イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫マインスイーパー
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
マルチプレイのオンライン・マインスイーパー★Minefield

制作:海外サイト
ゲーム自体は普通のマインスイーパーです。ただ、とてつもなく広大なマップ。ユーザー参加型のマルチプレイのマインスーパーとなっており、他のユーザー達と協力しながら地雷を探します。数字マスの周りに数字と同じ数だけ地雷が隠れています。それをヒントに地雷ではないと思うマスを左クリックで開放。地雷でなければセーフ。新たな数字マスが現れます。地雷だったら減点です。地雷だと思うマスには右クリックでマークを付けます。正解なら得点を獲得。不正解だと減点されます。右上にマップが表示されています。好きな場所でプレイしましょう。
スポンサーサイト
六角形のマインスイーパー★SEEK & SWEEP

制作:FLASH_MXtasy
マスが六角形のマインスイーパーです。爆弾ではなく、ハートがパネルの裏のどこかに隠れています。隠れている場所は表示される数字をヒントに推測して割り出します。このゲームには2つのモードがあります。1つはハートのパネルをめくらないように避けて他のパネルを全てめくる普通のマインスイーパーと同じモード。もう1つはハートのパネルだけをめくるモードです。マーキングは左クリックを長押し。詳しい遊び方はゲームページ参照で。
マインスイーパーのRPG★マモノ・スイーパー

制作:Hojamaka_Games
一応マインスイーパーなんですけど、RPGと融合した新しいルールになってます。普通のマインスイーパーはマスの数字の周りにその数だけ地雷があります。それをめくらないように遊びますね。このゲームは地雷がモンスターになっていて、弱い敵から狙ってめくっていくルールになります。このマインスイーパーの数字はモンスターの数ではなく、マスの周りに潜んでいる全モンスターのレベルを合計した数値になっています。例えば1のマスならその周りどこかにレベル1のモンスターがいます。2とあればレベル1のモンスターが2匹、もしくはレベル2のモンスターが1匹潜んでいます。弱い敵からめくっていくことで自分のレベルが上がっていきます。ミスって自分のレベルより上のモンスターをめくってしまうとダメージを受けます。HPが0になるとゲームオーバーです。しかしこのゲームをよく考えつきましたな。
18禁らしいマインスイーパー★まいんスイーパー

制作:ちびたみどっとねっと・わーくす
マインスイーパーとは数字を手がかりに地雷の場所をみつけるゲームです。1の周りのマスのどれかに地雷が1つあります。2なら2つあります。2の周りに地雷が2つ見つかっていれば他のマスはクリックしても安全、という感じで見つけていきます。それの18禁バージョンらしいのですが、なっかなか先に進めないので、どう18禁なのか確認できておりません。
地雷の有無を判断する落ちゲー★マインタワー

制作:DAN-BALL
頭脳系の落ちゲーです。最初は何もないマス目が並んでいます。このマスのどこかに地雷が隠されています。地雷をクリックしてしまわないように避けてクリックしていきます。1番下のマスには地雷が無いので最初はそこからクリックしていきます。すると数字が出ます。例えば1が出たら、そのマスの周りのどこか1つに地雷があり、2が出たら2つ地雷が隠れています。1の周りのどこかに既に地雷が出ていれば、他のマスは安全なはず・・というように数字をヒントに地雷の有無を予想してクリックしていきます。こうしてビビりながら地雷のマスをクリックしないよう避けて、できるだけ安全なマスだけをクリックして安全地帯を広げていくのです。そのマスに何が隠れているか開くのは左クリックです。右クリックで地雷だと思う所に旗を立てて印をつけることが出来ます。