イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
≫ダウンロードゲーム
■無料ゲームサイトの最新記事■ |
■動画・ニュース・etcの最新記事■ |
■作者Blogで制作状況をチェック■
|
むりげー公式 あほげー公式 モゲラ たんしおレモン BABARAGEO 脱出ゲーム王 Happy Page
※ゲームページのリンク先がモゲラTOPだった場合、もう1度リンクをクリックして下さい。 |
MSX版グラディウスっぽいシューティングゲーム★GR3(グレートレインボー3匹)

制作:GR3 Project(現NIGORO)
これはダウンロードして遊ぶ無料ゲームです。随分昔に公開されてたゲームのようで、MSXというレトロPC版にあったグラディウスを独自アレンジにしたゲームになっています。BGMもSEもコナミっぽくてかなり良い。凄い完成度。そして難易度も高い。グラディウス系には自信があったつもりなんですけど初プレイでは1面のステージ本編の入り口にすら辿り着けませんでした。これは凹んだ(笑)。わたくしが作ったエセマンダーが難しいとか言われてますけど、そんなどころではないですよコレ。本家ディウス系は初見でも大抵2~3面ぐらいまではいけたんだがな・・。GR3、GR3EX、GR3RE-DEATHの3種類があって、ステージなどは多分どれも同じで難易度が違うみたいです。わたくしが最初にやったのは「GR3RE-DEATH」。これはマジで凶悪。他のはもう少し簡単です。レトロPCの動作をそのまま再現しているようでスクロールがカクカク、弾なども見づらいという点が更に難易度を高めているようにも思いますが、わざとこのように作られているようです。多分当時の実機はこんな感じだったのでしょう。パワーアップカプセルとは別の「E」というマークのカプセルがあります。これを集めると新しい装備が手に入るようです。わたくしは手に入れられるほど生き延びられませんでした。そのうちリベンジする。
スポンサーサイト
オトメディウスのパロディーシューティング★オカマディウス

【制作サイト:多分無し】
つい先日、コナミのグラディウスシリーズに「オトメディウス」というのがあると知ったところでした。アニメ少女を主役にした一種のパロディウスみたいな感じでした。乙女が主役だからオトメディウスってわけですか。どんな内容かとゲームのプレイ動画をあさって見ていたらたまたま発見したゲームがこれ。オトメディウスならぬオカマディウス。当然オカマが主役でこれがプレイヤー。嫌すぎる。しかし無駄にクオリティーが高い。背景がグラディウスの1面の山だったり芸も細かい。日本語がわかる外人が作ったゲームのようで、作者様本人も原作オトメディウス自体をプレイしたことはなく、動画を見て作ったそうです。ブラウザゲームではありません。ダウンドーロしてから遊んで下さい。
ガンダム対戦風の3Dアクションシューティング★起動戦士ウィンダムXP

これは凄い!凄すぎる!ブラウザ上で遊ぶゲームではなくダウンロードして遊ぶ無料ゲームなのですがフル3Dのロボット対戦アクションシューティングで凄いことになってます。市販の「連邦VSジオン」とか何とかいうガンダムの対戦ゲームによく似ていて、飛んだり、ビームで撃ったり、サーベルで斬ったり、コレは燃えます!「連邦VSジオン」のシリーズはわたくし過去にハマってかなり遊びました。市販ゲームと比べるのはナンセンスというものですが機動性ではこの「起動戦士ウィンダムXP」方が制限が少なく操作していて爽快感があります。1人で遊んでも面白いですが、ネットで他の人と対戦できるようになっていて最大30vs30の大戦争も出来るようです。無料ゲームでここまでの物があるとは驚きです。随分前に「無料ゲームで遊ぼう」の管理人様にこのゲームがオススメだと教えて頂いてダウンロードだけはしていたのですが忙しくて手をつけないまま忘れておりました。最近ふと、これなんだっけ?と思って遊んでみたらコレでした。まさかコレほどとは。キーボードで遊んでみましたが、出来ればPCで使えるコントローラーがあった方が遊びやすそうです。慣れればどっちでもいい感じですけどね。ゲームの操作方法など詳細は作者様のサイトでご覧下さい。ダウンロードしたファイルの中にも説明書が入っています。追記欄に動画など補足的に載っけておきます。
初音ミクのシューティングゲーム★ヘクターミク

【作者様のサイト】いちごしとろん
初音ミクをモチーフにしたシューティングゲームです。「ヴォーカロイド初音ミク」を作ったクリンプトン社が初音ミクのゲーム製作を許可したせいか、初音ミクの同人ゲームが増えてきましたね。
※これはフラシュゲームではありません。無料のダウンロードゲームなのでダウンロードして遊んで下さい。 インストールの必要はありません。リンク先の「ヘクターミク ダウンロード」という所からゲットして遊んで下さい。
初音ミクのファミコン風アクションゲーム★ミクラッシャー

【作者様のサイト】葦葉製作所
ファイルサイズ:1.37 MB
【動作環境】
動作OS:Windows 2000/XP/Vista
DirectX9以降
ゲームパッド推奨
初音ミクのダウンロードゲームまでありました。
「葦葉製作所」というサークルが作られたようで無料でダウンロードして遊べます。
(「初音ミクって何?」って方は→こちら)
グラフィックから何まで全てがファミコン風です。ネギを飛ばして敵を倒すアクションゲームです。スクロールなどは無く、1画面制です。敵を全部倒すと次のステージです。BGMもファミコン風の電子音で「みっくみくにしてあげる」「ロイツマ」などの曲が流れます。
※フラッシュゲームではありません。ダウンロードして遊べる無料ゲームです。インストールの必要はありません。
【詳細は追記欄↓】