イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫作者:みうらくん様
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
日の丸を探し集めるゲーム★『和』~和風イメージモノ探し系ミニゲーム~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
明けましておめでとうございます。みうらくん様の2010年度1発目の物探しゲームです。日の丸の国旗を探して集めましょう。これでもかって言うぐらい和風です。リンク先(トップページ)のずずずいっと下の方にゲームがあります。皆様、本年も宜しくお願い致します。
トチゲー北海道編★Merry Christmas Hokkaido Super Express

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
トチゲー、再び北海道編です(1回目は夕張編)。「SLクリスマス in 小樽号」に乗るのを楽しみにしていましたが、降雪のため、乗れそうにない事態になりました。しかし秘密の新幹線があるとか無いとか、あるって噂で、それを使うと間に合って「SLクリスマス in 小樽号」に乗れるかもしれない希望が出てきました。無事「SLクリスマス in 小樽号」に乗車できたらハッピーエンディング、というこれまでのトチゲーとは少々変わった内容です。クリスマスプレゼントとして、本当にもらえるトチプレ(トチゲープレゼント)もあるそうなので有効期限のうちに大急ぎで是非クリアしましょう。
雪の結晶を物すゲーム★Merry Christmas/メリークリスマス

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
雪の結晶を集めて下さい。背景と結晶が保護色になっていて見えにくい所もありますが、ムービーを見てると人の影などで見えるように時があります。綺麗な作品ですね~。
神秘的アドベンチャーゲーム★新竹取物語かぐや3

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
みうらくん様の「かぐや」シリーズの第3弾です。このタイトル画像からして良いですねー。今回はかかぐや様の従者、トンボ、月見番の2人を切り替えながら物語を進めていくシステムです。月見番は第2弾の「五獣ノ塔」に出てきたアレが成長して登場します。キャラによって取れるアイテム、出来る操作が違いますのでカンを働かせて上手く使いましょう。ノベルと言うには文字が少ないので、見るノベルと言ったところでしょうか。いや、それにしては謎解きもあるし、ジャンル分けに困りますが、とにかく物語を楽しみましょう。
⇒かぐやシリーズ
夢電3/Dream Train番外編・ぼくがいた夏

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
みうらくん様の夢電シリーズの続編です。と、言っても番外編という位置づけとの事です。夢電で下りた場所から脱出するアドベンチャーです。操作はクリック以外にドラッグする場面もあります。何かある場所はマウスカーソルが指マークに変わるのでそれを目安に冒険しましょう。アイテム使用は持っていれば自動で使います。相変わらず美しい絵であります。3Dグラフィックの作品が増える傾向にあるのでこういう2D手描き絵で気合入った作品は貴重になりつつあるような。この調子で頑張って欲しいです。
マジでもらえるプレゼント付のトチゲー鹿児島県編★奄美市~琥珀色のたからもの~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
日本の名所を知るトチゲーシリーズ。今回の舞台は鹿児島県、奄美市です。ハブの群れを抜けたり過去の時代を冒険しながら奄美の事を知りましょう。おしろのしろ様が登場します。やけにイケメンで目がキラッとなったりして笑いました。風景の絵が綺麗です。
なんと、今回のトチゲーからは作者みうらくん様がお持ち帰りしたプレゼントがあります。題して「オミヤコーナー」だそうです。またW特典として、奄美市提供のプレゼントもあり ます。こちらは通称「トチプレ」だそうです。あることをすると特別エンディング、つまりはプレゼント応募画面になるのです。当選したらマジでもらえるそうです。応募の締め切りは2009年8月9日(日)までなので必死こいて探しましょう!
トチゲー埼玉県行田市編★行田市~恋と古墳のさきたま旅情~

制作:みうらくんのSmall Home Page
トチゲーアドベンチャーのシリーズ第8弾。今回の舞台は埼玉県行田市です。さきたま古墳を探索して魔物を倒しにいきます。わたくしはとりあえず魔物にハニワにされたところです。もう1度チャレンジ。セーブも出来るのでゲームオーバーは怖くありません。勉強にもなりますので是非プレイしましょう。
脱出戦隊デタインジャー iPhoneから脱出ゲーム★iPhone Escape

