イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫消しゲー
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
積み上がるブロックを消すパズルゲーム★見習い魔女ポップ

制作:CoolGames
制作:ゲームランドキッズ@nifty
下から積み上がってくるブロックをクリックで消していきましょう。同じブロックが3つ以上くっついていればクリックで消せます。爆弾的なアイテムなども時々現れ、それらは繋がっていなくても単体クリックで効果が発動します。揃ってないブロックをクリックするとお手つきミスとなり減点されます。ブロックが詰みあがるタイミングでクリックしようとするとミスしやすいので注意しましょう。ステージクリア時に広告が挟まれる事がありますが5秒後にスキップ可能です。
スポンサーサイト
ボーカロイドキャラの回転消しゲーム★ボカロネイションスウェア

制作:EXIT_TUNES_PRESENTS_Vocalonation
「EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation」というボーカロイドのCDを発売しているサークル?代理店?ここがどういう団体なのか、いやそれとも個人なのか全然よくわからないんだけど、このサイトにこんなゲームがありました。同じキャラの顔を4つ揃えると消える消しゲーです。4マス分の大きさのカーソルを動かし、回転させることでパネルを揃えます。カギがついているパネルは回転させることが出来ません。でも周りを回転させて4つ揃えれば消す事はできます。しかしカギは消えず、別のパネルに逃げてくっつき、そこはまた回転させられなくなります。カギが増えてくると結構キツイですが最初のうちは簡単です。ゲームページに直接行けないようになっているようなので、TOPページ⇒ENTER⇒[skip]というマークが出るのでクリック⇒サイト内⇒下のメニューにある「SPECIAL GAME」をクリックで行って下さい。ゲーム内に操作説明もあります。
同じ牌を探して消すゲーム★四川省 2角取り

制作:ゲームギガ
同じ牌を探してクリックすると牌が消えます。消せる牌から牌までの道のりは2回まで曲がってもOKです。それ以外の牌は消せません。全部消したらクリア。四川省という定番ゲームです。クリアまでの時間が記録されます。
入れ替えパズルでRPG風に防衛するゲーム★KING'S GUARD

制作:海外サイト
パネルを入れ替えて3つ揃ったら消える消しゲーと防衛ゲームとRPGの3つが融合したようなゲームです。左から魔物がやってきます。RPGにいそうな3職種のパーティーが撃退して城を守ります。プレイ内容は入れ替えパズルなのでひたすら消していけばOK。消したパネルに応じてパーティーの体力が回復したりお金がもらえたり様々。4つ以上を同時に消すと宝箱やアイテム系の特殊パネルは出現し、これらはクリックするだけで何らかの効果が発動します。ステージの合間で入手した宝箱を開けたり装備の売買が出来ます。セーブは自動。
ブロックをドラッグして色を揃えて消すゲーム★Kyobi

制作:海外サイト
同じ色のブロックを3つ以上接触させると消える消しゲーです。普通は回転させたりして色を揃えるんですが、このゲームはマウスクリックでブロックを掴んでそのままドラッグして移動させます。上部の斜線エリアにブロックが乗ると上のHPバーが減っていき、無くなるとゲームオーバーです。ちょっと変わってますね。
パネルを消してゴリラの襲撃を防ぐゲーム★Go Go Eat Fruit

制作:海外サイト
プレイ内容は四川省というパネル消しゲームです。同じパネル同士をつなぐ道の曲がり角2つまでなら消せるというもの。パネルを消すとゴリラを後に戻す事ができます。少年の所まで来てしまうとゲームオーバーです。
ぷよぷよ風にウィルスが消えるサメガメ★Virus Laboratory

制作:海外サイト
ぷよぷよ風だけどそれはキャラと消え方だけ。中身は「さめがめ」と呼ばれる消しゲーです。2つ以上くっついてるウィルスをクリックすると弾けて消えます。これはiPhoneか何かで発売されているアプリの体験版らしいです。「Endless Mode」「Puzzle Mode」が遊べます。パズルモードはクリックできる回数に制限があるのでよーく考えよう。
色か顔を揃えて友達になったら消える消しゲー★トモダチマーチ

制作:splax.net
人が行進しながらサーカスの家みたいな所に向かっています。先頭の人が家に入ってしまわないように人を消して列を短くしましょう。2人だけポツンと人がいる場所があり、その2人のどちらかを列に飛び込ませます。色か顔どちらかが3人以上揃えば友達になって消えます。行進が徐々に速くなっていきますが連鎖で消すと遅くなります。ぶっちゃけ、顔で判別している余裕はないので色が揃うようにどんどん送り込むのが秘訣かと思います。
回転させてブロックを消すゲーム★Bumble Tumble

制作:海外サイト
歯車がついた装置の中に6角形のブロックが沢山入ってます。同じ色が3つ以上くっつくと消えます。歯車を回転させて中身を転がしてなるべく沢山消しましょう。操作はカーソルキーの←→でどっちかに回転させるだけ。
顔か色が同じ人を線で繋いで友達にする消しゲー★トモダチチェーン

制作:splax.net
マウスで線を引いて人を結んでいく消しゲーです。顔か色が同じ人なら繋げることができます。線は交差してはいけません。つなげて友達になった人は消えていきます。消えはしますがステージによってクリア条件が違いますので、ただノルマ分消せば良いステージもあれば、それだけではクリアできないステージもあります。クリア条件をよく見て頑張りましょう。
ドミノを倒して消す落ちゲー★ドミノパズル「DESTINY」

制作:splax.net
ドミノを倒して消していく落ちゲーです。黒以外のドミノは1つだけでも倒せます。同じ色のドミノが隣り合っていれば連続して倒れて消えます。また、3つ以上連続で横に倒れるとその先のドミノは色が違っていても倒れます。「役」というのがありまして、連鎖で沢山消すと何かの役になったりして残りタイムが大幅に増えて盛り返せる事があります。操作はクリックのみです。
足し算して泡を消すゲーム★あわたす awa+

制作:ねこのて
nekonote様の脳シワシワ化ゲーム。数字がついた泡をクリックしてその合計が右上に出てる数字になれば選んだ泡が全部消えます。時間内にノルマをこなせば次のステージ。遊びながら暗算力が鍛えられそう。
列をずらして顔か色を揃えて消す落ちゲー★ トモダチ

制作:splax.net
マウスで誰かをクリックするとその人の列が1つ下に下がります。顔か色が揃えばその人達は消えます。時間制限以内にノルマ条件を満たしましょう。連鎖で沢山消すと残り時間が増えます。