イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫制作:蚕蛾総合集積所
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
脳筋戦隊 スクロールRPG

制作:蚕蛾総合集積所
お手軽、簡単なアクションRPG。「RPG」と言ってもゲーム性は殆どアクションシューティング。ですが、レベルアップ要素があり、買い物で装備強化なども出来るのでやっぱりRPGです。町からスタートして敵を倒しながら次の町まで行きます。町に着くまで買い物などは出来ません。道中で仲間を見つける事ができ、合流すると着いてきてサポートしてくれます。操作方法など詳しい説明はゲーム画面下にありますので割愛します。
スポンサーサイト
はじける全方向シューティング★Gardenhell

制作:蚕蛾総合集積所
撃った敵がはじけて散らばるのが爽快な全方向スクロールのシューティングです。操作はマウスで移動、キーボードのWASDでそれぞれ↑←↓→の方向に弾を撃ちます。敵が出てくる度にいちいち「上に来た上に撃とう、今度はこっちだ!左、右・・」とかやってるとパニックになって全然できないと思います。そこで横シュー、または縦シューと考え、右に撃つ、上に撃つのようにメインを決めておきつつも、ケースバイケースで時々他の方向にも撃ってみる、みたいにしてやるのがコツ・・・か、どうかはわかりませんが、わたくしはそうするとかなり粘れましたよ。
オリンピックのメダル製造工場を経営するゲーム★俺ンピック

制作:蚕蛾総合集積所
第7回むりげー参加作品です。お題は「ハイパーオリンピック」でした。お題が連打ゲームなだけに参加作品も連打系が多いんですが、これは特に異色を感じた作品でした。選手がメダルを取ると注文が入りますので応じたメダルを製造して売り、会社を経営するゲームになっています。凄い角度から攻めてきましたな。材料になる金、銀、銅などを資金の範囲で仕入れ、マウス操作で製造して作って下さい。これが結構面白かった。それにしてもこのゲーム、金メダルを作るには銀も必要で一緒に混ぜるんですよ。しかも最後には金メッキをするって。これだと18金とかになると思うんですけど(笑)。どっちにしてもメッキはいらんと思うのだが・・。本物の金メダルって純金じゃないの??
カレーの材料を集めるゲーム★ライススタイルRPG

制作:蚕蛾総合集積所
第6回むりげー参加作品のゲームです。お題は「オプーナ」と言うゲームでした。オプーナはライフスタイルRPGというらしくゲームの中で働いたりします。これをダジャレで「ライススタイル」にしたわけですな。カレーの材料を集めるのが目的です。そこらへんにいる人を攻撃するとお金が貯まります。マップのどこかにお店があるのでそこに具材があります。時間切れになると飯抜きです。ゲーム性としてはRPGではないように思いますが、そこはあれですよ。「ライススタイルRPG」という名前のアクションゲームと思えばいいのです。操作はマウスのみです。
FF13のすごろくゲーム★桃太郎ファンタジーUSA

制作:蚕蛾総合集積所
「FF13」がお題の第5回むりげー、蚕蛾総合集積所様の参加作品。すごろくゲームとは意表をつかれました。「サイコロ」をクリックして何個のサイコロを振るか決めます。その後、「たたかう」をクリックでサイコロを振ります。青のマスに止まると資金が増え、赤に止まると減るという桃太郎電鉄風で資金がなくなるとゲームオーバーです。
太陽で作物を育てるゲーム★サンシャインは牧に恋してる

制作:蚕蛾総合集積所
第4回むりげー祭り、|・ミ ◆H0MotH/SqY様 の参加作品。種をまくとほっといても作物が育ちますが、太陽をドラッグして近づけるともっと早く育ちます。しかし近づけすぎると作物が燃えてしまいます。実が生ったらクリックで収穫、また種をまきます。時間内にどれだけ収穫できるでしょうか。どうでも良いが、この作者名は何と読めば良いのか・・。文字化けしてるのかと思ってサイトを調べに行ったらホントにこの名前だった・・。
⇒むりげー公式サイト