制作:脱出ゲーム大百科
脱出戦隊デタインジャーと和尚様がiPhoneの中に閉じ込められてしまいました。助け出してあげましょう。謎解きをして脱出というよりはミニゲームをクリアしていくことで助けることが出来るゲームです。オシャレなゲームデザインですな。作者みうらくん様のサイトはこちら⇒みうらくんのSmall Home Page
トチゲー島根県編★浜田市~石見浜田のかんかん部隊~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
日本の隠れた名所を旅するトチゲーシリーズです。今回の舞台は島根県浜田市です。浜田市のことを知りながら物語を進めていきましょう。詰まったら浜田市のホームページをチェックです。このシリーズは難易度は低めなので遊びながら勉強しましょう。
覆面レスラーが勝利を掴む脱出ゲーム★Super Strong Scape

制作:脱出ゲーム大百科&みうらくん様
プレイヤーは謎の覆面レスラー「スーパー・ストロング・スズキ」です。ヘビー級チャンピオン「ライオンデビル」との試合を目前にしているのですが、せこいチャンピオンに控え室に閉じ込められました。体を鍛えて脱出して試合開始までにリングへたどり着きましょう。みうらくん様と脱出ゲーム大百科の管理人、廃土様、ジキル様の合作です。作者みうらくん様のサイトはこちら⇒みうらくんのSmall Home Page
トチゲー『福島県編』★双葉町~双葉の太陽~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
みうらくん様のご当地アドベンチャーゲーム、略して「トチゲー」のシリーズです。今回の舞台は福島県双葉町。時空を超えて、この土地の過去の人達に出会い、福島県双葉町の歴史に触れながら冒険します。このシリーズ恒例ですがゲームを進めるヒントが「双葉町のホームページ」にあります。難易度は低いと思いますので、そちらと照らし合わせながら勉強がてら遊んでみてください。
トチゲー★大平町~下野大平月夜のしずく~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
みうらくん様のご当地アドベンチャーゲーム、「トチゲー」シリーズの新作です。今回の舞台は栃木県太平町。不思議伝説を体験する時空の旅に出ることになります。クリアのヒントは太平町のホームページにありますのでゲームのついでに勉強しましょう!
トチゲー★Eco&Slow 王滝村の夏休み

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
わたくしの師匠、みうらくん様の新作でございます。ご当地アドベンチャーシリーズ、略して「トチゲー」と呼ぶことにしたそうです(笑)。今回は長野県の王滝村をテーマにしたゲームです。クリアするには「王滝村のホームページ」でチョチョイと調べる必要があります。ご当地学習ゲームですのでこれぐらいはお約束です。今回は少しMiniゲーム要素が追加されているそうですよ。遊びながら日本の事を勉強しましょう。OPに出てくる怪しいイタリア人のキャラが濃くて気に入ってしまいました。別のゲームでも登場させて欲しい気がします。
ご当地学習アドベンチャー★牧之原お茶物語 ~深蒸しの薫りに誘われて~

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
みうら師匠様の新作です。 「夕張の思い出」と同じタイプのミニアドベンチャーゲームです。今回のテーマは静岡県の牧之原市です。前作同様、ご当地学習しながら進めましょう。国内の事って知っているようで意外に知らなかったりするんですよね。ゲームついでに勉強しましょう!
※今クリアすると抽選でお茶が当たりますよ!!わたくしも応募しました。当たるかなぁ~?
ショート系脱出ゲーム★夕張の思い出

