イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫要素:複数人プレイ可能
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
ネット対戦もできる五目並べ★連珠(五目並べ)

制作:StudioDIN他のユーザーとネット対戦できる五目並べです。チャット機能も搭載。コンピューターとの対戦もあるので1人でも遊べます。実際の対局みたいに「3!」とか「4!」とか言ってくれないので相手が3や4を作っていないか注意深く見ていないと、あっさり負けてしまう事もあります。
スポンサーサイト
ネット対戦もできる囲碁ゲーム★囲碁

制作:StudioDIN
他のユーザーとネット対戦できる囲碁です。チャット機能も搭載。先手・後手はランダムで決まります。 コンピューターとの対戦もあるので1人でも遊べます。CPUの強さは3段階。
PC1台で2人対戦も出来るフェンシングゲーム★フェンシング

【フェンシング】(モゲラ)
制作:サニーアンドムーニー
ロンドンオリンピック2012、祝★太田選手、銀メダル!というわけで記念のゲーム作品でしょうか。フェンシングの対戦ゲームです。1人でも遊べますが、1つのPCキーボードで2人同時対戦も出来ます。
相手に会えればクリアの3Dダンジョン探検ゲーム★ミーツインダンジョン

制作:サニーアンドムーニー
1つの3D迷路に男女が2人います。1人が自分です。もう1人に会えればクリアとなります。1つのPC(キーボード)で2人同時プレイも可能です。兄弟、恋人同士などで遊んでみてはいかがでしょうか。
東方キャラの麻雀風ゲーム★東方仲良雀

制作:ミツメ書房
あくまで「麻雀風」であって「麻雀」ではありません。牌の数も違い、役の種類も違います。ゲーム画面下にある「役の確認」ボタンを押すとゲーム中に確認しながらプレイできます。1人プレイならそれでもいいんですが、これはネット通信対戦プレイも出来ますので、その場合は事前にある程度は揃えるべき役の種類を覚えておくほうが良いでしょう。詳しくはマニュアルページを参照。
⇒東方仲良雀 - マニュアル
タイピングで対戦する攻防シューティングゲーム★TypeShoot

制作:風の心に遊ばれて
これはタイピングゲームなのですが、複数のユーザー同士で対戦するシューティングゲームにもなっています。ID取得などは必要ありません。FLASHのロードが完了すればそれで参加できます。ブルー、レッドのどちらかのチームを選び、対戦に参加します。攻撃する時は↑キーで攻撃モードにして攻撃ワードを発射します。敵から攻撃ワードが来た時は↓キーで防衛モードを切り替えてそのワードをタインピングして撃退します。その他詳細はゲームページにありますのでここでは省きます。チーム戦なので攻撃隊員、防衛隊員のように、役目をわけたり作戦を立てると勝ちやすいかもしれませんね。チャット機能もあるのでそんな相談も出来そうです。でもこのチャット機能じゃ敵チームに作戦内容が筒抜けになりますが・・。
鎌倉時代の将棋をFLASHで再現した通信対戦ゲーム★大将棋

制作:StudioDIN
将棋ゲームなんですけど、これ駒が多すぎるし!!やりすぎだろーって思ったらコレはなんと鎌倉時代に実在した古い形式の将棋らしいです。読み方は「だいしょうぎ」(⇒wiki「大将棋」参照)。これをFLASHゲームで再現したようです。しかも他のプレイヤーと通信対戦できます。現代の将棋にもある金、銀、飛車、などもあり、これらの動かし方は同じです。しかし、見た事も無い駒が多すぎる。「猛牛」とかあるんですよ。なんですかそれ!ゲーム内ヘルプで動かし方は全部わかるんですけど、実際に通信対戦するにはお互い全部の動かし方を頭に叩き込んでおかないとプレイ時間のほとんどが待ち時間になってしまいそう。最初のうちはコンピューター対戦(1人プレイ)で遊び方を覚えないとね。
ターン制の撃ち合いオンライン対戦FLASHゲーム★対決!!ねこ戦車

制作:KYUCON.COM
最大6人まで同時プレイできる撃ち合いゲームです。ターン制なので自分の順番が来たら移動、発射の行動をします。1回だけ使える強力な弾、ワープ弾というのがありますので状況に応じて戦略を考えながら使い分けるのも楽しいです。チャット機能も搭載です。外人らしきプレイヤーがマズイ状況になって「oh!fuck!」とか言ってるのが笑えた。容赦なくぶち殺してやりましたがな。まずは適当に名前を決めて待機室へ。部屋が既にあればどこかに入って対戦。無ければ自分で作って人待ちするなど。ねこ戦車ってキャラも地味にツボでした。ゲーム内に遊び方がありますので、まずそれを見てから始めましょう。ゲーム画面がPCからはみ出てしまう人はこちらで⇒対決!!ねこ戦車 それでもはみでる人はF11キーを押すとブラウザが広くなります。戻す時はまたF11キー。
マリオブラザーズのパロディーゲーム★ちょいあシスターズ

制作:虹裏ミニゲーム
まさしくマリオブラザーズ。スーパーマリオじゃなくて下から叩いて気絶させて蹴っ飛ばすあれです。でも何か違う。キャラが「ちょいあ」?って何?それとブラザーズじゃなくてシスターズ。なんだかわからんが普通に面白い。1つのキーボードで2人同時プレイも出来ます。操作など詳細はゲームページで。
反射を利用して撃ち合う通信対戦ゲーム★レーザーバトラー オンライン

