イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫要素:アレンジ
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
宇宙の敵を一層するシミュレーションゲーム★宇宙大作戦 スカーレットトレイル

制作:FLASH_MXtasy
制限時間内に敵勢力・クリムゾンの戦艦をすべて駆逐せよ!というシミュレーションゲームです。行動したいコマンドを選択、決定してターンを消費しながら進めていくシステム。広大な宇宙にいる敵を探し、みつけたら攻撃をしかけて倒しましょう。移動の際、隕石などに当たると自分の船が損傷するので注意。自分の基地が点在していて、その位置で止まると補給を受けることができます。エネルギーの残量に注意して適度に補給しないとエネルギー切れでゲームオーバーになります。詳しくはゲームページの説明書を参照で。
炭鉱で敵を倒して宝を探すボンバーマン風アクションゲーム★BinB

制作:海外サイト
ボンバーマンのゲームシステムを良い具合にアレンジして別ゲームにしたような炭鉱アクションゲームです。爆弾を置いて壁ブロックを破壊しながら宝やアイテムを探します。どこかに更に地下に進める階段階段が隠れているので爆破して見つけましょう。階段を下りればステージクリアですが敵を全て倒してからでないと下りられません。爆風に当たると自分もダメージを受けます。ステージが進むとライバル的な人が居てこちらを爆弾で殺そうとします。上手くかわして逆にやっちまいましょう。敵が出てくる「敵の家」があるのでこれも破壊しましょう。アイテムによるパワーアップはそのステージのみ有効。次のステージではリセットされます。
死に覚えゲーのドンキーコング★OWATA VS DONKEY KONG

制作:人生\(^o^)/の大冒険_Flash置き場
超難易度の「人生オワタの大冒険」のドンキーコング版みたいな感じ。普通にはプレイさせてもらえません。初見殺しのみで構成された死に覚えゲーだからです。どう動けば死なずに済むのか1つ1つ覚えながらトラップを回避していかなくては。それだけにコレも激ムズ。わたくしは2段目に登ることすら叶わず心が折れてしまいました・・・。
魔法少女まどかマギカのパックマン★パックマギ

制作:ミツメ書房
「魔法少女まどかマギカ」ってわたくしはよく知らないんですけど多分マンガか何かですよね。それの二次創作ゲームで半立体のパックマンになってます。チーズを取るとイモムシみたいな何か解らない化け物になって敵女子を倒せます。でも爆弾とかトラップがあって、これに当たるとパワーアップしててもやられます。その他、矢印パネルの上でその方向を押しているとダッシュできたり、ビーム撃ってくる敵女子がいたり、色んなギミックがあって普通のパックマンとは違いますね。詳しい説明書はゲームページ下(だいぶ下)にありますのでご覧下さい。⇒パックマギ大画面ページもあります。
龍の体にしがみついて倒すワンダ系アクションゲーム★Sky Serpents

制作:海外サイト
空を飛ぶ巨大な龍の体から振り落とされないようにしがみついて龍を倒すアクションゲームです。龍の体に剣を突き刺して落ちないようにしがみつき、動けるチャンスの時には関節にある弱点を攻撃しましょう。全ての弱点を破壊すると龍を倒せます。前半は結構簡単なんですけど、ステージが進むと剣を突き刺せない龍なんかも出てきて少々難しくなっていきます。「ワンダと巨像」を2Dにアレンジしたような内容ですが結構面白いですよ。
重力を制御しながら進める謎解きアクションRPG★グラビーガの塔

制作:Polygon★Gmen
ドルアーガの塔っぽい雰囲気のゲームですが遊び方はまるっきる違います。マウスで重力の方向を変える事で移動し、敵とぶつかると自動で戦闘です。敵を全滅させるとステージクリア。回復アイテムや武器、防具を上手くゲットしましょう。
3階層あるインベーダーゲーム★MONOLIST

