イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫要素:タイミング
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
自爆して敵を倒す3Dアクションゲーム★立体爆発五郎

制作:有限会社ポイントゼロ
パワーを溜めて自爆し、その爆発で敵を巻き込んで倒す3Dアクションゲームです。自爆と言っても自分が爆発を起こす意味であり自分は死にません。でも敵の爆弾の爆発に当たると死にます。操作はマウスのみの簡単操作です。SHOCK WAVEで作られているのでプラグインの更新を求められるかもしれません。ゲームが始まらない時は最新版にしてみて下さい。
⇒SHOCK WAVE PLAYER
スポンサーサイト
怪人カニテングがラーメン屋でバイトするミニゲーム★カニテングのアルバイト

制作:おぎわら遊技場
超極悪怪人カニテングが地球征服の資金集めの為にアルバイトをはじめた。何番のお客にラーメンを届けろ、と指示があるので鼻を伸ばして届けて下さい。マウスクリックで鼻が伸び、離すと止まります。が、加速して伸びていくので止めどころが難しい。勢い余って壁に激突、ラーメン木っ端微塵になってしまう。つまみ出されてクビ・・・。
何が出てきても真っ二つに切るミニゲーム★モノキリ

制作:BANG!-FLASH
出てきた物を真っ二つにすればステージクリアのミニゲームです。切る対象はステージごとに違います。下にあるインベーダーの砲台みたいなヤツと対象の真ん中が合ったタイミングでクリック!すると切れます。この画像はイマイチだったの図。もっと真半分に近くないとクリアにならない。
クロスカウンターのみで戦うボクシングゲーム★ザ・クロスカウンター

制作:Flash_anime_&_game-Yadiweb
相手の動きをよーーーく見て、パンチしてくると思ったらその瞬間にクリック!するとクロスカウンターになります。3分の間に何回クロスカウンターを決められるか!っていうミニゲームです。
水滴をゴールに集める誘導パズルゲーム★Waterdrops Waterway

【制作:海外サイト】
洞窟の仕掛けを使って水滴をゴールの水たまりまで誘導するゲームです。壊れるブロック、動く床などをクリックして道を作ります。火に妨害されて水滴が消えたりもするのでタイミングが重要になるステージが多い。失敗したら右下の「PRESS ENTER」をクリックでやり直し出来ます。キーボードのENTERキーでも同様です。LEVEL5のステージはスタートしていきなり水滴が底に落ちてしまうのでキーボードでやり直ししないとクリックが間に合わない。やり直しの時、PLAY開始もキーでいけます。
爆発範囲を広げて敵を倒すゲーム★爆発五郎

制作:有限会社ポイントゼロ
五郎君を操作して敵を倒して地球を守ります。マウスで移動、クリック長押しで爆発パワーを溜めます。離すと溜まったパワーに応じた範囲で爆発を起こします。爆破範囲に巻き込まれた敵にダメージを与えます。ボス登場の時は画面端に移動してボスが着地するまでにパワーを溜めておくと数発分お得。3回目のボスはレーザーを撃ってくるという予想外の攻撃をしてきやがって、わたくしの五郎君はここで力尽きました。爆破を起こすと画像のように五郎君も飛ばされ、この時は無敵で空中で移動も可能です。敵の弾などもこうして避けられます。
同じ星を囲んで消してクリスタルを集めるゲーム★Planet Cruncher

数種類の惑星が漂っています。マウスで線を引いて同じ星を囲むと合体して消えます。消えるときにクリスタルをばらまくので出来るだけ沢山取りましょう。クリックしたままマウスを動かすと線を書くことが出来ます。星が線に当たると星が消滅するので注意しましょう。クリックを離せば途中でも線を引くのをやめれますのでやばそうな時はクリックを離しましょう。クリスタルを取る時はカーソルの丸いマークを当てるだけです。たまに彗星がやってきます。彗星にカーソルを当てるとクリスタルをばらまきますので、チャンスです。集めるクリスタルが少なすぎるとゲームオーバーになります。
蛍光灯の紐でボクシングの特訓ゲーム★ろんりーぼくさー

制作:Flash anime & game-Yadiweb
この画像見た時点でもう吹きました。どういうゲームだろうと思ったらなんとボクシングの特訓ゲーム。変質者を育成するゲームかと思いましたがな。部屋の電気の紐にパンチしてタイミングよく何度もパンチ、パンチ。操作はマウスクリックのみです。タイミングを合わせないと紐がふにゃっとなってスカします。スカするとストレスが溜まってしまいに爆弾が爆発してゲームオーバーになります。
鎖を切って鉄球を壷に入れるゲーム★Civiballs

【海外ゲーム】
鉄球を同じ色の壷に入れるゲームです。違う色の鉄球を入れるとアウトになります。鎖で繋がれている鉄球を切り落として、転がり方や落ち方を想像して他の球にぶつけたり、色々考えて壷に入れてましょう。失敗して行き詰ったら左側メニューの「RESTART」をクリックでやり直しできます。操作はマウスのみです。
光る玉を上手く使って進むアクションパズルアドベンチャー★Closure

【海外サイト】
不思議な光る玉を使いながら進むアクションアドベンチャーです。主人公は闇の中。玉が放つ明かりの中に見えている地面から出ると下に落ちていきます。光の中にしか物が存在しないのです。歩く時は玉を持ったまま。でも壁を通り抜けたい時は壁に光が当たらない位置に玉を置くと通れるという。そんな世界です。他にも色んな仕掛けがあります。玉の光りをどう使えば先に進めるのか考えながら冒険する頭脳アドベンチャーゲームです。なんという素晴らしいアイデアのゲーム。絵の綺麗さがゲームの面白さに関係ない良い例ですな。【操作】←→:移動、↑:ジャンプ、↓orスペースキー:アイテムを持つ&置く、Rキー or Kキー or Enterキー:やり直し(今いるエリアを何回でもやり直し出来ます)
続・女教師にイタズラするゲーム★Naughty Classroom 2
イルカに乗った猫、空気最高!なゲーム★Cat on a Dolphin

制作:どふぃぶろぐ
猫がイルカにしがみついてゴールを目指すゲームです。でも操作するのはイルカ。マウスクリックを押し続けているとイルカは加速しながらゴールへ向かってどんどん進んでいきます。方向操作は全自動。水中なので猫の息が苦しくなります。クリックを離すとイルカは減速、猫は吹っ飛びます。うまく水から飛び出たら息づきできて「くうきさいこー!」です。イルカのスピ-ドを調節して吹っ飛んだ猫をうまくキャッチしてまたゴールへ突っ走るのです。息継ぎをした猫は「くうきさいこー!」なのです。
リズムに乗って東京を目指すカエルのゲーム★Kaeru Steppa

制作:南極大陸
カエルの音ゲーです。リズムに合わせてジャンプしながら障害物を越えて進んでいき、東京を目指します。ロードが長めですがボーッと待ちましょう。操作はキーボードのスペースキーのみです。リズムの通りに下のゲージがピコピコ光っています。光る場所は小節の拍を意味しています。1,2,3,4を繰り返して光っているわけです。どの拍の時にスペースキーを押すかによってジャンプ力が違います。1拍目は1番小さく飛び、4拍目に押すと大ジャンプになります。障害物の高さに合わせたジャンプをしながら進みましょう。飛び越えるばかりではなく、時にはくぐる事も必要になります。そんな時は1拍目の小さいジャンプを使います。ぶつかって逆方向を向いてしまった時は、わざと小さいジャンプをしてもう1度障害物にぶつかると向きが変ります。⇒詳しくはこちらをどうぞ