制作:Creative-G
レーザーで撃ち合って戦う、オンライン対戦アクションゲームです。敵はこのゲームに参加している他の誰かさん、つまり人間でございます。プレイ参加方法は名前を決め、部屋を選んで入るだけです。ID登録などは必要ありません。最大4人まで対戦ができます。武器は壁を反射するレーザー、壁を通り抜けて攻撃できるボムの2種類です。状況に応じて使い分けながら勝利を目指しましょう。一定量の敵を倒した人が勝ちになります。その他、アイテムが出現し、自機を強化したりも出来ます。先日、1人で練習が出来るモードが実装されましたので、最初は「練習」クリックで始め、遊び方を覚えると良いでしょう。現在β版とのことですがじゅうぶんプレイできますし、今後もパワーアップしていく予感です。
※ご利用のプロバイダやネット環境によっては設定を変えないとプレイできない事があります。そんな時はこちらをご覧下さい。⇒レーザーバトラー オンライン よくあるご質問
ネット対戦もできるFLASHはさみ将棋★はさみ将棋

制作:StudioDIN
FLASHのはさみ将棋です。前後左右に直進しながら駒を進めて、相手の駒を挟んだら取れるっていうアレです。子供が最初に覚える将棋の遊び方でしょうか。FLASHゲームですが、このページにアクセスしている人と対戦可能です。名前を決めてロビーに入って対戦しましょう。マナーを守ってね。コンピューター対戦も出来るので1人でも遊べます。
ネット対戦もできるFLASH将棋★将棋

制作:StudioDIN
FLASHゲームの将棋です。コンピューターの強さは3段階。ですが、このページにアクセスしている人と通信対戦可能です。名前を決めてロビーに入って対戦しましょう。マナーを守ってね。コンピューター対戦も出来るので1人でも遊べます。
ネット対戦もできるFLASHのオセロ★オセロ

制作:StudioDIN
FLASHのオセロです。このページにアクセスしている人と通信対戦もできます。名前を決めてロビーに入るだけです。名前が一時的なIDとなり、メアドで登録、ソフトのインストールなどは必要ありません。コンピューターとの対戦(1人用)は3段階の強さから選べます。オセロは遊び方が単純ですが奥が深いですね。
ネット上で通信対戦が出来るFLASHの麻雀ゲーム★麻雀

制作:StudioDIN
フリーゲームの麻雀です。このページにアクセスしている人と通信対戦が出来ます。IDの登録などは必要ありません。ただ名前を決めてロビーに入るだけです。麻雀がお好きな人はどうぞ。1人プレイも出来ますよ。
ネットでみんなとすごろくゲーム★牛すじハンター

制作:たんしおレモン
FLASHゲームのRPG風すごろくゲームです。お金を拾ったらサイコロを振り、出た目の分だけもらえる。モンスターと遭遇したら戦闘画面になり、戦いもサイコロで行う。サイコロが運命の全てを決めます!運動靴を履くと常にサイコロが増えてスピードアップ、だがしかし1マス移動はできなくなる諸刃の剣。1人でも遊べますが、これの醍醐味はアクセスしている人とオンラインで一緒にすごろくが出来る点でしょう。誰かが部屋を作っていればその中に飛び込むもよし、自分で部屋を作って誰かが参加するのを待ってもよし。チャットウィンドウもついているので参加者と文字でリアルタイムの会話も出来ます。ゲームをやめる時はすごろく画面右上にあるフロッピーマークをクリックしてから終了クリックしてからやめるようにしましょう。でないと、残った人達の画面に名前が数分残ったままになるそうです。立つ鳥跡を濁さずの精神で、残る人が困惑しないようクリックしてから退場しましょう。尚、たんしおレモン様の自作ゲームでありますので、メアド登録やIDを取得する必要はありません。すぐに遊べます。
ライバルを破産させて自分はウハウハを目指すゲーム★億万長者ごっこ

制作:シフトアップネット
ボードゲームにあった「億万長者ゲーム」みたいなゲームです。1人でも遊べますし、マウス交代で4人まで遊べます。1人で遊ぶ時は対戦するキャラを選んで決めます。3つのサイコロの合計だけマスを進めます。1週するとボーナス150万円もらえます。自分が買った物件の所に誰かが止まると相手からお金をもらえます。自分が止まると払います。こうして破産せずに生き残った人が勝ちです。
海賊団同士の戦いゲーム★Mutiny

【海外ゲーム】
海賊団と海賊団の潰しあいゲームです。操作はマウスのみ。ターン制で交代で攻撃、移動などの行動をします。2PLAYモードもあるのでマウスを交代しながら2人でも遊べます。もう少し詳しい遊び方は情報パクリ元のこちらでチラっと見てきて下さい。⇒無料おもしろフラッシュゲーム
2人対戦可能なパズルゲーム★Angel Bobble

【海外サイト】
同じ色の玉が3つくっつくと消えます。↓キーで玉を取ります。←→で投げたい位置に移動し↑キーを押すと玉を投げます。玉はまとめていくつも持つことが出来ます。1つのキーボードで2人対戦も出来ます。右プレイヤーはカーソルキー。左プレイヤーはAWDSが←↑→↓になります。ゲームセットの後、タイトル画面に踊るボタンが無いようなので戻りたい時はブラウザを更新かな・・。どうでもいいですがキャラのおっぱい揺れすぎです。日本アニメっぽいタッチですがどこの国のゲームでしょうか。
マトリックス風格闘ゲーム★Bullettime Fighting

【海外サイト】
映画マトリックス風の格闘ゲームです。
←→:左右移動、↑:ジャンプ、↓:格闘攻撃、
SHFT:銃を出す・しまう、CTRL:撃つ(銃モードで格闘攻撃は出来ません)
スペースキー:スローモーション
※銃は弾数に制限があります。タイトル画面「Set Key」でキー配置を変えることも出来ます。※2人対戦も可能です。