制作:Polygon★Gmen
黄色、赤、緑の3つの線があり、これは距離を表しています。それぞれの距離に移動しながら各階層にいるインベーダーを倒すシューティングです。インベーダーと言っても、ただの四角なんですけど、ゲーム全体の動きがクールでカッコイイのです。アイテム取ったら一定時間パワーアップしていられます。そのチャンスに敵が沢山残ってる階層に移動して倒しまくるのが楽しい。
スーパーマリオ風の悪魔アクションゲーム★わんぱく悪魔ゼビルくん

制作:MOGACON
スーパーマリオのようなジャンプアクションゲームです。世界観は漫画チックな悪魔の世界。ステージのどこかにカギがあるので、それを探して先に進んでいきましょう。それにしてもこのBGMは何とかならないか・・・。しかし狙って作ろうとしても作れそうに無いし、ある意味新しい音楽なのかもしれない(笑)。
ロードランナーのパズル性だけ残したゲーム★2mellow

制作:ぶろげー
ロードランナーが好きだけどアクションゲームは苦手なのでアクション性を排除してパズル性のみを残して作ったそうです。自分で作れるとそういう事ができるので良いですな。敵は出てこないので、どうすれば金塊を全部取れるかじっくり考えて謎を解くことが出来ます。ステージの最初の方が操作やコツなどのチュートリアルになっている親切設計なのでステージ1から順に進めていけば遊び方はすぐにわかります。プレイ中、掘ったレンガが埋まるまで待つのがだるい時があると予想されたのか、Sキーで時間を進めてレンガを早く埋める機能も搭載です。こういう所って大事ですよね。プレイヤー目線の素晴らしい配慮だと思いました。リンク先はモゲラのゲームページです。画面がはみ出てしまう人は本家ページでどうぞ。⇒2mellow本家ページ
ロックマンが敵のスパルタンX★Kung Fu Remix

【海外サイト】
見た目はスパルタンXなんですけど、波動拳が撃てたり、敵のボスがロックマンだったり色々アレンジされています。1面は原作と全く同じかな。2面のボスがこいつだったんですけど、どうやって倒せばいいのやら。操作はカーソルキーで移動、ジャンプ。Zキーでパンチ、Xキーでキック。下のゲージがMAXになると1,2,3、キーで波動拳とか出せます。
東方キャラでマッピーなゲーム★MARIPPY

制作:ちびたみどっとねっと・わーくす
東方という弾幕シューティングのキャラでマッピーをやる試み。ゲーム性はマッピーです。というか、パロディーなのでそのままですね。ここのサイトのゲームはどれも絵が可愛く綺麗な印象です。操作はキーボード。ゲームページに色々詳しく書いてありますのでそちらでどうぞ。全8ステージとのことですがけっこう難しく、1面もクリアできませんでした。とほほ。
クラッシュ・バンディクーのFLASHゲーム

【海外サイト】
クラッシュ・バンディクーのキャラで作られたフラッシュゲームです。絵はおそらくコピーではなく作者様が描いていますね。おもいっきりパロディーなゲームとなっていますが、これがよく出来ているのです。ステージもけっこうあってボリューム的にも凄いなと。セーブまで出来ます。ゲーム開始のを横に走るとSAVE,LOADのエリアがあります。そこで4スロットまでセーブ可能です。ゲームは追記欄に貼り付けました↓
パックマンのモンスターになってみるゲーム【Anti-Pacman】

【海外サイト】
パワーエサ食われて逃げる側になったら生きた心地がしませんな。4匹のモンスターを切り替えながら挟み撃ちを狙ったりするわけですがそれがなかなかムズイのです・・。海外サイトです。ロードが終わるまで何もクリックしないで下さい。ロードが終わったら「PROCEED」をクリック。するとタイトル画面になります。「PLAY」クリックでスタート。
【操作】
カーソルキー:モンスター移動 1 2 3 4キー:モンスター切り替え選択
ビー玉を消すパズルボブル★Canicas