【夕張の思い出】
制作:みうらくんのSmall_Home_Page
わたくしの師匠、みうらくん様の新作です。ショート脱出系とのことです。北海道、夕張市を応援するのがゲームのテーマです。炭鉱内にあるパネルを探して脱出しましょう。クリアに当たって、夕張市のHPなどにヒント探しにいく仕掛けがあります。夕張市の事を知ってもらう、応援するというのがテーマのゲームなので、それぐらいは当然と思って遊びましょう。
夕張市は破綻しましたが、日本全国どの県が同じようになっても不思議は無い状態なのです。と言うか多くの県はもう既に破綻しているのです。ただ破綻宣告していないだけなのですよ。人事だと思っていたら次はあなたの県かもしれません。夕張市は近い将来の日本全体の姿かもしれないと思っておいて良いです。この機会に遊ぶついでに夕張市の事を知っておくのも良いでしょう。
ドラマチック脱出ゲーム★夢電2

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
わたくしの先生、みうら師匠様の新作でっす!脱出ゲーム1周年記念ということで、処女作「夢電」の続編です。流石に綺麗な絵で相変わらずの独特な世界観でございます。早くやりたいですが今は朝っぱらもいいところで、もうあまり時間がありません。取り急ぎ、ご紹介だけ先に済ませておきますよ!皆さん、早くやるのです!!前作がまだの人は先にそちらから遊んだ方が楽しめると思います。⇒夢電(前作)
みうらくんのPMac(脱出ゲーム)

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
MACみたいな画面から脱出です。一見何をすればいいか解らないのですがヒントになるキーワードが8つのサイトのどこかに散りばめられています。それを集めて解いていく形です。ゲーム始めに出てくるUser名、PassWord は自分で決めるものです。適当に好きなのを決めてログインでスタートできます。
※キーワードは各サイト様のPMac満載記事の中にあるのですが、このゲーム公開からだいぶ日が経っております。その為、各サイト様での満載ページが奥に追いやられ、場所が探しにくくなっていると思います。なので辿り着きやすいようまとめてみました↓(追記欄)
心のかけらを集めよ!★ロダンゲート

制作:みうらくんのSmall_Home_Page
心のかけらを集める脱出ゲームです。ダンテの「神曲」とモチーフにした感じの作品でありまして、この世界観はさすがです。ゲームの雰囲気はダークですがホラー系ではありませんよ。BGMがカッコイイですな。
「ロダンゲート」とは「ロダンの地獄門」のことでありまして、これは美術品として実在します。
参照→「地獄の門」ウィキペディア(Wikipedia)
ゲーム「ロダンゲート」にはカミーユという女性が登場します。
神曲ではベアトリーチェという女性が登場しまして、これをカミーユに置き換えて登場させたのでは?と想像してみました。「私のベアトリーチェ」という表現がありまして、「私の最愛の人」という意味に使われます。
参照→「神曲」ウィキペディア(Wikipedia)
絵本の中で脱出ゲーム★Sweets House

みうらくん様の脱出ゲームです。これを初めて見た時は「さすが!」と脱帽しました。お洒落なゲームですね。自分でペラペラとページをめくって進めていくゲームシステムです。素敵な発想をされます。ページをめくるのが面倒になってきたら左下の「1/9」という所をクリックして数字を入れるとダイレクトにそのページに飛べます。ほのぼのと遊んで下さい。
ドライブ感覚で脱出ゲーム★ラブドライブ!

制作:みうらくんのSmall Home Page
みうらくんのSmall Home Page様からご紹介。みうらくん様のゲームのBGMはご自身で作曲、演奏したものだと知ってましたか?彼のゲームは全体的にお洒落な感じがしますが、色んな才能の融合なんですねぇ。
言葉のかけらを集める脱出ゲーム★HeavenWalker

制作:みうらくんのSmall Home Page
みうらくんのSmall Home Page様から「HeavenWalker」をご紹介致します。言葉のかけらを集めて脱出します。アイテムは文字だけで、操作はクリックのみです。このゲームのオープニングをダウンロードしてiPODで見れるそうですよ。お持ちの方はお試しあれ。
犬を導く脱出ゲーム★MIST

制作:みうらくんのSmall Home Page
みうらくんのSmall Home Page様から「MIST」をご紹介致します。相変わらず独特で不思議な世界があります。アイテムはマウスでドラックして使用します。