イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫星探
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
新しい星探

制作:NEKOGAMES
ステージのどこかに隠れている星をみつけるゲームです。PC版とタブレット版(iPhone、Android、iPadなど)があります。今作のPC版はキーボードで操作します。リンク先でPC版、タブレット版を選択しますが、この時は、マウスクリックで選択、もしくは、矢印キーで選択、Enterキーで決定です。私、未だにスマホなどタブレットを持った事が無いのですけど、試しにPCでタブレット版を選んでみたところ、ちゃんと矢印キーでも反応する様に作られているみたいです。なので、PCで遊ぶ場合はどっちを選んでも問題無さそうに思いました。ステージが進むとどうなのか解りませんが。
スポンサーサイト
【月探】みんなの星探3に参加できなかったゲーム

制作:イジワル海賊団
はい、スイマセン。最初に謝っておきます。パクリ?いえ、そのものです。ゴメンナサイ。「みんなの星探3」に参加したくて提出するつもりで作りかけてたけど、なかなか手をつけられなくて作業は進まずで全然間に合わなかったんですよ。こんな質素な物でも私のスキルではそんなペースなのです。で、未完成で放置してたそれを改造して仕上げてみたゲームがコレというわけでございます。だから月をみつければ良くて、マウスのみを使用します。操作方法を探すのも謎解きのうちです。公開にあたり、星ではなく月を探す事に変えてる所が何とも奥ゆかしいではありませんか。悪あがきとも言うのですけども。
星をみつけるゲーム★みんなの星探3「星の贈り物」

制作:NEKOGAMES
沢山の無料ゲーム作者がステージを作った「みんなの星探」第3弾です。ステージの中に隠されている星をみつけましょう。操作はマウスを使います。知恵を使うステージ、謎解きが必要なステージ、アクション性のあるステージなど様々です。
星を探すゲーム★星探零式 [HOSHI SAGA REISHIKI]
![星を探すゲーム★星探零式 [HOSHI SAGA REISHIKI]](https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/g/a/h/gaha0/hoshisagasi0siki.jpg)
制作:NEKOGAME
星を探すゲーム「星探」のシリーズです。今作はマウスではなく、矢印キー、Returnキー(Enterキー)を使います。どう操作すれば良いのか探しながら全てのステージの星を見つけましょう。
星を探すゲーム★みんなの星探2星月物語

制作:NEKOGAMES
沢山の無料ゲーム作者が参加して作ったステージを持ち寄った「みんなの星探」第2弾です。ステージの中に隠されている星をみつけましょう。知恵を使うステージ、謎解きが必要なステージ、アクション性のあるステージなど様々です。
ゲーム作者多数で作った星を探すゲーム★みんなの星探

制作:NEKOGAMES
画面内で星を探すゲームです。今作の星探は、日頃、無料ゲームを作っている色んな作者の方々がステージを作ったコラボ作品になっています。星は隠れていたり、何かをすると出現したり様々です。マウスのみを使いますが、操作方法はクリックしたりドラッグしたりステージによって様々。操作方法を探すのも謎解きのうちです。全ステージで星を見つけましょう。
どこかに隠れている星を探すゲーム★星探毒林檎

【星探毒林檎(ミラーページ)】
【星探毒林檎(ミラーページ)】
【星探毒林檎(ミラーページ)】
【星探毒林檎(モゲラ)】
制作:NEKOGAMES
ステージのどこかに隠れている星を探すゲーム「星探」の8作目です。どうすれば星が出現するのか謎を解いて全ステージ制覇しましょう。操作方法はステージによって様々です。それを探すのも謎解きのうち。ドラッグしたりクリックしたり。一部のステージに性的表現が含まれます。と、言ってもオシャレなHという程度ですが。
どこかに隠れている星を探すゲーム★星探林檎姫

制作:NEKOGAMES
ステージのどこかに隠れている星を探すゲーム「星探」の7作目です。どうすれば星が出現するのか謎を解いて全ステージ制覇しましょう。操作方法はステージによって様々です。それを探すのも謎解きのうち。ドラッグしたりクリックしたり。
どこかに隠れている星を探すゲーム★星探林檎園 [HOSHISAGA RINGOEN]
![どこかに隠れている星を探すゲーム★星探林檎園 [HOSHISAGA RINGOEN]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/h/gaha0/HOSHISAGA_RINGOEN.jpg)
制作:NEKOGAMES
どこかに隠れている星を探して出現させればクリアになるゲームです。操作はステージによって色々です。マウスでドラッグしたりクリックしたり、過去の星探にはキーボードを使うステージもあったので、色んな視点から考えてみましょう。すべき操作を探すのも謎解きのうちです。
どこかにある星を見つけるゲーム★星探林檎飴

制作:NEKOGAMES
画面のどこかに星が隠れています。どうにかしてみつけましょう。操作方法は主にマウスですがクリックしたりドラッグしたり、ステージによって様々です。どういう操作をすればいいのか、それをみつけるのもゲームのうち。
何とかして星を探すゲーム★星探林檎 [HOSHI SAGA RINGO]
![何とかして星を探すゲーム★星探林檎 [HOSHI SAGA RINGO]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/a/h/gaha0/HOSHISAGARINGO.jpg)
制作:NEKOGAMES
ステージのどこかに星が隠れています。何とかして見つけましょう。操作はマウスでクリックしたり、ドラッグしたり、ステージによって色々です。操作方法を考えるのもゲーム内容の1つです。リンク先は作者様ブログのゲーム発表記事です。そこにゲームページへのリンクが3つありますので混んでないページで遊んで下さい。
画面内で星を探すゲーム★星探し3

制作:NEKOGAMES
画面のどこかに隠れている星を探すゲームの第3弾です。探し方はステージによって色々。ドラッグして何かをどけたり、クリックしたり。思いつく手を尽くして探しましょう。⇒星探シリーズ
星を探すゲーム★星探1&2


【星探1】 【星探2】
【制作サイト様】NEKOGAMES
画面のどこかに星が隠れています。星を探し当てるとステージクリアになります。探し方はステージによって色々です。マウスでドラッグしたり、ものをどけたり。珍しい感じのゲームでなかなか良かったです。
【情報パクリ元】パクリ元:めんたいこ.com