。
⇒有閑倶楽部~ゲーム館
逆防衛ゲーム?★Castle SMASHER

【海外ゲーム】
石の弾をバイ~ン!っと投げて城を破壊するゲームです。城を壊すと敵の兵士がこっちに向かってきて砲台を攻めようとします。防衛してる相手の城を攻撃するゲームですが、こちらも防衛しなくては・・・。
情報パクリ元:フラッシュゲームな日々・・・
シールドを描いて防衛するゲーム★Boulder Basher2

【海外ゲーム】
マウスでシールドになる線を描いて町を守るのです!両端の岩場から原始人みたいなのが岩を投げてきます。 バリアを描いて岩を跳ね返して、原始人を倒して下さい。 岩が町に落ちると徐々に破壊されていきます。 【詳細↓】
ガーディアンポポン★一種の防衛ゲーム?

【制作サイト様】GamePure
一種の防衛ゲームでしょうか?お城を壊されないように敵の船を撃ち沈めます。マウスで船の左右移動。左クリック長押しで大砲の飛距離を調節します。 クリックを離すと撃ちます。 弾は10発まで持てます。 無くなったら弾の所へ行ってクリック連打で補充。 自分は何度でも復活しますがお城が壊されたらゲームオーバーです。
戦闘員配置で防衛ゲーム★Budapest Defenders

【海外ゲーム】
海外製の防衛ゲームです。「防衛ゲーム」とは「シミュレーションゲーム」の中の「防衛ゲーム」になるでしょうね。例えば「脱出ゲーム」は「アドベンチャーゲーム」の中の「脱出ゲーム」というジャンルだと思うのですよ。色んなジャンルのゲームが細分化してますからシミュレーションゲームも細分化して特別な呼び方のゲームが現れても不思議ではないですね。以前にも防衛ゲームをいくつか紹介しましたけど、この手のゲームは面白いですね。わたくしがあまりやったことが無かったからかもしれませんけど。遊び方説明は発見元サイト様に丸投げします。
⇒フラシュ様
Desktop Tower Defense★防衛ゲーム

【海外ゲーム】
これは面白いですねぇ~。以前、「地面防衛軍」というゲームをご紹介しましたが、それの平面版ってところでしょうか。地面防衛ゲームも個人的にはかなり面白かったですが、これも面白いですねぇ。こういうタイプのゲームを「防衛ゲーム」というみたいですが、わたくしがこういうタイプを好むのかもしれません。
情報パクリ元:めんたいこ.com