イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫作者:njf様
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
寿司タワーディフェンス改(正式版)

制作:NJF
流れてくる寿司を食べ残さないように食いまくる防衛ゲームです。全国の寿司店を制覇しましょう。詳しい遊び方説明はゲームページ、及び、ゲーム内にあります。
寿司タワーディフェンス改(正式版) Android用
寿司タワーディフェンス改(正式版) iPhone用
スポンサーサイト
ゾンビを撃退する防衛ガンシューティングゲーム★Living Deader

制作:NJF
世界各国の都市でゾンビを撃退するガンシューティングゲーム。ゾンビが手前の高圧電線のとこまで来ても防げますがバッテリーが1つ減ります。バッテリーが全部切れるとゲームオーバーです。なので、そこまで来る前に撃退しましょう。頭に当てると大ダメージを与えられるんですが、照準が手ぶれを再現したかのような動きでふわふわするので狙うのがちょっと難しいですね。これはスキルの「平常心」のレベルを上げるとマシになるそうですが、そうなった気がする程度ですかね・・・。金で新しい武器を買ったりアップグレードできます。お金やスキルポイントはステージクリア時にもらえます。
スマフォ版もあります⇒Living Deader(スマフォ版)
オオカミから逃げながら子羊を助けて進む宇宙羊のゲーム★フリップスペース

制作:NJF
マウス操作で虹の道を作ることができます。その上を宇宙羊が走ります。上手く子羊をゲットできるように、かつ、障害物には当たらないように道を作りつつ、追いかけてくる宇宙オオカミには捕まらないように進みましょう。坂を作ると下りは加速できます。でも登りはスピードダウンになります。
コミケで机を守る防衛シューティング★コミケディフェンス

制作:NJF
コミケって何だろうと調べてみたらコミックマーケットの事なんだそうで。じゃコミックマーケットって何だろうって、検索で調べてもあんまりよくわからなかったんですが、多分、アマチュアのクリエイター達が同人誌(つまり漫画?)とかゲームとか何かのグッズとかを作って売るフリマ祭りみたいなもの?そのようなニュアンスで解釈しました。でもコスプレする人達もこれに集まるそうで、じゃその人達は何なの?とか。そのへんがよくわからない。まぁコミケってのはそういうもんらしく、これはその会場で机を守るゲームです。お客さんが机を叩いて壊しに来るので販売物(多分)を投げて撃退します。撃退というか当てると買ってもらえたことになるのかな。お金を貯めると攻撃力の高い販売物を仕入れることが出来ます。ステージが終わると机の耐久力などグレードアップが出来ます。画力のアップグレードがあるところが面白い。世界設定バッチリですな。
1対1で通信対戦する攻防シミュレーションゲーム★FrontLine Corps(β)

制作:NJF
相手の本部を壊滅させれば勝ちの攻防シミュレーションゲーム。対戦相手は他のユーザーの誰かで、ネット通信の対戦ゲームになってます。1人で練習できるチュートリアルのステージがあるので最初はそのモードで遊び方を覚えましょう。βバージョンとのことですが現状でも普通に遊べます。
ターン制の戦争戦略シミュレーションゲーム★Platoon Wars

制作:NJF
戦争シミュレーションゲームです。最初はSTAGE1しか遊べませんがクリアすると遊べるステージが増えていきます。青い枠が自分のチーム。クリックすると動ける範囲が表示されます。行きたい場所をクリックで移動。また敵をクリックすると敵の移動可能範囲を見る事が出来ます。敵が上下左右いずれかの隣にいると攻撃をしかける事ができます。また敵が隣に来た時はしかけてきます。その時にいるMAPの地形によって戦闘時の地形が変わります。これが有利になる事もあれば不利になることも。ゲーム画面が大きすぎてはみ出てしまう人は[Relaunch Full Screen]をクリックして下さい(Platoon Warsと書いてある下あたり)。別窓で小さめゲーム画面が出ます。
作物を育てながら防衛シューティング★SS牧場の決闘

制作:NJF
第4回むりげー祭り、作者:njf様の参加作品。全方位シューティング+RPG+育成という、欲張りなゲームです。敵を倒しているとレベルが上がって移動速度、攻撃力など自分の能力を上げることが出来ます。作物の種を買って、それを植えると実が生り、撃ってお金にするのもいいですし、自分で食べる事も出来ます。お金が貯まったら新たに武器を買えて切り替えながら戦えます。植えた作物は敵にやられてパーになる事があるので気をつけましょう。しかし懲りすぎでしょーこれは。48時間以内で作ったとは思えないボリューム。
⇒むりげー公式サイト
海軍の戦争シミュレーションゲーム★Black Navy War

制作:NJF
海軍と海軍の戦争シミュレーションゲームです。左側の黒い方が自分の軍。戦艦、戦闘機、戦闘ヘリを敵陣地に送り込み、基地を破壊するとステージクリアで、次のステージを遊べるようになります。操作のほとんどはキーボード。数字キーを押して戦艦や戦闘機を生産し出動させます。画面がはみ出てしまう人はキーボードのF11を押すと画面が広がります。戻す時はもう1度F11。
制作:NJF回転寿司の防衛ゲーム★寿司タワーディフェンス

制作:NJF
回転寿司が流れてしまわないように食べる防衛ゲームです。めちゃめちゃ和風で設置するユニットも砲台ではなく「客」です。全11面。操作はマウス。ショートカットキーもあります。詳しくはゲームページにてご覧下さい。「Sushi Tower Defense」という英語版を先に公開しておられたそうで、これの日本語版だそうです。