【海外ゲーム】
パズルボブルのパロディーゲームです。撃つ角度を決めてビー玉を撃ち、同じ模様のビー玉を3つくっつけると玉が消えます。モタモタしすぎるとタイマーが出て時間切れになると勝手に玉が発射されます。玉が下まで下りてくるとゲームオーバーです。初めて遊ぶ時は「LEVEL MODE」を選んで始めます。「LOAD GAME」ではステージをクリアした時に表示されるコマンドを入力するとそのステージから遊べます。 【操作方法】 ← →=左右 ↑=撃つ
初音ミクでロックマンX★ミックマンX

【作者様のサイト】ミックマンX
初音ミクがロックマンXの主人公になってます。この完成度はスゴイですな。しかも無料で配布とは太っ腹です。エアーマンというボスを倒すシーンまで遊べるようです。「みっくみくにしてやんよ!」「フルボッコにしてやんよ!」「何すんのよ!」としゃべるのがまた可愛い。声は初音ミクを使ったものではなく作者様が友人に頼んで録音したものらしいです。やたらアニメ声ですし、声優するのが上手い友人ですね。キーボードでプレイするのはちょっとつらいかもしれません。しかしジョイパッドに対応しているのでコントローラーを使う事が出来ます。キーの配置も好きなように設定できます。
※これはフラシュゲームではありません。無料のダウンロードゲームなのでダウンロードして遊んで下さい。インストールの必要はありません。
【ダウンロード用アドレス】
http://www.h6.dion.ne.jp/~m_style/mickmanx_001.zip
作者様はニコニコ動画に投稿してそこにダウンロード用URLを載せていたらしいですが、それが原因でニコニコ運営側に動画を削除されたらしいです。
色んな人がミラーと称してゲームファイルをアップロードしているようですが、中にはウィルス混入でアップしている輩もいるらしいです。
他の場所でダウンロードする際はお気をつけ下さい。
(本物は18.2MBです。それ以上あったら危険ですのでダウンロードしないで下さい。)
上記のアドレスはわたくしがダウンロードしたもので一応ウィルスチェックもしてありますので問題ないはずです。
それでも何かあった場合は運命を共にするということで。
自己責任でお願い致します。
【作者様が再アップした動画は追記欄↓】
バイオハザードをゲームウォッチ化

【海外サイト】
バイオハザードを無理矢理ゲームウォッチにしてます。こんな実機は実際には無いと思いますが面白い物を作りますね。ナイフを持っている状態で迫ってくるゾンビに当たれば倒します。この時にナイフを消費します。無くなったら左右の小屋で補給して下さい。
【操作】カーソル←→のみ
ファイナルファンタジー+メイプルストリーのRPG

ファイナルファンタジーをベースにパロったゲームです。そしてキャラはオンラインゲームの「メイプルストーリー」です。戦闘システムもファイナルファンタジーとそっくりです。詳しいゲーム説明はゲームページにあります。
※サイト消滅につき現在プレイできません。(2008/8/7確認)
逆Dr.MARIOなパズルゲーム★Dr.YAGOKORO

【作者様のサイト】 ちびたみどっとねっと・わーくす
カプセルの同じ色の間に同じ色の病原菌キャラを挟めばカプセルが消えます。消えるのは上下に挟んだ場合だけです。うーん・・ムズイ・・。「フラッシュとアニメのサイト」というだけあって、ゲームの絵やデザインが可愛いですな。
ひき殺しながら走るエセ・マリオカートゲーム★Super Mario Kart Xtreme

【海外ゲーム】
マリオカートのパロディーですな。しかしこれはバイオレンス!どれだけひき殺せるかでスコアが伸びていきます。上から落ちてくる臼に当たると止まります。止まっている時、速度が遅い時に敵に当たるとダメージを受けます。速度を上げてひたすらひき殺すのです。